Page 173 of 329 FirstFirst ... 73 123 163 171 172 173 174 175 183 223 273 ... LastLast
Results 1,721 to 1,730 of 3283
  1. #1721
    Player
    Tanono's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    116
    Character
    Takino Aile
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 78
    なんか11でレリックとかミシックとか実装された時のことを思い出しますね
    数字だけみて絶対無理と決めつけて文句ばかりで何もしない自称一般プレーヤーの裏で
    黙ってひたすらコツコツ積み上げて3ヶ月くらいでさくっとMサイズくらいを購入する人もいる

    計算と感情だけではなくて、どうやったら楽しみながらハウジングへたどりつけるかを
    サーバーがオープンしてから遊びながら見つけるのがいいんじゃないでしょうか?
    (7)

  2. #1722
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ハウジング購入まで運営の想定で3か月かかるってだけでも、今回の朗読会は収穫でした。
    納得できるかは別として、しっかり説明したのだけは良かったのではないでしょうか。
    (3)

  3. #1723
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    これだけの声を無視することについて人としてどうお考えですか?
    これだけの声を無視することが当然の運営をこれから10年続けるのですか?

    仮にこれが拡張パックのローンチだとしたら、絶対にしてはならない“二度目のローンチ失敗”を迎えることになりますよ。

    ハウジングコンテンツがFCのみんなで仲良くプレイできないという現実はなんとか受け入れました。到底受け入れがたいものですが…。
    今はそれよりも、一縷の望みに希望を託してプレイを続け、意見を交わし合い、見守り、そして見事復活を遂げた新生FFXIVというタイトルの未来が曇ってしまうのが残念でなりません。
    (85)
    Last edited by signal; 12-17-2013 at 08:38 AM.

  4. #1724
    Player
    sinjadesita's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウル
    Posts
    2
    Character
    Teru Taaa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    わたしはレガシーです。
    いつか豪邸を建てようと思って金策してきました。
    そしてこのざまwwww
    レガシーが邪魔ですか?嫌いですか?憎いですか?

    私たちはFFが好きで好きでたまらない人達です。


    格差というか差別ではないんでしょうか。


    私たちがなにをしたんでしょうか?
    (124)

  5. #1725
    Player
    sakuraNl's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    72
    Character
    Sakura Noel
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    レガシーサーバー新規組みです。

    ハウジングの件についての運営の方針は理解しました。

    しかしながら、同じプレイ料金をお支払いしているのにも関わらず
    他のサーバーのユーザーと同じサービスを受けられない点については
    しっかりと説明して頂ければ納得ができません。

    私はハウジングに期待しておりましたので、つい先日に課金を済ませました。
    知る権利くらいはあると思います。


    ご説明のほど宜しくお願いいたします。
    (102)

  6. #1726
    Player
    Lalatning's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    11
    Character
    Lalatoning Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    朗読会でおっしゃってた土地がなくて買えない状況を避けるためにすぐには買えない値段に設定したってところで思わず吹き出しました
    売り切れで買えないならあきらめもつくしそこは土地を増やしてくれると言っているのだから(これも嘘なのかもしれませんが)待ちますけど
    正直売り切れで買えないとうい状況より買えない値段に初期で設定されていて3ヶ月後でもとてもじゃないけど馬小屋以外には手が出ない状況のほうが望ましい人は私の周りにはいません

    そしてスタート地点が同じはずの新規鯖同士で金額変える意味がわからない
    ハウジング実装します、お金かかるから貯めておいてくださいねー ⇒いっぱい溜まってるサーバーは値段上げますね
    ぶっちゃけそんなことなら前もって妙な情報流さないで欲しい
    事前にがんばっちゃったらそのあと10倍頑張らないと買えなくなっちゃうんでしょ?
    いきなり実装のほうがいいですよ、ほんと
    (86)

  7. #1727
    Player
    Dotara-Kotara's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Nantara Kantara
    World
    Alexander
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    ガンガンスレがのびております。たぶんいまだかつてない勢いでのびております。

    現在のところ上がっている批判としては

     1.価格が高すぎる。とても今すぐは買えない。

     どうやら2-3ヶ月金策して買う、というのが想定だったようです。よって今すぐ買えないお値段なのは止むを得ません。この批判はやや的外れといえましょう。まあ説明は昨日の朗読会でなされたので、寝耳に水という人もいるでしょうが。

