反論するつもりはありませんが・・・
FF11を長年やってきた身としては、下線部についてこの会社には期待できない部分ですねぇ。
10年経って、マシにはなってきてますよ?
少なくとも序盤(現XIV時期)と比べれば格段に良くなっています
まー・・・揚げ足取らず、良い方向に転がっていくのであれば喜んで受け入れたいものです
弱体も必要だから弱体するわけで。でも総合的に見ると意外とプラマイゼロだったりしてるわけで
最近学者や召喚の上方修正が続くと思った矢先のバイオ弱体。良い感じにプレマイゼロへと持っていっているのかもしれないですね
というか、FATEでブリザラ祭りしてて黒が羨ましい発言を気にしていたのでしょうか
ブリザラをソサに開放って・・・敵対取る気も無いクセにフラァァッシュ!!よりマシかもしれませんが
Ω<こつこつとフィールドでレベリングするのは今の時代トレンドじゃない。ゆえにサクサクとレベルが上がるようにした^^
Ω<こつこつと毎日金策していただければ数ヵ月後には土地が手に入るようにした^^
あれ?
しかも発売後4ヶ月もコンテンツ追加なくてやっと増えたコンテンツが更に最低3ヶ月待ち?
?????
私もFF11を8年ほどプレイしてきましたが、プレイされていれば
なおさらわかってらっしゃると思いますが
「嫌ならやめていいんじゃよ」
我々は提供されるゲームにお金をだす、ださないの取捨選択できる権利はあっても
ただそれだけ、ともいえるのではないでしょうか
私はゲームがおもしろい、今後おもしろくなると期待できる間は課金という形で待ってみようと思っています
逆におもしろくない、または今後も期待もしてないという状態で課金し続けてるかたがいるなら
なぜ課金しているのか理由が知りたいです
例えば、ネットショッピングで買い物をした時に写真と違うものが送られて来たらクレーム言いますよね?
それが、生活に必要なものだとどうしますか?
今(正確には今まで)似たような事が起こっています。
プレイヤーが求めていたものと違う、またはスクエニが告知していたものと違うから、意見を言ったりしています。
ある意味誇大広告ですよね?
その都度、頑張るからも少し課金してね〜的な対応を事実されてきました。
ずっと課金している人達はFFXIVという商品を購入したわけで、スクエニブランドのFFXIVと言うネームに課金しているのだと思います。
今更蒸し返すのも何ですがこの流れで問題無いですか?
間違いあればご指摘ください。
吉P就任、新生発表
↓
新生開発の間、旧サービス維持の為、課金実施
(ロンチからここまでは品質問題の為、無料期間延長を繰り返していた)
↓
プレイヤー激減
↓
課金者増加の為の餌にレガシー権を告知
↓
プレイヤー減に歯止め掛からず
↓
吉P「新生後には入手不可能なグーブーマウントを無料配布するので課金してね♡」
↓
旧サービス終了
↓
新生βテスト開始
↓
レガシーの所有ギルを1/10にデノミ
↓
新生2.0ロンチ
↓
吉P「ハウジングのSはメインクリア4~5人いれば買えますよ♪」
↓
レガシー驚愕のハウジング価格公開
↓
2.1パッチ実装
↓
ローレル・グゥーブーホルン実装、しかも条件付きながら店売り
Player
まあまあ皆さんそんなに目くじらたてずに。
日々刻々と状況というものは変わりますしその辺りは仕方ないんじゃないのかなぁ?
皆さんも仕事なんかでそういう事ってあるでしょ?
吉Pを嘘つき呼ばわりしても何も変わらないですよ。
あれですね。
ここにいる人はPLLやフォーラムによる運営からの説明を望まない人が多そうです。
オンラインゲームなんて時勢がありますし、運営だって遊びでFF作ってるわけじゃないんですから企業側の事情が関わってくることだって当然あるでしょう。
スクエニって営利を第一とした企業であって我々に有償でゲームを提供する慈善団体ではないですからね・・・
確かに「あれ?」と思ってしまう発言もありますが、それでもどれだけ批判を浴びようが自ら先頭に立って説明してくれてるだけ有難い話だと思いますが。
普通のオンラインゲームならお知らせ書いて放ったらかしがほとんどですよ?
オンラインゲームはいくつかやってきてますが、PLLだけではなく、不具合対応や救済処置等、ここまで親切な運営は私は初めてです。
ただ、人間って悲しいものですよね。
恵まれているのにもかかわらずさらに上を求めてしまうのですから。
これで吉田Pが
「私の発言は矛盾することがあるのでPLLは打ち切り、これからはアップデート前のお知らせのみの報告となります。個別への質問対応はしません」
のようなオンラインゲームでありがちな対応になってしまったらどうするんでしょうか・・・・
状況の変化による前言撤回を矛盾と呼ぶ人がいたとしても、その都度、現在の運営の方向性を伝えていただける今のやり方が私は凄く有難いです。
こういうこと書くとテンパードが沸いたとか思う人もいそうですけど。
Last edited by LunaWells; 12-19-2013 at 11:41 AM. Reason: 誤字修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.