Page 17 of 17 FirstFirst ... 7 15 16 17
Results 161 to 167 of 167
  1. #161
    Player
    Sild's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    85
    Character
    Sild Wilhelm
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ステータスなんかより戦闘スタイルで個性を付けさせてほしい

    呪術だったら一発は弱いけど連射の効く魔法を次々と放つ連射魔、一発狙いの古代厨、弱体で相手に何もさせない赤黒
    幻術だったら回復は心もとないけど精霊が強い灰?、従来の回復重視な純白
    剣術だったら両手剣で攻撃を捌きまくったり、大盾でのガチ盾とか、小盾でブロッキング型、二刀流の攻撃型
    格闘の回避+カウンター盾、気?で味方を回復?、WSでの弱体型

    とかとかとか
    (2)

  2. #162
    Player
    Neokun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    32
    Character
    Felicia Aigis
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    大きすぎる種族差は差別や、最大効率を望む人の格好の的(ネタ?)になり反対を望む人が多いと思います。
    一度種族と職種を決めたら変更できないゲームではあえてソレを選んでる訳ですから問題ないとは思います。が、14はアーマリーシステムにより武器を持ち帰ることにより気軽にクラス変更が出来るため、やはり大きすぎる種族差は結果自由度を狭めることになり、アーマリーシステムと相反するシステムになるんじゃないかな。

    ただし、少し程度の個性化や変化を設けることが可能になるのは賛成です。全員横並びでまったく一緒ってのは、それはそれで何か違う気もします。

    無個性、無差別のせいかなあ・・少し言いにくいけど、いや大分か・・ミコッテが多すぎる気もします^^: フルPT中5人がミコッテとか・・・当然ほかのキャラに魅力がないから悪い!といった意見も承知しています。でも言いたかったの><
    (1)

  3. #163
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Neokun View Post
    アーマリーシステムと相反するシステムになるんじゃないかな。
    相反するというか、バランス取るのがめちゃくちゃ難しくなると思います。
    今7クラスありますが、種族でステータスの差を付けようとしたら、そこに×5が加わることになるわけですし。

    最初14の仕様知ったとき、11で懲りたんだろうなぁと思ったモノです。
    (1)

  4. #164
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    種族差の話をすると、必ずと言っていいほどバトルバランスのみの論議になるのがもどかしいですね。

    まぁ私もバトルバランス介入も目論んでいる口ですがw
    種族差を付けた場合、移動速度が半分になっても良いの?とかもう極論すぎですよ・・・。ダメに決まってるでしょw


    このゲーム、全くと言って良いほどに個性が出せません。
    みんな横並びでお手繋いで皆で一等賞です。
    ルガが魔法強くて、ララが力持ちでも良いと思います。
    ですがその『個性』を現在出す術がありません。

    なにか一つを取ったら何か一つ取れない

    このようなことが出来ません。
    もちろん取り直しが出来ても構いません。ですがどちらかしか取れないのです。
    何かを極めるには何かを捨てる!これはゲームとしても重要な要素であると考えます。

    種族差から随分と脱線してしまいましたが、種族差というのもバトルに関ることのみで求めている訳ではありません。
    バトル関連のみで考えないでください。


    種族の性能(バトル以外も全て)・容姿全てをその種族の魅力としキャラ選択をする!
    なぜミコララが多いのかを考えてください。見た目以外の魅力も全て統括し選択したのであれば、ここまで極端に偏ることは無かったはずです。


    生肉を食べられる、生魚を食べられる。これも種族差でした。
    ですがそれほど深刻な問題となっていたでしょうか?
    全く問題となっていないと言って良いほどの種族差の前例があるのにも関わらず、ここまで否定的なのには驚きです。

    現在でもFF14の公式HPの種族紹介欄には、種族の個性ともとれる内容が明示されております。
    ハッキリ言って公式で謳っているのだから実装すべきです。
    『種族差は付けません』?ふざけるな!なら公式から種族差を疑わせる文面をなくせ!パッケージだぞ?!
    今流行のマニフェスト詐欺に通じるものがありますね。

    種族変更が可能となるのであれば、ぜひ種族差を実装して欲しいです。
    (3)

  5. #165
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    生肉を食べられる、生魚を食べられる。これも種族差でした。
    ですがそれほど深刻な問題となっていたでしょうか?
    全く問題となっていないと言って良いほどの種族差の前例があるのにも関わらず、ここまで否定的なのには驚きです。
    ルガディンの屈伸が羨ましくて仕方がない件
    なぜわざわざ分けたのか、コレガワカラナイ。
    みんなお手々つないで仲良くゴールでよかったでしょ。

    マテリガ禁断って抜け駆け要素もあるけど
    (2)
    Last edited by gon; 11-09-2011 at 08:39 AM.

  6. #166
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    種族差の話をすると、必ずと言っていいほどバトルバランスのみの論議になるのがもどかしいですね。

    まぁ私もバトルバランス介入も目論んでいる口ですがw
    種族差を付けた場合、移動速度が半分になっても良いの?とかもう極論すぎですよ・・・。ダメに決まってるでしょw


    このゲーム、全くと言って良いほどに個性が出せません。
    みんな横並びでお手繋いで皆で一等賞です。
    ルガが魔法強くて、ララが力持ちでも良いと思います。
    ですがその『個性』を現在出す術がありません。

    なにか一つを取ったら何か一つ取れない

    このようなことが出来ません。
    もちろん取り直しが出来ても構いません。ですがどちらかしか取れないのです。
    何かを極めるには何かを捨てる!これはゲームとしても重要な要素であると考えます。

    種族差から随分と脱線してしまいましたが、種族差というのもバトルに関ることのみで求めている訳ではありません。
    バトル関連のみで考えないでください。


    種族の性能(バトル以外も全て)・容姿全てをその種族の魅力としキャラ選択をする!
    なぜミコララが多いのかを考えてください。見た目以外の魅力も全て統括し選択したのであれば、ここまで極端に偏ることは無かったはずです。


    生肉を食べられる、生魚を食べられる。これも種族差でした。
    ですがそれほど深刻な問題となっていたでしょうか?
    全く問題となっていないと言って良いほどの種族差の前例があるのにも関わらず、ここまで否定的なのには驚きです。

    現在でもFF14の公式HPの種族紹介欄には、種族の個性ともとれる内容が明示されております。
    ハッキリ言って公式で謳っているのだから実装すべきです。
    『種族差は付けません』?ふざけるな!なら公式から種族差を疑わせる文面をなくせ!パッケージだぞ?!
    今流行のマニフェスト詐欺に通じるものがありますね。

    種族変更が可能となるのであれば、ぜひ種族差を実装して欲しいです。
    種族差、民族差、クラス間相違、全部ないか薄いですね。

    どうしてこうなっているのか、一つ考えられる理由は開発がPvPをあまり意識していないからなのかなと思います。一応公式には将来のPvPは謳われていますが、本当にPvPを楽しいものにするなら、いまのバランスはまずいと思います。

    対戦格闘(ロボット、etc)ゲームなんかだと、キャラや機種ごとの特徴や相違がないと致命的ですよね。どのキャラや機体選んでも性能似たり寄ったりだったら、コイン投入しようという気は起こらないでしょう。

    PvEだけ考えたら、いまの設定でも問題ないかもしれませんが、PvPを考えると、やはりそれぞれの強弱、長短のメリハリはもっとあったほうが、プレイヤーの熱中度合いも違ってくると思います。

    個人的な希望を言えば、2.0か2.xで帝国エリアを実装して、帝国側種族を設定して、そちらも選択できるようになれば楽しいかなと思います。特にPvPなんかだと燃えるだろうと思います。海外のMMORPGなんかだと2大陣営が対立していてどちらの種族も選べます、というのはよくありますよね。連邦じゃなくジオンを選びたいという心理の人は結構いると思うので。
    (2)
    Last edited by Nietzsche; 11-09-2011 at 08:50 AM.

  7. #167
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    次のパッチからかフィジカルステータスを振れるようになる筈だから、それで個性が出せるようになるし良いんじゃないですか?
    (5)

Page 17 of 17 FirstFirst ... 7 15 16 17

Tags for this Thread