学者と召喚士のフィジカルポイントを、別々に振れるようにして頂きたいですが、予定はないですか?
今後新たなクラスやジョブ追加する前に対応願いたいものです
学者と召喚士のフィジカルポイントを、別々に振れるようにして頂きたいですが、予定はないですか?
今後新たなクラスやジョブ追加する前に対応願いたいものです
戦闘時の視覚効果について。
一部の魔法、技において演出が派手すぎて邪魔で敵の赤範囲が見にくいときがあったり、ガルーダとスパチラを結ぶ緑線など視覚的に見づらいギミックの緩和はどうなりますか?
今回追加分のコンテンツでもまた回避不能な魔法攻撃と回避困難な範囲魔法攻撃、かすっただけで近接DPSが瀕死になるような高威力魔法攻撃ばかりなんですか?
やはり沈黙必須でスロウなどはXHBから外しておいた方がいいのでしょうか?
バディシステムをほとんど利用してないのですが、2.1でバディを利用する機会や育てる楽しみは増えますか?
テレポの行き先をアイコン化してほしいです
複数ハウジングを所持し各々にエーテライトを設置した場合
テレポ移動先はどうなりますか?
前回のライブ質問にも書かれていたので"いいね"を押したのですが。
ルミナリーシリーズのグラフィックを見直して欲しいです。
クラスクエの方がグラフィックが良いと思います。
金色と独特の納刀時グラフィックのみで性能が同じなのにと
アチーブを取る意欲がでると思います。ぜひご検討ください
ゲームパッド操作に関して。
ゲームパッドで操作しているともう少しボタンがあるといいなと思うことがあります。
PS3コントローラーで言うところの「トリガー+R1、R3またはL1、L3」に行動登録ができるようになったりしないでしょうか?
2.1で美容室での容姿変更が可能とのことですが、これはキャラクタークリエーション時にも、
パッチで追加されたパーツが使用できると思ってよいのでしょうか?
それとも、美容室内だけでの適用なのでしょうか?
できることなら、キャラクタークリエーションから使用させて頂きたいです。
PS3版も買ったのですが、パレットなどの情報が同期せず、結局PCでのみになっています。
せめてPS4版との同期を実現していただけないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.