日付またいで24時間調整をされるスタッフの方々には頭が下がります。
楽しみにしています、頑張って下さいね 合掌![]()
日付またいで24時間調整をされるスタッフの方々には頭が下がります。
楽しみにしています、頑張って下さいね 合掌![]()
メンテは仕方ないことですし、問題なく運営するためこそだと思います。
ですがパッチの配布データは分割にして配布するなどできないでしょうか?ギガパッチだと思いますし、多くの方がアクセスするためダウンロードできないなんてことが心配です。
日にちを分けての分割配布等はあるのでしょうか?24時間といえど多くの方がダウンロードサーバーにアクセス集中する時間帯は決まっていると思いますし、どのように配布するのかは聞きたいです。
メンテナンス中にアップデートデータをダウンロードできるようにして貰えるとメンテナンス終了後のログインがスムーズにできそうなきがするんですけど。
今lodestoneみたらパッチは17日公開ですって書いてありますね
日本時間日中公開ならFF14のPCにTeamViewerインストールしておいて会社からパッチダウンロードできるようにしとかないとダメかもw
むしろ24時間もメンテする運営さん大変だなぁと思った。
お疲れ様でふっち
月額で日々お金払ってるのに、そこは誰も文句言わないんだねぇ。。。
わっけわかめ~~
たとえば、遊園地などの月間パスは24時間いつでも入場できる券ではありません。
私の月額課金に対する認識はそういうものなので、現状のメンテナンス間隔であれば
特に違和感はありません。
月額なので日々払ってないって矛盾起こしとるぞw
要求するまでのこともない些細な事、メンテで面白くなるなら目を瞑るってだけで、
客には権利不履行の補填を要求する権利があるし、スクエニには補填する義務があるから。
消費者契約法にも権利行使期間を制限する契約は無効とするってなっとるから規約に何の意味もないしな。
メンテは営利目的の為にあるから、それによって金を払った分の権利を奪われるのはおかしいことなんだよw
ローンチ直後のは目に余るから補填を要求し、今回のは許容範囲内てことに過ぎんね。
Last edited by jijy; 12-11-2013 at 01:29 PM.
基本無料オンラインゲームで、
1ヶ月発動系アイテム買っても月4回メンテでも保証されないけど?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.