     2.3ヶ月金策して買うものにしても高すぎる。
     
     既にいろんな方がいろんな基準で計算をしてくださっていますが、3ヶ月間をかけたとしてもそれでも高すぎる、という意見です。

     これはFCの人数・経済規模が様々なのに、値段設定が大雑把すぎることによる問題でもあります。稼いだ額の半分をハウジング資金に回すにしても、Sサイズを選んだ4人FCなら1人当たり一日33000ギル休まず稼がないとだめなわけです。さすがにちょっと・・・・

    <<続く>>
    (34)

  8. #1728
    Player
    Dotara-Kotara's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Nantara Kantara
    World
    Alexander
    Main Class
    Carpenter Lv 50
     <<続き>>

     3.レガシー鯖が新生サーバーに加えてあまりにも高すぎる。

     これは2とも関連する問題なのですが、ギルの保有状況について見積もりが適当すぎます。

     新生14はお金の周りが活発なシステムではないので、多額のギルを保有している人がいる一方で、下の方の人は殆ど経済活動に加わっていません。今後のため、レガシー鯖の飛びぬけた所持金を均したいのはわかります。レガシーでは高額を保有している人が多いのもわかります。しかし実際に経済で回っているギルの量はどれほどなのでしょうか。この価格を正当化するには、新生サーバーに比べ物価が10倍になっているのが前提なのですが。
     
     「平均値」という言葉に踊らされてはいないでしょうか。リアルでは資産価値20億のお金持ちと、所持金一桁の貧民が一緒の国にいるなんてことも普通にありますが、両者の割合が0.1%対99.9%だからといって、「平均値」の200万円で新車を売り出したところで誰が買うのでしょうか。
      「そんなはずはない」ではありません。そうなのです。プレイヤーがこれだけ殺到してることの意味を考えてみてください。

     4.「2.1の柱です! 」のはずが遊べるのは3ヶ月後を想定ってどういうこと?

     一番の問題点だと思います。「3ヵ月後に買うことを想定しています」って一体何事でしょうか。それはつまり3ヶ月の間、ハウジングは大多数のユーザーにとって無効なコンテンツなわけですが。
     しかしこれが、当初から「ハイエンドコンテンツであり、何ヶ月も掛けてようやく入り口にたてます!」と言われていたならまあ納得します。そんなことは全く言われていないし、何らかの形で言っていたとしても全く認知されていません。むしろ「メインクエをクリアした4人でも始められるコンテンツである」「ギャザラー・クラフターに活躍の場ができる広汎なコンテンツである」という、ライト層にも有効なコンテンツであるかのような発言は折に触れてなされていたわけですが。
     これは本当に看板に偽り有りで、悪質な「騙し」だと言われても仕方ありません。そんなつもりはなくとも、多数のユーザーがそう感じています。その結果がこの加熱ぶりです。
    (104)

  9. #1729
    Player
    Logis's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    48
    Character
    Celosia Shimotsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    今回の件はレガ鯖の値段が余りにアレなので、レガ鯖だけの問題に見えますが
    個人的には鯖によって価格に差があるのが一番の問題だと思うのです。
    これが通ってしまうと、今後の個人ハウスも当然のごとく鯖によって値段が違うでしょう

    今後の構想にあるゴールドソーサーも、鯖全体のギルを見て1プレイの料金をA鯖:100ギル、B鯖:500ギル、C鯖:1000ギルと
    こういうことを平気でやる可能性が十分にあるように思うわけです
    (70)

  10. #1730
    Player
    rikayan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    28
    Character
    Rika Millfy
    World
    Atomos
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    嘘、大袈裟、まぎらわしいの一文が脳裏に浮かんだけど全部当てはまるよね?

    嘘:価格は全サーバー統一です!→サーバーごとに違います!
    大袈裟:ハウジング特集と題してゲストまで呼んで大々的にアピール!家具のつくり細かい!早く遊びたくなっちゃうね!
    まぎらわしい:皆金策頑張ったしパッチ配信されたらすぐに遊べるね!→高くしてすぐ買えないようにしたんで三ヶ月金策して下さいね?

    時系列はバラバラだけど、こうだよね?
    (89)

Page 173 of 329 FirstFirst ... 73 123 163 171 172 173 174 175 183 223 273 ... LastLast