Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 95
  1. #1
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,162
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100

    【提案】クラフターが作れる最強装備があってもいいのではないでしょうか?

    タイトルだけではなんのこっちゃまたこの話かって感じでしょうが…

    吉田氏の話によると、クラフターに現状最上装備になりうる装備を作成させない理由として、


    マーケットでギルで購入できてしまうとIDに挑む意味が薄れる(ギルさえあればだれでも買える)
    業者による介入口を作ってしまう


    という感じで私は受け取りました。

    私もマーケットで購入できてしまうという点には問題を感じるのでこの点については納得なのですが、

    じゃあクラフターはこの先ずっとすぐに不要となる装備しか作れないよ、

    では、はっきり言ってクラフターをやってる人のモチベーションや、今後の意欲が失われてしまうと思うのです。

    何で少々大掛かりでは有りますが、このような案を提示させていただきます。

    ほとんど妄想なので荒く拙いですが想いだけは汲みとっていただけると幸いです。



    とりあえずタイトル通り、クラフターも現状最終装備品と同等、もしくは若干下の装備品を作成できるようにさせるわけですが、

    普通に実装するだけでは上記の通りマーケットでの取引問題が出ます。

    そこで考えたのが、

    作成物をEXで属性にし、トレードやマーケットへの出品を不可能にする

    というものです。

    これだけだと全員クラフターやれって話になるので、

    クラフターへ作成依頼が出来るようにする

    というシステムを合わせて実装します。

    マテリア装着依頼と同じ感じですね。依頼者が全ての素材を用意し、依頼をするわけです。

    完成品は依頼者の手元に入るので依頼者以外の手に渡ることが無くなりますが、依頼時にわざと失敗されたり、

    NQを作成されたり等しますが、まぁこの辺りはコミュニケーションで何とかするという形で(MMOですしね)


    →文字制限に引っかかったので続きます。
    (72)

  2. #2
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,162
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100

    続きです→

    素材に関しても従来のようなマーケット入手品だと業者介入口ができてしまうので、

    極式装備(仮)の素材は大半がIDでの入手、加えてEX、RARE属性にする。

    という形にすれば、IDに挑んではいるけどなかなか装備が出ない…出てもロット負けしてしまう。

    でも素材がちらほら入ってくるからクラフターに作成依頼をしよう。という選択肢が出来ると思います。

    このような方式にすれば、クラフターだけで作成出来るわけでもなく、戦闘職も装備選択の幅ができて一石二鳥だと思うのですがどうでしょうか?


    素材に関してももう少しひねって、

    IDでベースとなる朽ち果てた武器、防具(当然EX、RARE)が手に入る
    その武器、防具と同じくID産素材(EX、RARE)を組み合わせることですごく強い武器、防具が作れる
    ついでに素材の一つに現状の新式武器、防具を加える(現状使い道のない新式武器の需要確保)

    という具合に。

    ちなみにFF11のレリック作成にヒントを得ました。

    ベース武器をコンテンツで入手し、素材から何から全てコンテンツで入手、途中に生産職が作る武器を素材としてつかい、

    最終的にコンテンツアイテムで完成させる。という感じのに、クラフターを介入させたわけですね。


    長々と書きましたが、このように大掛かりではありますが、考え方や工夫をすることでクラフターがクラフターらしく

    物を作ることが出来るクラスとしてのエンドコンテンツを作ることが出来るのではないかと思うのです。

    まとまっておらず読みづらかったと思いますが、ここまで読んでいただいた方ありがとうございます。

    クラフターの地位向上と、FF14のさらなる発展を願っています。
    (66)

  3. #3
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    最強装備はちょっと欲張り過ぎではないでしょうか?
    ざっと読ませて頂きましたが、現状の最強装備(アラガン)入手方法を無駄に複雑にしただけにしか見えません。
    それによって一部のガチクラフターの方々は喜ばれるかもしれませんが、大多数のユーザーからしてみたら無駄手間が増えるだけです。

    現状でもクラフター新式装備は2番目に強い「準最強装備」です。5層を突破・挑戦している人達は必ずと言っていいほど新式装備を使っています。
    よって今のヒエラルキーのままで良いかと思います。
    (37)

