Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 79
  1. #51
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    私もちょっと前まで結構な頻度でバトルバランス云々やジョブ調整云々のスレッドに書き込みをしていましたが、ここ最近はご無沙汰です。だって開発からのアクションが全く無いんですもん。

    もう来週には2.1ですし、その前にはパッチノートも来るのでまずはそれを見てからかなぁ、とも思っていますが、今回のGamewatchさんの記事を読んで「そういうのフォーラムで言ってくれよ・・・w」って正直思いましたね(黒の話やTPMP問題)。

    何のために『公式』フォーラムでディスカッションしているかって、開発運営に現状の不満点などを挙げ、それを開発が吸い上げて吟味してもらい、調整の必要性があるのかないのかを検討してもらうためにあるんでしょう?だったら、その回答は別雑誌じゃなくしっかりフォーラムで行ってほしいし、調整の必要が無いと判断された場合には何故そういう判断に至ったのか、そのあたりもプレイヤーが納得のいく説明が欲しいんですよ。
    そういうところでの、プレイヤーと開発の話し合いの場が現状全くと言っていいほどありません。

    まして、「PLLの内容に合わないから」という理由で、10回PLLで黒の問題についてサラっと流した(gamewatch記事より)のなら、なおさらしっかりフォーラムでその省いた部分の詳細を知りたい、と思うのは普通なんじゃないですかね。
    そういうのが無い、ただのプレイヤー側からの一方通行なディスカッションばかりではフォーラムに書き込む人はどんどん減っていくと思います。

    ※吉Pの発言が大きすぎる影響を与えてしまっている、というのも良く分かるので如何ともしがたい点だとは思いますが、現状の「プレイヤーだけのディスカッション」ではなく「開発からの情報開示だけの場」ではなく、「プレイヤーと開発のディスカッションの場」としてフォーラムが機能してくれればいいんですけどね。
    (18)

  2. #52
    Player
    TAN666's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    80
    Character
    Reda Trinidad
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Huta View Post
    ※吉Pの発言が大きすぎる影響を与えてしまっている、というのも良く分かるので如何ともしがたい点だとは思いますが、現状の「プレイヤーだけのディスカッション」ではなく「開発からの情報開示だけの場」ではなく、「プレイヤーと開発のディスカッションの場」としてフォーラムが機能してくれればいいんですけどね。
    今、電撃の本を読んでたらインタビューに、2.0まではとりあえず吉田Pが考えたものを最優先で作って提供するってスタンスだったのが、ロンチ後はみんなプレイして意見を持ったり方向性を共有してるので吉田Pが全て指示してって体制じゃなくなったみたいなこと書いてました。
    そうすると、今UIに関しては皆川さんが懇切丁寧にフォーラムで回答しているように、各担当が回答すればいいんじゃないですかね。吉田Pの発言の影響が大きすぎるというのならもう少し影響が低くて直接その部分を担当している人が回答してくれれば。
    ジョブに関してはバトル関連担当の人が回答するとか、シナリオ周りならシナリオ担当の人が、別に全部吉田Pが出てきて回答する必要はもうないと思うんですよね。
    吉田Pも皆川さんのフォーラムでのやり取りはうまくいっているって認めていて、自分がそれと同じことをするのは範囲が広すぎるのと影響が大きすぎてやりづらいって言ってるんですから、他の担当者に投げちゃ言えばいいと思うんですよね。そういう割り振りをするのが本来上のする仕事なんだと思いますが。
    (7)

  3. #53
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    バトルバランスに関しては答えたスタッフが「戦犯」として祭り上げられる可能性が高いからじゃないかな(FF11や14の戦士での事例を見るに)。
    で、そのスタッフに心労をかけるより、吉田が積極的に表に出る事でタゲをすべて吉田が引き受けるっていうスタンスだったような。
    今は吉田が出てこないから破綻してるけど。

    追記:あーいや、破綻してないか?今でもやり玉に挙げられるのは吉田だし。
    (4)
    Last edited by Talvi; 12-13-2013 at 01:54 PM.

