今回2.1パッチノートでいろいろの追加点、変更点が公開されたわけですが
私的に気になるのはメインでやっている。
召喚士の変更点
いろいろなところで弱体だなんだと騒ぎになっていますねw
なのでここではなんでこのような変更になったのかを考察していこうと思っています。
私見が多いのはご了承くださいw
また他の人の意見も聞いてみたいというのもあります、なのでバシバシ書き込んでくれるとうれしいです。
まず、私の総評は"とばっちり"です
ではまず、アディショナルのサンダーの削除とブリザラの追加についてですね。
サンダーの削除の理由は、おそらくブリザラが追加されたからでしょう(正直釣り合っていないので、ちがう可能性の方が高いですがw)
ではなぜブリザラが追加されたかを考えてみましょう。
私の結論としてはPvPの追加と学者のスキルですね。
PvPをやるときに一番厄介になると思われる職は、ヒーラー職だと思います。
なのでなるべく早くDPSはヒーラー職を倒しに行こうとすると思いますが、そこでヒーラー職もスキルを撃つと思います。
そのスキルの中でスタン、バインド、睡眠といった対象の行動を止める状態異常があるスキルが自衛できるスキルとして優秀ですよね。
そう考えたときに白魔導士にはアクアオーラ、リポーズ、ホーリーがありますが、学者にはそれらの状態異常がつくスキルがありません。
そこで呪術士のブリザラをアディショナルにすることで、学者にもバインドの付くスキルを持たせようとした。
こういうことではないかと思います。
そしてそのとばっちりが召喚士にも来たというわけですねw
長くなってきたので1回この辺で終わります。
もちろん続きますよw