とりあえずシャドウフレアは
寝かし可能なPTの場合、寝かし前提だろうとなかろうと、使えなくなりそうですね
トラブル時のクラウドコントロールができなくなるので。
寝かしのいない構成(黒白不在)か、寝かしの選択肢を切り捨てられる気心の合った内輪PTなら使えそうです
CFやコンテンツルーレットハイレベルでは使えないと考えて行くほうがいいんでしょうね
サンダーとシャドウフレアを封じられた穴をどう埋めましょうね…
実は召喚獣大幅強化とかあったりしないんですかね…
とりあえずシャドウフレアは
寝かし可能なPTの場合、寝かし前提だろうとなかろうと、使えなくなりそうですね
トラブル時のクラウドコントロールができなくなるので。
寝かしのいない構成(黒白不在)か、寝かしの選択肢を切り捨てられる気心の合った内輪PTなら使えそうです
CFやコンテンツルーレットハイレベルでは使えないと考えて行くほうがいいんでしょうね
サンダーとシャドウフレアを封じられた穴をどう埋めましょうね…
実は召喚獣大幅強化とかあったりしないんですかね…
黒から範囲スリプルを削除して、寝かせスキルの時間半減リキャスト増加
そうすれば範囲PTも生まれブリザラ、トライディザスターミアズラなども息を吹き返すんじゃないかな
…ここで考察されつくした結果を元に運営が更なる召喚弱体を行わないことを願います
ベインの範囲が拡がるのはいいのですが、例えばバハ4層バグなんかで、いままでは右端でベインして、つぎ左端で
ベインして、漏れたのをルインラとかで処理できたのが、広範囲にランダムで3匹だと、漏れたのを処理するのが大変
ですね。
結局真ん中に立って、ブリザラ連打になるのでしょうか。威力が低下してるので、どの程度有用か、使ってみないと
分からないですね。
前向きでステキなスレですね!
雑魚召喚士の自分なりに2.1での新しいスキル回しを考えましたが何も思いつきません
どうせえっちゅーねん・・・
よかったといえるのはベイン絡みくらいですかね……
特にコンテージョンの時間延長がリセットされなくなるので、猛者秘薬を載せたDOTを拡散した時にも最大限の効果が発揮できるようにはなります。
といってもそこまでしたDOTをベインする場面は現状あまりありませんが……
アディショナルは正直PvEではサンダーを外す以外は特にいじりようがなさそうです。
ホークアイの必中効果とかはPVPを見越したものなのでしょうか……?
PVPがちょいちょいミスが出るような調整だった場合、DOTを漏らさないでバーストにスムーズにつなげるためにホークアイが有用になる場面もある……かもしれないですね。
サンダーがなくなったということなのでどれぐらい弱体されているのか検証してきました。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...5/blog/633620/
結論としてはサンダーがなくても同程度の装備の黒さんより多少火力は上のようなのでひとまずは安心してもいいかもしれないです!
移動回避が多いこのゲームでは常に削り続けれるDOTメインの召喚士の優位性はまだまだありそうなのでよかったです。
スキル回しやMP管理もまだまだ研究の余地がありそうです。
シャドウフレアのスリプルバインド解除はPvPでつよすぎるので修正も仕方がないなと思いますが弓の距離減衰みたいにPvPのみの仕様にしてくれるとよかったなぁと思いますが
ポジスレあげ
サンダーが無くなってルイン撃つ回数が増えるのは、対複数のダメージ低下が影響大でしょうか?
2体以上の場合、威力80のルインよりミアズラまいてブリザラ連打(50×敵の数)を積極的に使ったほうがダメージは出せそう
MP効率的に2体3体ではルインとミアズマバーストのが良さそうですけれど
Player
ブリザラ案外使えるようになったのかもと思ってみたり・・・真ガルーダのときのみですが。
今までトラスタだったと思うけど予測射撃などが必要だったのが、本体が向かう必要がありますが8秒止めのブリザラのほうがいいような?
Player
スキル整理してみた。
トライディザスター
キャスト3s リキャ2.5s 威力30 追加バインド 効果時間20s 対象と周囲5m 消費MP266
ブリザラ
キャスト3s リキャ2.5s 威力50 追加バインド 効果時間8s 周囲5m 消費MP6~
真ガルーダの羽処理はどっちにしろ予測射撃じゃないとだめだとは思うけど、ノンタゲバインドをどう使いわけるかだよね。
使い道はワンダッシュとか範囲だと思うけど。
MP的には使い易いらしい。
ミアズラ
キャスト0s リキャスト2.5s 威力20 追加 回復魔法半減+40%ヘヴィ 周囲5m
ミアズラがインスタントに使えるからなぁ。
Last edited by leonW; 12-17-2013 at 03:30 PM. Reason: みすた
アンブリが付与されてたら、もう少し反応が違っていたのかもしれませんが。
トライディザスターとミアズラで事足りるかなぁ・・・。
猛者>3Dot>コンテ>ベイン・バーストは基本ですかね。
じわじわ近づきつつ、3DOTのあとにミアズラ>コンテとか?
余裕が出来てるはずなので、TANKにi4i。
BOSS戦と雑魚戦でもTANKがきっちりしてる場合はシャドウフレア。
雑魚戦ではシャドウを入れるとTANKのタゲ能力がわかっていいね(とか前向きに考える。
後はルイン士の力の見せ所!・・・orz
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.