Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 135

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tubugai's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    131
    Character
    Raphel Burrell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    最終コンテンツがバハムートなのを皆さん知らないのかな?
    (6)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    60
    ちょっとは2.1に期待してあげてもいいんじゃないでしょうか。(´・ω・`)
    バハムートは難しくて無理でも、蛮族デイリークエストとか、面白いかもしれないよ?
    (10)

  3. #3
    Player
    Filith's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    48
    Character
    Filith Misty
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    問題なのはレベルを上げるまでは早い、そしてその先のルートがほとんどないってことでしょう。

    あれもやれれば、これもやれればというコンテンツが複数あったり、
    それこそ強いボスがいてそれをFCやLSで相談しながら何度でも挑むとかならまだマシにはなると思いますが、
    基本カンスト後周回で哲学と神話を集めて、レリック取って、バハムートくらいしか現状ないのが問題でしょうね。
    バハムートは一度クリアしてしまえばお手伝いすらできない仕様ですし・・・。

    良く言えば、「初心者にもレベルあげやすくて分かりやすいエンドコンテンツまでの一本道」
    悪く言えば、「遊びの要素が全くなく、漏れた人の受け皿がない」

    FATEやCFはすごい良いシステムなのですが、その分FCやLS間の繋がりが減ってきてるのも事実だと思います。
    またハウジングなど皆で何かをやるというのが少ないのも一因かもしれません。

    中々1人でプレイされてる方はLSやFCを見つけて入るのも勇気が必要かもしれませんが、
    一度飛び込んでみるのもいいかもしれませんね。
    ワイワイプレイされてるFCLSはたくさんありますしね!

    クリスタルタワーも最初は8人限界だそうですが、
    早く24人などの大所帯でまとめていけるようになるとFCやLSなどでわいわいいけるようになるので
    もっと楽しくなると思います!
    (8)

  4. #4
    Player
    odorineko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    151
    Character
    Shizuru Erhard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Filith View Post
    クリスタルタワーも最初は8人限界だそうですが、
    早く24人などの大所帯でまとめていけるようになるとFCやLSなどでわいわいいけるようになるので
    もっと楽しくなると思います!
    エンドコンテンツを増やすことも大事ですが、
    24人にする前に表示優先度問題をなんとかしないと、
    人だけ増えても、見えないタゲれない回復できないって事態に陥る可能性もありますよ
    最悪なのは大人数PTコンテンツで仮に上記の様な問題が発生した際に
    「PS3プレイヤーお断り」な風習が蔓延する可能性です。

    今でさえfateがまともにできずに、レベル上げで大変なハンデを受けている不憫なPS3プレイヤーの方々に
    これ以上のストレスを強要しないように、現状の問題点をきっちりと片付けてもらいたいものです。
    (4)

  5. #5
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by messe View Post
    カンストしてから敷居の低いワンダとか蛮神とか周回して揃えた装備を使う場所がバハくらいしか無い
    正直これに尽きるんですよね
    アムダとか真タイタンとかも装備がそろうと非常に楽になります
    その上で歯ごたえを求めようとするともうバハムートしかない
    それも週1制限です

    2.1で極シリーズが追加されるのでそれに期待です
    野良専ですがね 
    (2)

  6. #6
    Player
    azumishinonome's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    117
    Character
    Liza Alphand
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    大迷宮バハムートを頂点とするピラミッドを描くから、一本道に見えるんでは?
    2.1でのアップデートは、
    バハムートへ至る道の荒かった部分の整地だけでなく
    ハウジングやウルフズジェイルなど、他の頂点を設置することで
    横幅を広げているのだと理解していますが
    (8)

  7. #7
    Player
    Nyahaha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ぐりたにゃ
    Posts
    6
    Character
    Nyahaha Nyaha
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    報酬いらないのでコンテンツ、クエストのストーリーが追えるイージーモードください
    (15)

  8. #8
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by fastofsky View Post
    バトルがあまりにも難しくてだんだん・・面白くなくなってきています。
    たとえばタイタン、バハムート等難しすぎてなにかワイワイ感がなくなってきています。
    全てはコンテンツ不足のせいですね。
    そのせいでメインクエが終わった人はエンドコンテンツくらいしか目新しい物がないので、タイミングや操作が忙しくなる
    エンドコンテンツについていけないユーザーが多くなっていきます。

    現状で出来る事と言えば、クラフターやギャザラーをやっていないなら、そちらもやってみるのも良いかと思います。

    パッチ2.1では新たなコンテンツがが導入され、現状のエンドコンテンツもパッチ2.2からはある程度簡単になっていくようです。

    因みにパッチ2.1は本来11月下旬くらいにはリリース予定だったそうですが、サービス開始当初の
    サーバー不備への対処に時間をとられたせいでリリースが遅れてしまったようです。
    (2)

  9. #9
    Player gurugurushi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    84
    Character
    Nyago Nyago
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 27
    大縄跳びゲーは普通につまらないから実装しなくていい
    (22)

  10. #10
    Player
    Chize's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    47
    Character
    Chize Sth
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    もともとFF14は吉Pいわく
    「DQ10に慣れて、もっと難易度の高いMMOがしたいなーと思ったらプレイして欲しい」
    ということなのでゲーム難易度はそれなりにあると思います。
    ご自分のできる範囲でのコンテンツやゲームを選んでプレイされるのがよいかもです。
    ただし、今の難しいと感じられてるコンテンツにも緩和が入るとは思いますが
    1-2年後レベルの話ではないかと思うので(同ナンバリングのFF11では4-5年以上経ってからでした)
    それまでのんびりできるコンテンツで遊ばれるのが精神衛生上よろしいかもしれません
    (7)

Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast