Page 281 of 341 FirstFirst ... 181 231 271 279 280 281 282 283 291 331 ... LastLast
Results 2,801 to 2,810 of 3491

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    ここは、ポジティブに考えましょう。

    ポジティブに考えてみましょう。

    今ハウジングエリアは空き地だらけです。
    つまり、土地に入りたいほうだい!

    ってことは、もうそうし放題です!

    ここにあれおいてー。
    ここはあれがいいかなー?
    あ、ここにはポストおこうかな?
    とか。
    結構楽しいですよ?
    みなさんもぜひやってみてください!

    あれ、目からなにかが…流れて…。
    (16)

  2. 12-28-2013 03:19 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #3
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    個人宅でも思ったよりギル減ってないから10倍ですとかされそうで信用できないですね
    (48)

  4. #4
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    雑誌のインタビュー。

    雑誌のインタビュー等で、吉田プロデューサーは新生FF14の目指す方向などを語られています。
    それは、大変魅力的です。

    だけど、大人の社会がそれを許さないのでしょう。

    今回のパッチ2.1の3本の柱の一つであるハウジング。
    サーバーが足りないからという理由で延期はできない。
    なにかいいいいわけはないか…、と考えた時にギルだったのですね。

    しかも、それが本当の理由ではなかったのですから、嘘に嘘を固めてしまって、いまでは、訳がわからなくなってます。

    ギル回収したいのに、日付まで、言ってしまって、いついつ安くなります。
    そんなこと言ってしまったら、ギル回収できないですよね。

    それでも、高いときに買う人いますけど、それってよく考えたら自慢になりますかね?
    自慢したいから買うわけではない人もいますし、私もそうですが…。

    後、あれですよね。
    頭混乱されてるのか、ロードストンに書かれてる内容よく読んだらいいですよ。
    プレイヤー視点で。
    明らかに、誤解を招こうとしてるのが解りますから。

    もう、サーバー増設が間に合いませんでした。っておっしゃり、そして、サーバーの価格は、みなさまに迷惑をおかけしましたので、最安値のグループ1の価格に統一します。といって、サーバー増設間に合わないので、売り切れた場合、しばらくお待ちください。いついつくらいには予算がおりて、サーバー増設できるとおもうので…。
    とか、言えばいいのかなって思いますけど。

    プライドがあるのですかね?
    プライドと信用どっちが大事ですか?

    ちなみに、これは私の思い通りになってないから、書いてるわけではないのですよ?
    思い通りになってないから、フォーラムでダダこねてるわけではないのですよ?
    (66)
    Last edited by Coathicarte; 12-28-2013 at 02:09 PM.

  5. 12-28-2013 02:16 PM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. 12-28-2013 02:19 PM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #7
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Ricyfj View Post
    とりあえず、ほぼほぼコピペしておきました。

    当面ハウジングはなかったものとして受けとるのがいいと思います。
    念のため言って起きますが、この流れはあくまで推測です。
    そしてもう一つ。
    この通りないし、近い形になっても、シナリオは吉田氏でなく、経営陣です。
    筆頭株主の福嶋氏、和田会長、社長や取締役です。
    クリエイターには辛い環境だなと思っています。
    ですよね…。
    吉田プロデューサーの上からの圧力があったのでは?って思ってしまいます。

    それでも、やりようはあったと思いますが…。
    (5)

  8. 12-28-2013 02:33 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #9
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Ricyfj View Post

    省略

    現時点で重要なのは新規獲得よりも、プレイヤーの流失を減らすこと。

    こうなると、どれか一つを後で盛り上がる形にするしかない。しやすいのはどれか?前例(ドラクエ)のあるハウジングが適している。3ヶ月後の設定についてですが、3ヶ月後は決算の月です。この3ヶ月の間に、微妙な調整をいくつか入れつつ、全サーバーのデータの発表を行い、緩やかに適正にさげる、もしくはギル排出量を増やす、などを行い、ハウジングの異常なマネーバランスを均します。そして、継続課金者を維持します。そのために定期的に吉田氏からポストが出されるはずです。もともとポストが多いので、異常ともとられないし、プレイヤー間に吉田氏へ伝わったことを喜ぶ層があらわれ、ロドストでひろがり、さらに下げ幅を広げて、先行購入FCにはいくつかの専用ハウジングアイテムなどが配布され、事態は収束、追加パッチ発表、更に課金を促すという形になるのではないでしょうか?
    それは、あり得る話だと思いますし、たぶん、現状はこうなのでしょう。
    だけど、失った信用。
    プレイヤーにはそれ関係ないんですよね…。

    このあたりの考え方の違いですよね。

    最近よく目にするのが、お客様に企業の事情みせて、我慢してもらうケースなんですけど、正直関係ないですよね。

    もし、本当に予算がでずにサーバー増設できないのなら、売り切れるけど、増設するまですみません。って最初に言って、価格統一でよかったですよね?
    そのほうが誠意あるかと。

    で、ハウジングで今後盛り上がるのか、といえば、FCハウジングは厳しいかもですね。個人宅が安いって保証してしまってますし。
    でも、ハウジングには違いないから、問題ないのかな…。
    (27)

  10. 12-28-2013 03:13 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 281 of 341 FirstFirst ... 181 231 271 279 280 281 282 283 291 331 ... LastLast