Page 267 of 329 FirstFirst ... 167 217 257 265 266 267 268 269 277 317 ... LastLast
Results 2,661 to 2,670 of 3283
  1. #2661
    Player
    Weene's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    界王星
    Posts
    79
    Character
    Weene Kirsch
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    ハウジングもそうなのですが、
    新生当初くらいまではユーザーの思ってることわかってて必要な部分は汲んでくれてる! と感心していたのですが、
    最近は、なんか以前とまるっきり別人になってしまったかのような極端で一方的な対応ばかり出てきてますよね・・・

    どうしちゃったの?!
    (112)

  2. #2662
    Player
    Replica's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    11
    Character
    Lucy Keyron
    World
    Anima
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    SとMの家が建っていたので、見せてもらいにいってきました。
    映像じゃ狭いんじゃないかなーと思っていたSサイズ。
    見てみると、思ってた以上に狭かったです。
    個人宅とFCハウス間違ってるのかと思っちゃいました。
    これであの金額ですか?
    個人的に4,5人FCでもSじゃ小さすぎると思う。

    少人数でMサイズを入手するのに困難と時間を要求されるなら分かるけど、
    手ごろであっていいはずのSすらも入手に困難と時間を要求される始末。
    やっぱり高いよ。
    (51)

  3. #2663
    Player
    LittleSnow's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    12
    Character
    Little Snow
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    …結局何がしたいんだろ…
    大部分の人は鯖間に格差を付けた事に怒ってるのですよ?

    買えるか買えないかとか関係ないんです。

    グループ3を基準に調整するって事は今後
    新規サーバーの安い2グループは値上がりすると取られても仕方ないですよね?

    今回のパッチは全体的に出来は良いのに仕様面で大無しにしすぎと感じます。
    (76)

  4. #2664
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    じゃあ、どうすればいいのか…。

    否定的な意見ばかりで、じゃあ、どうすればいいんだよ!ってなるかと思います。

    最初に言っておきますが、私は、今回の発表はあり得ないと思っているものです。

    ハウジングの土地価格の調整について(12/26)
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...651787f2ba3fbc

    [続報] ハウジングの土地価格の調整について(12/26):続報
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...f6d162a11920d3

    正直なところ、フォーラムを無視されたなって思いました。
    実際、すぐには対応できないとか大人の事情がおありなのでしょうが…。

    この発表も、以前吉田プロデューサーがコメントされたことを、言い方悪いですが、勘違いを起こさせて、納得させようとしてるように感じました。

    それは、みなさんも感じているのだと思います。

    では、じゃあ、どうすればいいの!ってところですよね?

    簡単な話です。

    全サーバーの価格を統一すればいいだけです。
    グループ2か、グループ1の最安値のサーバーと統一すればいいだけです。

    それだけのことがなぜできないのでしょうか…。
    たしかに、価格を統一したら、レガシーサーバーの方がすぐに売り切れるのでしょう。
    ですが、それのどこに問題が?
    オンラインゲームは長くやってる人が有利なのは当然のことだと思います。

    平等と言いますが、人が無理やり平等にしようとしても、それは平等になりえません。
    今の政策では、努力する人がバカをみる政策です。

    今一度お考え直しください。
    (115)
    Last edited by Coathicarte; 12-27-2013 at 06:17 PM.

  5. #2665
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    金策がいやなら、ハウジングしなければいい。

    よくフォーラムで『金策が嫌なら、ハウジングしなければいい』という内容を目にします。
    似たような感じで、『すぐに買えると思う方が間違い。』ってのもありますね。
    他にも書き方が違えども、似たような意見を目にします。

    で、それを書いてる方のサーバーをみると、最安値のグループ1かグループ2なんですよね。

    さあ、問題です。

    全サーバー収入はほぼ同じ。
    だけど、物価が10倍違う。

    さて、答えは?

    ヒント
    グループ1~グループ3では家が買われ始めてる。
    グループ4~グループ5では…。

    後、ハウジング興味ない人もいるでしょう。
    私もPVP興味ないですし。

    だけど、これはハウジングだけの問題なのでしょうか?
    (101)
    Last edited by Coathicarte; 12-27-2013 at 06:21 PM.

  6. #2666
    Player
    Saizer's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    87
    Character
    K'khuro Tia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    サーバー間の格差価格が失策である事は明白であるのにも関わらず、この上まだ全サーバー価格統一がなされない事に疑問を覚えます。
    (85)

  7. #2667
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    サーバー間の価格格差をなくした場合、物価の安定しているサーバーのほうが資金をためやすくなります。

    そうするとますます過疎鯖から過密鯖に人が流れてしまうことが予想されます。

    これまでの運営の方策をみているとサーバー間の混雑具合を均質化しようとしているようですので、いきなり同一価格にはしてもらえないのではないでしょうか。

    それにしても価格差が大きすぎる気はしますので、徐々にすりあわせしていくんでしょうが…
    (5)

  8. #2668
    Player
    rioneko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア/マサムネ
    Posts
    125
    Character
    Chihaya Ayase
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    「全てはお客様のために」
    有言実行を切に切に願います。

    値段相応の価値を担保してくださいね、運営さん?
    (38)

  9. #2669
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    ハウジングがはじめからちゃんと買えていれば
    他のコンテンツの負荷も良い感じに分散とかしたかもしれないのにね
    馬鹿みたいに金策するより 戦闘コンテンツを楽しんで最後まで下がりきった時に
    ハウジングを買うって人が多いんじゃないかな
    不安定な国のような 貨幣価値がガンガン下がったり物価が急落したり
    かといって 一部品物だけがものすごい勢いであがったりと
    酷い市場ですよね・・・・ 市場が崩壊してる事を気にしないのかな・・・
    (44)

  10. #2670
    Player
    hakodumeMikan's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    36
    Character
    Mikan Glacialtear
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    さて、10日間の謹慎がやっとあけました(。╹ω╹。)
    特に投稿を消された形跡もないし、なにかしら私の存在自体が都合悪かったのでしょうか?(。╹ω╹。) ?

    それはともかく、皆さまの投稿を読むに、どうも一気に価格がガクンと下がったようで…?
    価格の下降は曲線ではなく、折れ線になるということでしょうかね。

    わたしは、価格格差を是正するのに段階的な値下げを行う理由がわかりません。
    それも、時期を公開した上で。

    これが全く情報が出ていない状態で、

    ○ミスト・ヴィレッジにアダマントータスが大発生し、地価が下がったようです!

    とかゲリライベントのように使うのなら、悲喜こもごもではあるものの、アツイと思います。

    ですが、今以上に下がるのが明確になっている時点で、それでも高くていいから土地を買う
    というのは、名声が欲しい人か、ハウジング=FF14と考えているユーザーさんでしょう。

    果たして、運営側が【回収したいギル】は、そういう人たちが持っているギルなのでしょうか?
    (18)

  11. 12-28-2013 12:59 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていため削除いたしました。

  12. 12-28-2013 01:36 AM
    Reason
    諦め。

Page 267 of 329 FirstFirst ... 167 217 257 265 266 267 268 269 277 317 ... LastLast