以前別のスレでも書きましたが正直レリック・ゾディアック・アニマウェポンをゲロルトではなく自分で作ったことにする(商売にはならない)
ということが出来るストーリーが実装されるだけで個人的に「満足感」は大幅に高まるのですがどうしてもゲロルトが作らないといけないものでしょうか?
吉田さんがクラフターのことを「札束で殴り合うのを楽しむクラス」と受け取られてもおかしくないことを言い出した時点で
自分で作った武器で戦うことを楽しむ遊びについてはもうほぼ諦めてはいますが。
以前別のスレでも書きましたが正直レリック・ゾディアック・アニマウェポンをゲロルトではなく自分で作ったことにする(商売にはならない)
ということが出来るストーリーが実装されるだけで個人的に「満足感」は大幅に高まるのですがどうしてもゲロルトが作らないといけないものでしょうか?
吉田さんがクラフターのことを「札束で殴り合うのを楽しむクラス」と受け取られてもおかしくないことを言い出した時点で
自分で作った武器で戦うことを楽しむ遊びについてはもうほぼ諦めてはいますが。
戦闘職でエンドコンテンツを攻略しなきゃ手に入らない武器があるのと同様に、
クラフターでも自身がクラフターコンテンツを極めていなければ作れない自分だけの(取引不可)武器があってもいいんじゃないかとは思います。
3.3で言えばニーズ武器と同じIL235か230あたりの取引不可武器が作れるって感覚ですね。
セフィロト武器と同じ220どころか180武器までしか作らせてもらえない現実。2パッチ分くらい遅れたILですよね。
まぁ、そんな武器を実装すると少なからずニーズヘッグに挑戦するプレイヤーは減るでしょうし、AWを進める人も多少減るでしょう。
サブステータス次第ではニーズ武器より明らかに強いってものも出てくるのでジョブによっては不満も出るので無理でしょうね。
製作武器だけの特殊パラメータ、みたいなものも「結局このパラメータついてるのが最強」って話になるのが怖いというようなことを吉田Pが言ってたので厳しいですかねー。
なんていう、無理だろうなぁと自分を納得させるための理由はいくつか思いつきますが、強い製作武器を実装して欲しいと思う気持ちは変わらずあります。
4.0なんてのはだいぶ先の話ですけど、そのあたりの大きな節目ではクラフターに何らかの良い変化があってほしいものです。
1パッチ遅れでいいので(3.2は防具アクセのみ、3.3で武器)ちゃんとした武器を出したりして欲しいですね。
新式装備などはパッチ前後では最強防具だったりしますし、3.3に入っても結構現役で頑張ってくれたので悪くなかったですし。
3.4~3.5もこの形式なら3.5の直後でも武器が売れるでしょうし。
最上位のプレイヤースキルが数週間かけてエンドコンテンツをクリアするくらいの労力かかれば、別にクラフターが作れてもいいと思いますね。
たぶん1億ギル以上のレシピでほとんどのプレイヤーは作れないんだろうけど、そこにロマンがありますし。
量産できないくらいの難度にするならありかと思いました。
クラフターはバトルコンテンツとは違ってパラメータを揃えれば全員同じ結果が得られますので、
相当先鋭化しないと難しいんじゃないかと思います。(要求値を高くするか、HQ率100%を目指せない運ゲーにするか)
ただ、その道は2.xシリーズで否定されてきたわけで・・・
少なくとも現状のまま導入すると、参入障壁が低すぎてバトルとのバランスが取れないんじゃないかと思います。
アクアポリスやらのお蔭で、今までクラフターにあまり興味なかった人たちでも次々ガーロンド(=最強装備)を揃えてるような状況ですので・・・
個人的には、
「クラフターが自分の土俵であるクラフトの最強道具を作れる」なら分かりますが、
「クラフターが他の土俵である戦闘の最強武器を作れる」というのは首を傾げてしまいます。
(前者は既にそのようなものが実装されていますね。)
それなら、例えばミダースソーやミダースニードル等の最強のクラフト道具が零式4層でドロップでも構わないの?と思ってしまいます。
クラフターメインの方からすれば論外かと。
ただ、現時点で一番高くてもIL180の武器しか作れないのはさすがに低いと思います。
ひとつ前のパッチで実装された極蛮神でドロップする武器ILくらいのものは作れてもいいのではないかと思います。
クラフターがクラフターの最強装備を作れて、最強装備を作ったとしても、それを使って作るものがないのが問題なんですよね。
前回の新式に関しては禁書素材を利用したため、入手手段も容易く、時期的に禁書があまりがちだったために安く作れて売れたりしてました。
それでも一部の人にクラフターの養分にされていると言われたりしてました。
オシャレ装備もハイアラレプリカやビスマルクなどのミラプリ装備も高すぎると言われたりしてますが、元の素材が高すぎるため安く提供する事が出来ないんですよね。
ミダースソーなども週1ドロップの歯車を集めて作製するなどあっても面白いんじゃないかなと、ちょっと思いました。
戦闘のミダース武器も取得したところでそれを使って倒すものがありません。
装備を更新していく形式のゲームで、「最強装備を使ってやることが無い」ことを問題にしてしまうと、最強装備を実装できなくなってしまいます。
最強装備は「それを使って何をするか」意外に「勲章」的な意味合いも含まれているので、上記のことはそれほど問題ではないと私は思います。
後者のことを考えると、なおさら戦闘の最強武器は戦闘によって得られるべきかと思います。
むしろ次のレイドで必須になる新式を作れるという点では一部のクラフターの最上位武器は戦闘における最上位武器よりも優遇されてる件
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.