Page 5 of 32 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 318
  1. #41
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    別スレッドに「 アニマの不足とウルダハ一極集中 」があり、そこでも乗せたことと同じ事を載せます。

    効率の良いリーブを募集するシャウトや、NM討伐のシャウトが、ウルダハでのみ行われている現状をみますと、
    今後追加されていくコンテンツもウルダハでシャウトして現地にテレポで飛ぶというスタイルは変わらないんでしょうね・・・

    そこで、以下のような対応を行うことで、ある程度、一極集中を避けれるのかなと思います。
     1.シャウトをすべてのエリアで確認することが出来るような仕組みを実装する。
     2.現在のマーケット及び今後実装されるであろう競売は、3国で共有にする。
     3.三国をつなぐ飛空挺の実装
     4.各国の特色を出す。
       例1)リーヴは、各国のギルドでも受注可能にし、報酬はトークンとする。(冒険者ギルドの受注はいままで通り)
          ⇒トークンでの報酬見直しもセットで行う。(トークンで特殊な素材やアニマと交換できる など)

    上記の1~4を実装することで、一極集中を避け、
    上記の4のように、アニマと交換できるような手段を実装することでアニマ不足も回避できるのかなと思っています。

    プレイヤーのみなさんどう思われますか!?開発者さまどう思われますか!?
    (3)

  2. #42
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    あくまでもひとつの提案です。

    リテイナー3国共通で、どの国で出品してもどの国からでも見る事が出来る。買う事が出来る。
    3国への移動をアニマ0で固定する。

    他は考えつきません^^
    (3)

  3. 03-16-2011 03:50 PM

  4. #43
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    地理的に中間に位置するウルがにぎわうのは当たり前
    それに今の接続数ではばらけてしまうと人がすごい減った風に見えちゃいますよ?
    (2)

  5. 03-16-2011 04:22 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #44
    Player
    tsutayaD's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    Character
    Peaceful Poko
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ・リテイナー3国統一(せめてリペア街だけでも)
    ・リーヴの修練の差を無くす。
    ・パーティ組んでいれば、どこのエリアだろうとテレポの勧誘を受けれるようにする。
    (1)

  7. #45
    Player
    mau-mau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    40
    Character
    Lian Hawk
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 50
    そもそも飛空艇はなんのために存在してるんでしょうかね?
    三つの都市の行き来にデメリットが無ければプレイヤーの移動も活発化するでしょう
    バザーの関税についても各都市に存在するギルドに対応して現状よりさらに軽減すればクラフターはそっちに置きたがる!

    リテイナーバザーが現在の仕様になる前はリムサもグリダニアも賑やかでしたねー
    リムサの噴水広場でちまちま武器を探したのも懐かしい…
    とはいえ以前の仕様に戻すのは御免ですがw

    ペリカン新道とか名前の雰囲気作りは良かったんですけどねえ
    (0)

  8. #46
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    とりあえず、アニマ不足の解消か、もっと理想は飛空艇を早期に実装して人の流れがどう変わるか、その変化を見極めてから、それでダメなら次に各種てこ入れの実施というところでしょうか。
    (1)

  9. #47
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    マップが悪い。3国の中心にあるんだからウルダハが盛り上がるのは必然。
    魔法も自動的に覚えてしまうから、どこかにいって買う必要がない。
    ギルドサポート設備もかりられちゃうから別に他国に行かなくてもいい。

    なので今後マップがかわったり、国が増えたりしたら、なんとかなるかもしれませんね。


    便利はつまらなさしか生まないのです。不便くらいがちょうど良かったのに
    テレポできたりして。。。

    インスニが世界を狭くしたように、テレポが魔法でできた方がいいと思います。
    (3)
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  10. #48
    Player
    suuchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Character
    Yasu Suu
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    今のウルダハはFF11のジュノ的な位置ですし、それより便利な街が出来ても、結局ジュノ→白門と変わらない。
    ましてや、メインクエがウルダハ発生になってるから、テレポ削減のためにウルダハに人が集中しますねw
    所属国でミッションが発生しないし、コンクエ無いから自国の意識チョ~薄いし。

    ・地殻変動を起こしてウルダハをずらし、ウルダハの位置に別の街を作る。
     ウルダハ・リムサ・グリタニアの丁度真中に小さな街を作る(但しバザーは置かない・・・バザーがあるとジュノと同じになる)
    ・ウルダハに多く配置されているギルドを3国平均化するか、新しい街に一部ずらす。
    ・3国と小さな街を飛空艇等でつなぐ。
    ・メインミッションのスタート位置を3国にばらまく。・・・20ミッションで3国のクエストパールを受け取り、ランク毎にミッション発生箇所が3カ所を移動するなど。

    ※3国からは必ず「小さな街を通る」しかし、バザー(リテイナー)が置けないため誰もそこに留まらない中間点となる。ウルダハの利点のメインイベントはウルダハからスタートの状態を無くす。ギルドが多いウルダハの優位性を無くす。

    ランクの高い人がウルダハに集まってしまえば、下記の問題があるから、改善は必要かもですね・・・。
    ウルダハが重くなる。
    リムサ・グリタニアで物が売れない。
    リムサ・グリタニアで始めた新しい人が高レベルの人と交流できなくなる。
    (0)

  11. #49
    Player
    Yutorichan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    自宅
    Posts
    28
    Character
    Yutorichan Tyouzetu
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 34
    グリダニアは静かな方がいいってかあそこだけ異常に重いから過疎のがちょうどいいのかも

    冗談は置いといて(重いのはマジだが)論破されてるだろうけど利便性の問題だよね
    グリダニアサイドは迷路で一々地図を見て移動しないと目的の場所にたどり着けないしBGMと暗さで欝になる
    逆にウルダハは明るくて開けてて気分がイイんだよね
    (1)

  12. #50
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    マップの見直し次第ではあるかと思いますが、ユーザーに世界の広さを感じさせつつも
    3国の移動を容易にすることも大事なのではないかと考えます。

    例えば、飛空艇に乗って他の国へ移動する場合
    ①設定:移動には6時間かかる
    ②現実の時間経過:移動イベント1分(スキップ可)
    ③ゲーム内の時間経過:1時間(イベントスキップしなかった場合)

    ②はともかく、①と③が矛盾しています。
    が、そこは無視で大丈夫。
    そもそも②と③が違う時点で時間の流れ方のリアリティを追求する意味は薄いはずです。

    ちょっとした演出で結構感じ方は変わるはずです。
    この辺はオフゲーの手法で問題ないかと思います。

    …VIの世界に近いということで、飛空艇もいいですが列車もあるといいなあ、と思ったりもします(*'-')
    (0)

Page 5 of 32 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast