戦闘終了後は双方のメンバーで雑談タイムみたいな時間はありますか?終わったら即解散ですか?
戦闘終了後は双方のメンバーで雑談タイムみたいな時間はありますか?終わったら即解散ですか?
他人の意見を尊重しないならば、自分の意見を他人が尊重してくれるわけもない。
「キャスト開始からキャスト終了まで相手が視界内に留まっていないとキャスト失敗になる」という処理が入っていますが、PvPにおいては「黒魔はまとわり付かれたらInstantまたは迅速魔でないとほぼヒットが取れない」という設計だと考えてよいのでしょうか。
へヴィやスロウなどの状態異常解除アクションは全ての職にあるでしょうか
エスナなどで直さない限り無理ならキャスターや遠隔ジョブに一方的にやられるだけという事になりそうですがその辺はどうなのでしょうか
また実装されるとしたら即複数回使用可能でしょうか
PVP観戦したいです!!!!!!!!!
ナイトや戦士のスキルで敵視アップの効果があるものはPvPでは、どのような効果があるんですか?
たとえば受けたプレイヤーがターゲットが強制的に数秒間だけ固定されてしまうとか?
モラルについて詳細を教えて下さい
勝つと上がってダメージに補正がかかるただの連勝補正なのか、それともPvP装備をつけると上がったり下がったりでダメージに補正がかかる(対人ダメージ+みたいな)のでしょうか
4on2や4on1みたいに圧倒的不利になった場合、降参はありますか?
PvPが実装されたときに、TP回復(気合以外で)スキルはありますか?
PVP装備の中に、催眠無効やスタン無効など、無効化するような装備はありますか?
旧FF14の初期からPVP実装を待ち続けてきました!
1.まず一番聞いておきたい事で、『プレイヤースキル(PS)』と『装備差』が勝敗にどれくらい影響するのか?どちらにウェイトを置いているのか?(例 PS:装備=8:2)についてです
例えばGW2のPVPコンテンツの1つには、PVP最強装備、スキルが全て配布され、全員装備、スキル面で対等な状況(PS勝負)で対戦することができます
自分も吉pと同じくPVP好きで(むしろPVPゲームしかやっていません^^;)
三国志オンラインのようなPS寄りのPVPゲームや、AIONのような装備差で決まるゲームを経験してきましたが
日本や欧米ではPSにかなりウェイトを置いたPVPが好まれているのと、装備差があると揃えるのに時間がかかり、敷居が高くなってしまいます…
より多くの方が気軽に参加できるようPS寄りのスポーツライイクな方向で調整して頂きたいです!(要望になってる…^^;)
2.現在アップデードは3ヶ月に1度と聞いていますが、PVPのスキル調整などかなりシビアだと思いますので、どのくらいの間隔で調整するのでしょうか?
以上2つになってしまいましたが、ぜひともレターで回答頂けると嬉しいです!よろしくお願いします^^
Last edited by chobimaru; 12-01-2013 at 03:08 AM. Reason: 3度の大盛りハンバーグよりPVPが好き!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.