  4. #54
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by TAN666 View Post
    今、電撃の本を読んでたらインタビューに、2.0まではとりあえず吉田Pが考えたものを最優先で作って提供するってスタンスだったのが、ロンチ後はみんなプレイして意見を持ったり方向性を共有してるので吉田Pが全て指示してって体制じゃなくなったみたいなこと書いてました。
    そうすると、今UIに関しては皆川さんが懇切丁寧にフォーラムで回答しているように、各担当が回答すればいいんじゃないですかね。吉田Pの発言の影響が大きすぎるというのならもう少し影響が低くて直接その部分を担当している人が回答してくれれば。
    ジョブに関してはバトル関連担当の人が回答するとか、シナリオ周りならシナリオ担当の人が、別に全部吉田Pが出てきて回答する必要はもうないと思うんですよね。
    吉田Pも皆川さんのフォーラムでのやり取りはうまくいっているって認めていて、自分がそれと同じことをするのは範囲が広すぎるのと影響が大きすぎてやりづらいって言ってるんですから、他の担当者に投げちゃ言えばいいと思うんですよね。そういう割り振りをするのが本来上のする仕事なんだと思いますが。
    確かに、各責任者がそれぞれ自分の担当の部分に関して書き込みをするのが1番ですね。
    最終チェックは吉Pがしているにしても、実際に調整をしているのはその部署なわけですから。
    それが後になって荒れる原因となるならその時に吉Pが出てきてフォローすればいいわけです。

    ただ、正直評価の高いとされる皆川さんですが、懇切丁寧にコメントをしてくれるから、というのもあると思いますが、あのスレッドは既にUI「全般」に関して、ただ改善要望を出すスレッドと化しています(既にディスカッションではない)。
    1スレ1テーマから外れていますし、改善要望がただ羅列されているだけ。
    私が見ても見づらいです。よく皆川さんはあれを見ながらコメントしてくれてるな、と本当感心します。
    と同時に、皆川さんのそういう姿勢をいいことによくあれだけ好き勝手に要望を出せるな、と内心思います。

    開発の姿勢を改善してほしい、というのも勿論ですが、プレイヤー側にも反省すべき点はあるんじゃないか、とは思いますね(喧嘩を売っているわけでは無く)。
    (7)

  5. #55
    Player
    MKQD's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    千葉県ロサンゼルス市
    Posts
    57
    Character
    Masterkey Quattuordecim
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 67
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    私の場合は、旧版のフォーラム初期の頃から投稿しておりますが、最近は若干投稿頻度が落ちているかも知れませんね。どんな話題が出てるのかなあと閲覧してはいますが、私自身は現状のFF14に非常に満足しておりますし、面白いので、特段大きく問題提起や改善要望するような点もないですね。細部で気付いた点や細かな改善要望はフィードバックしておりますが、旧版の頃のようにゲームの根本的な部分やバランス部分に関して、それほど激論するような致命的なものもないような気がします。裏返せばそれくらい完成度が高く、しっかりまとまっているということだと思います。
    自分も同意見ですな。

    とにかく現状の14に満足してる人、フォーラムに書き込みたいが14が楽しくてそれどころではない人は増えてると思います。

    加えて、これはネガティブな意見ですが、さんざん他の人のレスにもあるように結局投稿してもメモリがー、次のパッチに向けての準備で実装が遅れるー、今は無理でも近い将来~、的なポストをされると、これ以上言うことがなくなってしまうし、言っても無駄だって方向に傾けられてしまいます。(後フォーラムが圧倒的に見づらい。今一番盛り上がっているスレッドが何か、新着スレッドは何か、重複スレッドは何かもっとわかりやすくして欲しい。)
    (6)
    トラビア ハイペリオン グングニル鯖のモンクです。
    きたねぇ花火だぜ('Д')っ==◎)'д')

  6. #56
    Player
    kaniko's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    5
    Character
    Kaniko Na
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    βの際にフィードバックとして数回、ローンチ後数回、書き込んだ程度のものとしての意見ですが、
    フォーラムの議題(スレッドの1番目のコメ)は常に一番上に表示されていて欲しいです。
    常に議題が見られる状態でないので、途中で議題が横道に逸れているスレが散見されます。

