Results 1 to 10 of 336

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    私はリーヴ更新の度に3国全て回っているため、逆に回っている理由について書いてみたいと思います。

    リムサ・ロミンサへ行く理由
    ・釣りリーヴはリムサロミンサが一番気持ちいいため
      ※良い景色・のどかな音楽に癒される
      ※せっかく来たので良いリーヴ(リージョナル・ローカル)があればいくつかこなす
      ※所属国がリムサなので多少自国感、愛着もある

    グリダニアへ行く理由
    ・かえるの粗皮集め目的のリーヴを受けるため(ひそひそ木立)
    ・バッファローの粗皮集め目的の革細工ローカルリーヴを受けるため
    ・木工ギルドトークン目的の木工ローカルリーヴを受けるため
      ※特に木工のR40台リーヴはグリダニアでしかお目にかかれないことが多い
    ・リーヴ終了後、ひそひそ木立でギャザラー作業をするため(亜麻や金鉱などが目的)

    ウルダハへ行く理由
    ・キャンプ ブロークンウォーターのビヘストに参加するため
    ・マーケットを利用するため(売り目的・買い目的)
    ・裁縫、錬金で高度サポートを受けるため
      ※裁縫や錬金は、高度サポートを要求されるレシピが多い印象です

    書き出してみてわかったんですが、ギャザラー・クラフターをしない人にとって、ウルダハ以外に価値を見出すことは現状難しそうですね。過疎化の原因の1つとして、クラフターを上げ終わったというのもあるのでしょうね。対策の方向性としては、ギャザラー・クラフターをさせるように促す(きっと大反対運動が起きる) 又は カンストクラフターや戦闘職にとって度々必要になる何か(できるだけいい意味で必要なもの)を実装することでしょうね。何だろう・・・

    追記:
     全リージョナルリーヴコンプリート(まず大量に追加する必要がありますが)で、何かもらえる(分散させる目的)
     (未知のコンテンツ)グランドカンパニー?敵が国に攻めてくる?など(3国別でそこでしかできないようなもの)
    (0)
    Last edited by Gift; 04-01-2011 at 05:55 AM. Reason: 追記