あと、#1で気になる点がいくつかあったので、失礼ながら突っ込ませてもらいます。
これは違うと思います。
IL制限は「クリア出来ないキャラクターが挑戦してしまわないように」制限するものと説明されています。
つまりIL制限が50なのは、55武器+全身AF+48帯アクセサリー(これで丁度IL平均50です)のキャラクター24人でもクリア可能な難易度だと言うことです。
なぜあり得ないのでしょうか?
全身AF装備を想定してバランス調整であるだろうことは上で説明しましたが、
・24人必要なアライアンスコンテンツ
・ボス(中ボスではなくラスボス相当)が4体
・報酬が週一制限(?)
ということまで考え合わせると、哲学で実質的にIL70の報酬が得られるワンパレよりも報酬が高いのは妥当ではないかと思われます。
それならば、IL制限50であることに問題は無いはずです。
「AFがいるから抜けます」「AFは抜けて」などと言うのがただのワガママで何の正当性も無いと言うことなのですから。
また、IL制限を上げると言うことは難易度を上げると言うことです。
IL50制限ならば、ワンパレのプリンやトンベリキング並のボス4体と連戦する訳ですが、
IL55制限ならば、アムダの壁やドラゴン並のボス4体との連戦。
IL60制限ならば、真ガルーダ並のボス4体との連戦になります。
それを考えた上で要望されると良いでしょう。