Page 11 of 34 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 332
  1. #101
    Player
    Sedoloth's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Character
    Vestadoll Visalia
    World
    Titan
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by kyonkyonkyon View Post
    規約だの権利だのはどうでいいいけど。
    勝手に生放送とかされるんなら野良募集とか行けないよ〜。
    自分の知らないところで下手くそだなこいつと不特定多数に笑われるなんて。
    街中ならいいけど、IDとか一言言って欲しいですよね。
    心中お察しします。
    が、既に貴方の言う条件ですら【迷惑である】と感じる人の条件内でブレてしまうのです。
    街中ならいいけど、と思う人も居れば街中でも勘弁!という人も。

    どこまでなら許せるか、というのは迷惑であると感じる人の個々の裁量なのです。


    まぁ撮影者がボタンをONにする事で【撮影者が近くに居る事を周辺に通知できるシステム】だとか
    もうちょっとマシな作り込みもできるんじゃないかなぁと思いますが。
    【撮影拒否を近くの撮影者に通知できるシステム】というのもアリやも。
    無論全部「無視して使われない事」も想定されますが。

    ユーザーに全部丸投げした結果ユーザー同士で殴り合うのはちょっとねぇ。
    (3)

  2. #102
    Player
    anagumasan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Tift Milon
    World
    Bahamut
    Main Class
    Fisher Lv 50
    PS4ではバックグラウンドで自動的に撮影された動画のアップロードや生放送がお手軽にできると聞きました。
    PS4版の購入を機に動画配信や生放送などに手を出すプレイヤーの増加が予想されます。
    当然その中には配慮の行き届かないプレイヤーも相当数含まれる訳で、PS4プレイヤーの排斥や、ネーム・ログの表示設定の強制や強要などの問題に発展しないかと不安もあります。

    一度、公式によるアンケート等のプレイヤーの意識調査や、こういった動画等の撮影・配信(その他ゲーム内における行動)に対するマナー教室みたいなものを開いたりとかあると嬉しいかもですね。
    (3)

  3. #103
    Player
    ogyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    53
    Character
    Muu Tan
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    配信に映って「こいつ下手だわ」と罵られることを恐れるよりも
    「こいつ出来るわ」と賞賛されるようなプレイヤーでありたい
    (6)

  4. #104
    Player
    otonomichi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    Character
    Alumel Bramble
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    この議論の経過を最初から見ていましたが、動画投稿についての規約を整備することである程度、
    撮影された側の権利も守られるのではないかと考えます。
    ユーザーに出来るのは、運営に対して生放送、動画配信について一定のルールを作りを求めることでしょう。

    例えば、
    「生放送で他者を誹謗中傷する行為はハラスメント行為にあたり、被撮影者だけでなく、動画を視聴した第三者からの
    通報によっても、運営がハラスメント行為と認定する場合があります。」
    「動画配信にあたって、コメントを禁止できる機能がある配信サイトを利用することを推奨します。コメントについては
    不許可の設定でアップロードして下さい。」
    といったルールを作って下さいと要望するということです。
    (このルールはあくまで例です。議論のたたき台なので、これを要望しようという提案ではありません)
    (6)

  5. #105
    Player
    Sedoloth's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Character
    Vestadoll Visalia
    World
    Titan
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by otonomichi View Post
    この議論の経過を最初から見ていましたが、動画投稿についての規約を整備することである程度、
    撮影された側の権利も守られるのではないかと考えます。
    う、うむ…?なんか話題が先祖帰りしているような。
    再三再四になりますが、ハラスメントという行為はそれ自体が既に違反行為を体現している為【配信・動画のUploadに拘らず罰せられる対象である】と認識しています。
    よって上記に該当する場合はそもそも現状の規約の範囲内で対応可能だと考えます。

    3ページ目辺りから問題になっているのはそのような問題ではなく「映りたくない人が居るのに撮影されるのは違反行為(迷惑行為)ではないか」であると考えていました。
    ご意見の中には【それでメインの職はものすごくうまい人でも、その人は下手だというイメージがつくのが嫌だという人もかなり多いかと思います。】という事もありますが
    こういった事象を全て汲み取るのは現行の規約ではまず不可能です。

    ご意見の通り規約整備、私が言う所の明文化がなぜ必要なのかというと【どこまでなら結局許されるのか】が個人レベルでまちまちな為です。
    文書だけでの縛りであれば【どこまで】かの線引きを。
    システム的に拘束するならば(開発の方にひと働きして頂きますが)
    ・撮影者の撮影を周辺に通知するシステム
    ・撮影拒否を近くの撮影者に通知できるシステム
    ・CFで撮影中のプレイヤーとマッチアップしないようにするシステム
    こんなもんでしょうか。
    ま、システム的拘束としましたが配信は結局外部サイトである為「実装されていても意図的に使用しない」事が可能なので
    使用しなかった場合に罰則があるのかというまた方向性の見えない問題も出そうですが。
    (2)

  6. #106
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    動画配信にいたってのマナー的なものを、どこかに記載していただくとか、吉田Pの発言をいただくとかできたら良いな、とおもいます。
    (6)

  7. #107
    Player
    Blue_windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    219
    Character
    Kaze Windiana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 35
    あたらしい文化、あたらしいことには法律の準備はむずかしいことと似ています。

    前もって予測できない部分、前もって考察できない部分、そして変化し流行に左右される部分がおおいこと。その都度改善を頻繁にするコスト。

    スクエニとしてのFF14【固有】のガイドラインってむずかしい。
    ※追記。なので運営のコメントを要望してもすこしも解決しないといえます。

    ガイドラインを作ったら改善するのか?
    決めてしまうことで、決められたことだけを守っているから犯罪にならないという。めんざい‐ふ【免罪符】をあたえるという悪い面もある。
    書いてないことなんだから、何もしてもいいんでしょ?全部書けよ~~自分の怠慢を、、、という議論。
    その結果ガイドラインが生命保険の契約書のように百ページになる、、、というながれ、、、
    そして契約書読め! よまない方が悪い、 同意したことになる 結果お前が悪い、、、事態はすこしも変わらない、、、

    ゲーム業界全体の問題はどこへ向かうのか?未知数

    PS4には配信?シェアー機能が標準装備?され遊びの文化は進歩していく。流動的

    現状:
    ■配信サービスをする運営(ニコニコ、や動画サイト)で提示されたもの、議論されているものを守ることが優先です。
    またリアル社会での誹謗中傷などの行為に照らして議論は継続する問題でしょう。 

    ■ユーザー名前表記について。 イニシャルって便利なもの。
    非表示という選択もあったらいい、クラスアイコンだけで十分です。
    ※チャットの映り込み防止は近年おおくユーザーが実施している。
    (3)
    Last edited by Blue_windy; 12-08-2013 at 10:15 AM. Reason: 追記。おまけ

  8. #108
    Player
    Osteoporosis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    109
    Character
    Baketu Tin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Weaver Lv 50
    権利を一方的に使われていると感じる事が問題であって、誹謗中傷なんて問題の一部に過ぎない思うのですがいかがでしょうか?

    規約を読んで「他のユーザーから撮影され衆目に晒される事」に同意したと客観的に判断出来る内容でしょうか?曖昧である以上は権利を行使する側に配慮が求められるのは当然のように感じます
    配信を許可している以上はもう少し突っ込んだ内容の規約を作って頂きたいものですね
    (7)

  9. #109
    Player
    Ekuseru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    101
    Character
    Myao Ekuseru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    動画撮ってる者ですが・・・。

    記録用に撮影してUPした動画を、誹謗中傷で荒らされて困ってますけど、そういうのも投稿するから悪いとかでぶった切られそうですね。
    権利や保障を訴える割には、随分乱暴だなぁと、1から拝見していて感じています。

    取りあえず、慣れない法律話で主張や論点も感情入って支離滅裂なので、法律家ゴッコはもう止めてくれませんか?

    晒すつもりなんて、どこにもないけど物凄い剣幕で晒す云々言ってる人は、一体どんな悪いことしてるのかな?って思っちゃうくらいに、偶然写りこむのも許さない勢いですよねw

    ここで話をしておられる方々は、一応アバター越しに話してますからまだマシですが、真に性質が悪いのは名前も姿も何も見えずに、他人に不愉快を振りまいている輩だと私は思います。
    誹謗中傷って、ホント良い迷惑ですね。

    ちなみに、誹謗中傷の意味はちゃんと理解していますよね?単に暴言吐いた事を意味しませんよ。
    心当たりあるならそれは指摘です。
    言葉遣いに問題があるならそれは、暴言です。
    晒し行為とは、名誉毀損に当たる話ですが、ログインや、検索という行為が必要な場合は公然とした晒し行為とは言えません。
    なぜか判らないなら、そんな話はよしましょう。マナーの話で留めておくのが賢明です。
    (8)

  10. #110
    Player
    mahumahu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Bell Bell
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 19
    動画を撮っている側の人が
    法律話で晒しを語る人を「支離滅裂」「法律家ゴッコ」と揶揄するのは
    第三者から見るとあまり気持ちの良いものではないのですが

    誹謗中傷や暴言の意味を理解しているの?って言ってる人が不愉快を振りまいたらダメだと思いますよ

    ちなみに自分は撮影もしなければ撮られもしていません
    法律云々でガチガチになるよりも「配慮」ぐらいのレベルで
    両者矛を収めて欲しいというのがたまたま通りがかった無関係な人からのお願いでした
    (33)

  11. 12-07-2013 11:52 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 11 of 34 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast