いくつかのジョブに調整が入るようですが、改めて各ジョブのコンセプトを詳しく教えてください。
どういう意図でステータス、WS、アビリティなどが設定されているのか気になります。
いくつかのジョブに調整が入るようですが、改めて各ジョブのコンセプトを詳しく教えてください。
どういう意図でステータス、WS、アビリティなどが設定されているのか気になります。
一部ジョブの調整が2.1で行われますが、学者の特性がINTアップになってしまっている問題も修正する予定はありますか?
両手用の武器と片手用の武器で性能差がないのはおかしいと思うのですが、変更する予定はありますか?
もうひとつ。
多数決、もしくはPTメンバー全員同意の上での「退出ペナルティを受けないパーティ解散、コンテンツ退出機能」の実装予定はありますか?
いつも楽しく遊ばせていただいております(*^.^*)
2.1実装後、Lサイズが売り切れてしまいサーバー等の制約により購入が未来永劫不可能になる、
という事態は起こりえますでしょうか?
ハウジングにつきまして、Lサイズの土地と建物を予定しているのですけれども、
何分少人数のため資金集めに時間が掛かってしまいそうです。
上の心配がないようでしたらFC皆様とコツコツ貯金をしてLサイズを買いたいです。
モーグリ戦の報酬武器について①
前回のレターライブにてモーグリ武器のILは80だと発表がありました。しかし難易度はタイタンとガルーダの間であるとも仰っていました。
この場合、より難しいタイタンからドロップする武器が現状IL70であることから、難易度と報酬の整合性がとれないと思いますが
タイタン武器のILを引き上げる計画はあるのでしょうか?
クリスタルタワーの報酬は、パーティごとに完全に独立しているのでしょうか?
こっちのPTでは必要な人がいないけど、隣のPTには欲しい人がいる、みたいな場合トレードしたり出来るのでしょうか。
バトルメイジやインファントリーなど、シリーズ装備がありますが、グラカン装備のようにセットボーナスを付けれないでしょうか?
部位が揃うほどよりボーナスが強力になれば、装備そろえよう!とID周回する意欲も強まると思います
それか、専用のボーナスを付与するのもいいですね。スペル、スキルスピード短縮、斬、突等の耐性アップなど。
チョコボバディのスキル振りなおしはいつできるようになりますか?
レベル50のキャラがわざと低アイテムレベルの装備をしてコンテンツルーレットに登録して低レベル層のダンジョン(サスタシャ・タムタラ等)だけにしかマッチしないようにするというズルはできちゃいますか?
低レベル帯に人が集まる様にするというのは初心者救済には良いことだと思うのですが、度が過ぎると問題が起きそうだなーと少し心配です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.