  4. #4
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    クラフターで作れるものは別に最強装備を取る為の装備でいいんだけどさ
    其れにしたって面白みが無さすぎるのよね今は
    (42)

  5. #5
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    ステータスなんかの縦の強さで競ってても簡単に取れる蛮神武器やレリックには太刀打ちできない
    だからスキル効果上昇やセット効果なんていう横の強さが欲しい
    (30)

  6. #6
    Player
    Cocoshindo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    36
    Character
    Coco Shindo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    私は賛成です。ただし、作れるものに差別化を図ってもらいたいです。現状、能力クリアできればHQ作れてしまう環境を改善すれば面白いと思います。
    ちなみに業者対策はなにやってもムダなのでそれは考慮にいれなくていいんではないかと思います。
    もともと、MMOをうたっている以上、最強装備もゲーム内に還元しないと面白くないですよ。
    まー無理だろうけど・・・・・
    (15)

  7. #7
    Player
    Fuu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    100
    Character
    Mini Fuuchan
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    吉P曰く量産できてしまうと困る、マーケット店売りだと困るというのなら、現在の1つしか取れないAFのような装備などを基礎素材として、それに+α素材で作れるようにすればいいとおもいます。
    最強、もしくは最強に近い装備なら、バトルコンテンツが好きな方、得意な方はバハムートなどのコンテンツから、バトルが苦手な方、製作が好きな方はクラフタで作るという2つの道筋がのぞましいとおもいます。
    もちろん、それぞれの装備に見た目やステータスに特徴をもたせて。

    吉P流だと最高の装備は極灰バトルする人以外は手に入れるなという状況もどうかとおもいますですから。バトル好きばかりじゃないですしね(^^
    (18)

  8. #8
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    蛮神装備ぐらいなら、現在ドロップするハウジング素材を流用して同等の装備作れる、とかならよかったと思います。
    (3)

  9. #9
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    現状の新式アクセサリが人気の理由を見ればわかりますがマテリアクラフトで+出来るステータスを多く持てるというのは横の強さだと思います。
    実際、目的ステータスに特化されたアラガンアクセサリよりもSTRもDEXもVITもクリティカル+も意志力も上げれる新式アクセサリは使いやすい局面が多いですし。
    そういった意図もあり、限界値を決めた上で付加できるステータスが多いのがクラフター装備の魅力ではないでしょうか。
    スキル効果上昇やセット効果は、「この局面では強い」という固定状況が生まれてしまうことが多く、結果として「複数の種類の装備を大量に持ち歩く」必要性が出てきてしまう恐れがあるので基本的に反対の立場です。

    また、「最高の装備は最高のコンテンツに挑む為のもの」という認識ですのでバトル好きじゃない人が最高の装備を入手するのは本末転倒な気がしますが、新式武器については、現状でも蛮神武器を上回るポテンシャルがあります。
    (ただ残念ながらタイタンを撃破すればレリックが入手出来る為、需要があるとは言い難い状況ですが・・・。)

    防具については、ダークライト装備よりマテリアクラフトを施した新式装備のほうが強いので大迷宮バハムートで現役で使っているという方も多いと思います。
    確かにアラガン装備や神話装備があれば不要になるかもしれませんがすぐに揃うものではないですし、充分な役割が持たされていると思いますよ。
    いずれにしろアイテムレベルがある新生FF14ではどんな装備もいずれは陳腐化していきます。
    上位装備があれば陳腐化するから無意味である、という考え方だとそもそもプレイすることそのものが無意味になってしまいますし、楽しめないと思います。
    高難易度コンテンツに挑戦し、打ち勝つ為に少しでも強くなりたい、という人にとってはステップアップする為に現状のクラフター装備でもかなり価値があると思います。
    (9)

  10. #10
    Player
    ff11-CarbuncleUser's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    41
    Character
    Olivia Cymbeline
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 35
    FF11には免罪符というシステムがすでにあります、気になる方はwikiで見てください。

    簡単に言うと生産で作った装備(呪われており装備不可)を最高位のIDなどで出るアイテム(免罪符)で解除
    本来の性能を取り戻し装備可能になるといった内容です。

    実績がすでにあるのですから実装はしやすいと思います
    他に理由があって実装してないのでしたら望みは薄いですがどうでしょうか
    (15)

Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast