修理ボードネタでアイデアをひねり出すと…
・クラフター側
ボード見る
要求修理レベルで検索
品目、依頼者、代金が並ぶ中で修理したい物を選ぶ
決定
お金が手に入る
・依頼者側
所持品を選んで、メニュー
修理依頼を選ぶ
金額を決める(NPC価格が初期値)
決定
これで、修理中の装備というフラグが立ち、アイコンが変色
ボードに掲示された状態になる
修理されるとお知らせ
修理素材は準備不要でボードに天引きされる
シンプル
アイテムの受け渡し、職人探しは不要
修理ボードネタでアイデアをひねり出すと…
・クラフター側
ボード見る
要求修理レベルで検索
品目、依頼者、代金が並ぶ中で修理したい物を選ぶ
決定
お金が手に入る
・依頼者側
所持品を選んで、メニュー
修理依頼を選ぶ
金額を決める(NPC価格が初期値)
決定
これで、修理中の装備というフラグが立ち、アイコンが変色
ボードに掲示された状態になる
修理されるとお知らせ
修理素材は準備不要でボードに天引きされる
シンプル
アイテムの受け渡し、職人探しは不要
そう言えば修理したこと無かったなw
何のゲームだったかは忘れましたが、プレイヤーが修理すると100%以上回復して、それが100%に減るまでいくばくかスペックがブーストされるというものがありました
FF14の場合ブーストだと問題が出そうですので、錬成効果アップとかどうですかね
もっとも、メリットが大きければみんなクラフター上げるだけ、小さければNPCにお任せのままだろうと思いますが
そんな事より10%ほどでいいから耐久が回復する簡易修理剤(みたいなアイテム)が欲しい。
修理を忘れててID中でどうしようもなくなり退出する羽目になったことがあるので・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.