Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 109

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    uhawwwokwwww's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Yuyu Bloodscythe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    パッチ2.1の学者関連まとめ

    一部JOBがお祭中ですが、学者が関係する変更点(強化、弱体)もあるので
    その変更点に対して次回パッチまで前向きに考えていこう、という趣旨のスレッドです。
    誤りがありましたらご指摘下さい。
    【強化】
    ■ベイン
     ・効果範囲が5m→8mに拡大、最大3体は仕様に。
    ■DoT(バイオ等)、バリア(鼓舞等)
     ・自身がかけた場合は効果上書き。
    ■生命活性法
     ・回復量が20%→25%へ変更。
    ■リザレク
     ・蘇生後の移動可能時間が早く、かつ無敵時間付与。
    ■ブリザラ(追加)
     ・但し、威力を100→50へ減少、バインド効果時間を4秒→8秒。
      なお、アンブラルブリザードは付きません。
    ■セミオーダーかつピースの場合、指示をだしてもピース維持
     ・手動で癒し指示した際にピース解除される問題の改善。
    ■エオス(ヒーラータイプ)
     ・セミオーダー中に光の囁き(リジェネ)を自動で使用しないように。
    ■セレネ(バフタイプ)
     ・フリーファイト時にフェイライト使用。
    ■その他
     ・木箱やバリケードなどのオブジェクト系攻撃対象にも継続ダメージが入るように。
     ・「/macroicon(/micon)」がペット/バディのアクションでも利用できるように。
     ・カルンでモータルレイの対象からペット除外。
     ・オーラムヴェイルで黄毒、粘菌対象からペット除外。
     ・ペットがモンスターと重なっても位置を動かさない、動かされないように。
    【弱体】
    ■ウィルス
     ・効果終了後、60秒間抗体が付く。
    ■サンダー
     ・アディショナル削除。
    ■シャドウフレア
     ・睡眠、バインドが解除されるように。
    ■ストンスキン、鼓舞、士気
     ・ダメージ0に抑えた場合も追加効果が発動。
    【装備】
     ※性能が戻るそうなので削除
    【その他(分類が難しいので)
    ■ペットアクション「帰還」
     ・サブコマンドから選べるように。
    ■ペットのアクション詳細
     ・表示形式の変更。
    ■セミオーダー時に使用しない(orエンキンドルでのみ使用される)アクション詳細
     ・アクション詳細の変更。
    ■不具合修正
     ・グラウンドターゲットによるダメージエリア(フレイミングアロー、シャドウフレア)が、常にクリティカルヒットしている。
    (8)
    Last edited by uhawwwokwwww; 12-16-2013 at 11:47 PM.

  2. #2
    Player
    uhawwwokwwww's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Yuyu Bloodscythe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    一通り書き出してみましたが、生命活性法とペット挙動以外は
    巴術士を対象とした修正なので当然ですが、召喚士と同じ強化・弱体内容です。
    (当然、弱体された内容に頼っていた比率は違いますが・・・)

    今回のパッチ、結果的には微強化ですかね。

    個人的にカルンとオーラムヴェイルで足手まといにならなくなったのが一番嬉しいです。
    サンダーが使えなくなったので、今までアディショナルに入れていた学者の方々は
    プロテス、ストンスキン、クルセードスタンス、エアロ、迅速魔とかになるのかな。
    8人パーティの場合で相方が白だったらプロテスorストンスキンを外して堅実魔という選択肢も有りかも?
    (7)

  3. #3
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    わたしはプロテス ストンは抜かずに入れていると思います。

    理由は、蘇生後のプロテスなんかも必要ですし、迅速ストンはわりと効果が高いですので。
    (2)

  4. #4
    Player
    uhawwwokwwww's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Yuyu Bloodscythe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Alt-Eisen View Post
    わたしはプロテス ストンは抜かずに入れていると思います。

    理由は、蘇生後のプロテスなんかも必要ですし、迅速ストンはわりと効果が高いですので。
    コメントありがとうございます。
    ワタシも同じ理由でプロテスとストスキを外す気はいまのところない(というかサンダーを入れてなかった)ので
    #2の投稿にある通りの鉄板構成にしています。
    エアロの代わりにサンダーをセットしていた場合はあまり影響がなさそうですが、
    エアロとサンダーを両方セットしていた学者の方々の場合、代わりに堅実魔をセットする理由は・・・やっぱ無いですかねぇ。。。
    (1)

  5. #5
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    シャドウフレアの「睡眠、バインドが解除されるように」は意味だけ考えると納得出来ないこともないのですが、

    そうするとペインで拡散したDOTは意味的にいいの?

    っていうことが気になってます(´・ω・`)
    今回PvP用調整ばかりな気がする
    (3)

  6. #6
    Player
    uhawwwokwwww's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Yuyu Bloodscythe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by HideHide View Post
    シャドウフレアの「睡眠、バインドが解除されるように」は意味だけ考えると納得出来ないこともないのですが、

    そうするとペインで拡散したDOTは意味的にいいの?

    っていうことが気になってます(´・ω・`)
    今回PvP用調整ばかりな気がする
    コメントありがとうございます。
    ベイン、何も触れられていなかったので気になりますよね・・・。
    前向きに考えるなら、以前と変わらず寝たまんまなんでしょうが、もし起きるようなら
    タンクの方々に範囲狩りのヘイト稼ぎの立ち回りをお願いしなければいけませんねー。



    そういえばPVP用スキルの抜粋を忘れてました。。。
    (1)

  7. #7
    Player
    bogu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Sora Lemon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    一番印象に残ったのがピース操作時に命令出しても解除されないことですね。

    いちいちピースに戻すのもめんどくさかったしうっかり忘れることもあったので

    たまにしか学者を出さない自分からすればよかったと思います。

    あとの修正は少し立ち回りを変えればなんとかなりそうかなとは思いますね
    (2)

  8. #8
    Player
    hinadoll's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3
    Character
    Hina Doll
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    DoT(バイオ等)、バリア(鼓舞等)
     ・自身がかけた場合は効果上書き。

    ここの部分は本当に強化か疑問が残りますね。
    「効果量に関わらず効果が上書きされるよう」と有るのでクリティカルした鼓舞を通常の鼓舞で上書きしたり
    士気高揚の策で上書きしたりするようになる様な気がしてならない
    (0)

  9. #9
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    他の人がかけたクリ鼓舞をうっかり上書きしちゃう事はなくなるので良い感じです
    あと、単体学者の時に連打して無理矢理クリ鼓舞にするという荒業が出来るようになった、という感じでしょうか

    クリ鼓舞出した後にノーマル鼓舞や士気で上書きするようなうっかりさんは恐らくサブで育てている方でしょうから、クリ鼓舞狙うほどやり込んでないでしょうし
    むしろ訓練された学者達にとっては良い修正だったのだろうと思っています

    一番の修正はピースが剥がれなくなった事ですね
    これだけで凄まじい強化です。だって、囁き以下の主だった強烈なスキルが安易に発動できるようになったわけですし
    おいこらてめっ! そこじゃねーよ!! ちょ、おまっ!! ってなっていたような、まるで対戦ゲームレベルの操作技術を持った学者達が諸手を上げて喜ぶことでしょう

    あとアンブラルこそつきませんがバインド効果の優れているブリザラがソサ全部に開放(?)だそうですし、アディショナルの1枠として選択肢に入るようになりそうですね
    それと生命活性25%(最大HPの1/4回復)化! これは受ける側としては嬉しい限りです。一瞬で回復ですよっ
    (4)

  10. #10
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Ains View Post
    他の人がかけたクリ鼓舞をうっかり上書きしちゃう事はなくなるので良い感じです
    学学で組むケースが余りなかったのでこれは確かにいいですね。人様の鼓舞を上書きしてたんですね。今まで

    Quote Originally Posted by Ains View Post
    あと、単体学者の時に連打して無理矢理クリ鼓舞にするという荒業が出来るようになった、という感じでしょうか
    でも、これは今までも出来てましたよ
    今までの仕様でも、あとから書けた鼓舞の効果が高ければ上書きできてましたので、クリティカル出るまで連打とかしてました。

    鼓舞奨励はいいんですが、士気高揚の場合は場面によっては弱体だな。と感じる部分もあります。
    今まで、士気高揚連打で回復という場面の場合、効果の高い鼓舞(回復が多かった鼓舞)は上書きされなかったので、
    連打止めた際に士気高揚を受けたメンバーにクリティカルの鼓舞が付いている率を上げることが出来たんですが、
    今回の変更で一番最後の士気高揚時の鼓舞で上書きされます。

    まぁ、士気高揚の回復力で付く鼓舞なのでそれほど影響はないかもしれませんけどねw

    ピースの修正や囁きのセミオーダーからの除外、生命活性5%アップは凄い上方修正ですよね!
    妖精の扱いや、ウイルスの抗体により役割的には巴術系が重要になって、今よりもっと忙しくなりそうですけど面白そうヽ(´▽`)/
    (1)

Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast