今まで、レターライブなどを見て、吉田Pの行ってきた発言と、
今回見たパッチノートは大きな隔たりがあると感じています


★ハウジングの価格についての発言
 さんざん議論されているとは思いますが、MやLが高いのはいいです
 Sに関して吉田Pは「メインストーリーをクリアしたばかりの4~5人」という趣旨の発言をしていたと記憶しています
 最終的に上がってきた価格は4M~40M
 つまりこれは、メインストーリークリアまでに800k~8Mを稼げると言うことになります
 しかし、現実は100~200k程度で、どう頑張ってもこの数字とかかけ離れています
 仮にに2.1で稼げるようになるとしても、ここまで稼げるとは到底思えません
 この数値は、本当に吉田Pの想定通りでしょうか?

★弱体化はしない発言
 第10回時に戦士強化の話題で出していた発言と記憶しています
 単純に、数字を見ればマイナスが山ほどあります
 それに見合うほどプラスのない職も複数あります
 吉田Pは数値設定を大きく間違っていないでしょうか?

★現状の攻略方法を否定したくない発言
 第10回時に戦士強化の話題で出していた発言と記憶しています
 ですが実際に修正内容では
 状態異常のレジストが、最後にレジスト対象となる状態異常を受けてから時間をカウントするようになります。
 とあります
 レジストの時間が大幅に短くなっていない限り、現状の攻略方法を潰しただけの修正であると認識できます
 もしかすると、吉田Pはこの修正が現状の攻略方法を否定することに思い至らなかったのではないでしょうか?


今回のパッチノートに記載されている内容は
本当に吉田Pの意図に沿っているのでしょうか?
それとも、吉田Pは以前の発言から意思を大きく変更したのでしょうか?



※各変更の内容の是非を問う気はありません
 あくまでも、発言と内容の矛盾についてです