    運営の方のコメントは議題の総括として(1番目コメの下あたりに)一つ専用の返信欄があればいいかなぁと。
    内容も「検討中です」とか「意見に目を通しました」とかそういう一言でいいと思うのですが。

    現状ですとどこに運営コメがあったのか遡るのも大変です・・・
    (3)

  7. #57
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    削除基準や投稿制限が厳しくなったというのもありますが、旧14の頃と比べると、方向性がはっきりして開発の方針が定まっているので、
    ユーザーがあれこれ言うのが難しくなったというか、その必要性が乏しくなったようには感じますね。

    これはこれで一つの前進でしょうから、仕方がないかなと。ただゲーム内もそうですが、ユーザー間の横のつながりを促す導線がまだ
    弱いように感じはします。

    Lodestoneとかも、いろいろ情報詰め込みすぎて、blogの性格が弱まったというか、あまり読まなくなりました。そこら辺の整理というか、
    もう少しすっきりとユーザーが情報交換したり、お目当ての記事を読めるようなUIの改善はあるんじゃないかとは思います。
    (5)

  8. #58
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    バトルバランスに関しては答えたスタッフが「戦犯」として祭り上げられる可能性が高いからじゃないかな(FF11や14の戦士での事例を見るに)。
    で、そのスタッフに心労をかけるより、吉田が積極的に表に出る事でタゲをすべて吉田が引き受けるっていうスタンスだったような。
    今は吉田が出てこないから破綻してるけど。

    追記:あーいや、破綻してないか?今でもやり玉に挙げられるのは吉田だし。
    昨今は吉Pがタマにコメントすると的外れでかえって炎上、それどころか風評被害加速させちゃってるので、弾避けというより無駄にヘイト上げてるだけなんですよねぇ
    ノンアクティブの敵まで巻き込んでオーバーパワーぶっ放すかのごとく。
    こうなっているのは恐らく吉Pが多忙すぎて、頻繁に答える機会が無いうえにしっかり担当と話を吟味出来ていないまま手短に語ってしまっているからだと思われます。
    その中でフォーラムの現状について吉P自らが話題にしたわけですから、この点における改善案はもう各担当に負担分散しかないかと。

    2.1がリリースされれば色々と状況も変わるかもしれませんが
    (1)
    Last edited by Arnval; 12-13-2013 at 05:58 PM.

  9. #59
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    FF11のフォーラムでもやってた、1周間ごとに簡単なコメントを投稿するやつでもやってみたらいいんじゃないですか。
    たしかユーザーにも結構評判良かったような…、FF11から離れて結構経つので詳細はわからないですが。

    吉田Pやモッチーが今週はどういう週でした。とか簡単に説明し
    気になる投稿などがあればそのポストを紹介し、そこにも簡単にコメントするっていう感じでしょうか
    (5)

  10. #60
    Player
    pepspa's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    7
    Character
    Pep Spa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ほとんど議論には参加せず、読んでいるだけのものですが、フォーラムを見ていて思うのは、以下の2点です。

    1.数字が少なく、印象論をメインに議論されているので、堂々巡りが多数ある(結論がでない)。

    2.過去に話し合われていた内容が、まとまった形になっていないので、ひたすら過去を追わなくてはいけない。

    2chの方は、実際の掲示板をみていなくてもいくつかの「まとめサイト」が存在し、ある程度ジャンル分けされて蓄積されていっているので、(間違った思い込みも含みつつも)論を形成できています。

    対して、フォーラムは新着がついたスレッドを漫然と追っていても、似たような話題で混沌とした繰り返しが発生しているように思います。
    そこに何かしら開発がコメントを付けようと思っても難しいのかな、と。

    なので、せっかくコミュニティチームがいるのだし、定期的に公式が「まとめ」を作るのも面白いんじゃないかな…と思ってみたのですがいかがでしょうか。
    (18)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast