Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496

    ウィンドウズモード画面解像度「1920×1050」を追加希望

    最近はディスプレイの性能も上がり、特にPCゲームユーザーはハイスペックPCを使っている方が殆どでしょう。特にFF14が快適に動くだけのスペック所持者なら尚更です。

    ゲーム外の通常使用では「1920×1080」を使っている人は多いと思いますが、尚且つFF14もウィンドウズモードでやっている方も多数いると思います。
    しかし、FF14の環境設定(画面解像度)で「1920×1080」を選べば上部にメニューバーが邪魔をして画面下部が切れてしまいます。ゲーム内の各UIを少し上へ移動すれば対応はできるのですが、「タスクバーを自動的に隠す」モードしてもFF14画面によりタスクバー(ショートカットや時計表示部分)がFF14画面の下部に隠れてしまいカーソルを移動しても表示されません。

    さて、不思議な事に「1680×1050」と言う横幅は短いのに縦幅は下部が切れない画面解像度はFF14既存のコンフィグで設定可能です。ならば「1920×1050」と言う横幅も縦幅も収まる画面解像度がなぜ無いのでしょう?

    一応「タスクバーを自動的に隠す」モードを前提にメニューバーのみの「1920×1050」にして欲しいとスレッドを立てましたが、人によればタスクバーを常時表示が良い人もいるでしょう。ならば常時表示した画面サイズも必要だと思います。

    縦横の幅がワイド対応且つ、上下が収まる画面サイズの実装を希望します。

    実は某外部ツールを同時に2つ使えば対応は可能なのですが、あくまでも外部ツールで設定も面倒です。外部ツールを開発側が推奨し認めるのならば全く問題はありませんけど。
    (13)
    Last edited by Thend; 06-04-2011 at 04:03 AM.

  2. 06-04-2011 05:50 AM
    Reason
    趣旨が違った為

  3. #2
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    「ウィンドウの枠を表示しない」
    というオプションを付けてもらえればいいかなぁ
    ウィンドウの枠を表示しないで画面の左上ぴったりにウィンドウ位置固定する
    (1)

  4. #3
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    タスクバーを二段にして使用する人もいます。タスクバーを横にドッキングしている人もいます。
    縦を30px小さくしてもちゃんとした解決にはならないし、
    Windowsの自由度に付き合っていたらきりがないしで難しいところですね。
    (1)

  5. #4
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    ウインドウモード なのであればマウスで窓の大きさを可変出来るようにしてよ(縦横数十ピクセルでもいいから)

    フルスクリーンモードならモニターのサイズを勘案しながら解像度を指定する意味はあると思うけど
    (2)

  6. #5
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    タスクバーを二段にして使用する人もいます。タスクバーを横にドッキングしている人もいます。
    縦を30px小さくしてもちゃんとした解決にはならないし、
    Windowsの自由度に付き合っていたらきりがないしで難しいところですね。
    グラボのドライバーの勝手に拡大する機能に任せて、多少アス比が潰されても構いませんが、
    ふつうのアプリのように最大化ウィンドウ(タスクバー保留状態)にすることを希望する。
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  7. #6
    Player
    Zeugetime's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    63
    Character
    Alfred Barton
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    私の場合はタスクバーを右側にしてますね。上でもいいのか・・・確かに1920x1080だと下にタスクバーあると邪魔になるんですよね。
    (1)

  8. #7
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    タスクバーがって、alt+tab使わないの?
    (0)

  9. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    「1600×1050」「1680×1050」はちゃんと高さはタスクバーを考慮した設定があります。なぜ横幅が1920の場合は1050のサイズがないのでしょうか?細かく言うと横幅にも細い枠があり「1920×1080」のサイズで起動すると右側も少しはみ出してます。

    ウィンドウモードの画面解像度サイズが、メニューバーや外枠の幅を全く考慮せずに作られているって事です。


    Quote Originally Posted by Lava_Lash View Post
    タスクバーがって、alt+tab使わないの?
    実際に画面サイズを変更して使ってみての意見なのでしょうか?
    「alt+tab」は既に起動してあるウィンドウを切り替える方法です。ではブラウザを起動する時はどうしますか?タスクバーを常時表示してある状態、隠してある状態でスタートボタンから実際に起動してみて下さい。「alt+tab」で切り替える為には常時メモリーを食うブラウザを画面裏で立ち上げたままにしておかないといけません。更に下部がタスクバーに被る状態も解決策になっていません。
    (0)

  10. #9
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    なんという自分都合
    マジレスして損した
    (1)

  11. #10
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    「1600×1050」「1680×1050」はちゃんと高さはタスクバーを考慮した設定があります。なぜ横幅が1920の場合は1050のサイズがないのでしょうか?
    1680x1050はウインドウモードやタスクバーを考慮しているのではなく、そういう画面解像度の規格(WSXGA+っていうらしいです)があり、そのサイズがフルスクリーンとなるモニタが存在するからです。
    私も知らないような解像度があったりしますけど、その他のサイズもすべてフルスクリーンのみを考慮したサイズだと思います。

    タスクバーやウィンドウ枠は人によってサイズが異なるので、それらに対応するなら自由にサイズ調整できるようにしたほうがいいんじゃないかな。
    (4)
    Last edited by Chilulu; 06-06-2011 at 11:07 PM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast