Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50

    みんなの時計を合わせてくださいっ!

    画面に表示される時刻表示ですが、各プレイヤーでかなり時間が違ってませんか?

    写真撮影で時刻合わせでモーションしようとしても、まったくと言っていいほど合わないです。FF11では正確な表示でしたのでレイドダンジョンなどで一斉攻撃するための合図に使用したり、戦術的な面でも重要な要素でした。

    FF14の時計は「何を」基準に時刻表示がなされているのでしょう?
     ・時刻の基準はサーバなのか、クライアントの時計なのか
     ・サーバならずれるのはなぜか、ずれない様に出来ないのか
     ・時刻の換算式を公開してほしい
    細かい所も聞いてみたいところですが、まず「時計表示のずれについて認識しているか」「ずれについて対策を取る予定はないのか」を知りたいです。FF11なみに「ピタッ」と合わせてもらうことを希望します。
    (9)
    Last edited by lucia; 05-31-2011 at 07:56 PM. Reason: 誤変換><

  2. #2
    Player
    Dlacroix's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    285
    Character
    Alice Dlacroix
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    キャスト・リキャスト・アクションゲージ、その他バフなどのカウント等
    全てにおいてラグで目安程度にしかなってない現状って相当酷いですよね

    こういう所でストレスを感じさせる仕様は非常にもったいないので、是非直して欲しいです
    (3)

  3. #3
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ビヘストの隊長テレポのこともあるので、クライアント時間ってことは無いと思うよ(サーバー基準ってことね)。

    ズレの要因は、
    ・キーを押してから反応するまでのラグがある
    ・変わった、というタイミングが人によって微妙に違う。
    みたいなのが多いように感じる。
    SS撮影のときは、マクロのカウントダウンで、「見えた瞬間に」とかでやっていることが多いかな。

    FF11はやったことないから分からないけど、たぶんFF14のゲームクライアント(サーバーも?)が重いのが一番の原因じゃないかな。
    重い人も軽い人もいると、ピタっと合わせるのは難しいよね。
    (5)

  4. #4
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    少し補足します。

    時計をいわゆる「ピタッ」と合わせるのは、現在はとても発達した技術で、インターネット標準のNTPを用いれば、ms以下の精度を出せるようになっています。Windowsなどでも標準で存在する機能で、ネットにつながるあらゆるコンピュータは、負荷の影響もほとんどなく合わせることが可能です。

    ここまでは「適切な技術」を使っていれば、の話。FF11においては初期開発者が時間についてかなり気を使った模様で、各クライアントの表示時計(ヴァナ時刻)は人が見る限りにおいてほとんど同じと言えるほど同期していました。例えば、時間合わせでエモを行うようなことはかなり容易に行えていました。

    「時間を合わせる事」について、14の開発の人達は無頓着なのではないか、と懸念しています。各クライアントで秒単位の狂いが生じてそうな気が‥‥。なので、「時間をどうやって配信しているのか」がとても気になったのです。「時間を合わせる技術」をそもそも使ってさえいないんじゃないかと感じてるのですよねー(^^;
    (1)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    FF11の場合、コンクエスト集計という物が最初からあってプレイヤー一人一人の時間がずれると言う事はあってはならないシステムでしたからね。
    FF14の場合、現在、時間を合わせなければならないシステムは見当たらないので、ちゃんと時間を合わせる、と言うことに気を遣ってないのかもしれないですね。
    (0)

  6. #6
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    月齢とか属性の表示できるエオルゼア時計の外部ツールを作ろうとして、FF14の時計とにらめっこしてたことがあるんですが、1分の長さが結構あいまいに見えるんですよね。

    長期的に見た場合の時間の狂いはないので、サーバー側やクライアント内部ではちゃんとやってると思うんです。
    なのでこれは単に表示上の問題で、時計表示更新の間隔がエオルゼア時間とうまくかみ合ってないのが原因じゃないかなと思いました。
    (3)

  7. #7
    Player
    ELECTRA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    72
    Character
    Elara Code
    World
    Gungnir
    Main Class
    Samurai Lv 70
    ストップウォッチつかって、何回か測定してみたんですが
    だいたい3秒で1分うごくのが、たまに2秒とかありますね・・・

    11同様に時間は合わせてほしいかな、、
    (1)

  8. #8
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by lucia View Post
    ・時刻の換算式を公開してほしい
    エオルゼア1日=現実時間70分です。 (エオルゼア1分=現実時間の約2.9秒)

    現実の世界標準時(UTC)の1970/1/1 0:00がエオルゼアの???/1/1 0:00と一致します。
    時間の基点がプログラム的な基準(UNIX時間)と一致するので換算はやりやすいです。

    エオルゼア年については現在のエオルゼア年を知る方法が無いので不明です。
    (1)

  9. #9
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    エオルゼア1日=現実時間70分です。 (エオルゼア1分=現実時間の約2.9秒)
    結構短い時間なのですね。
    気が付いたら、もう夜か、また夜か。って夜って事を気にしすぎかな。って思ってました。

    ぜんぜん重要ではないですがエオルゼアの1日はもうちょっと長くてもイイネ。なんて思ってみたり。
    (0)

  10. #10
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    現実の世界標準時(UTC)の1970/1/1 0:00がエオルゼアの???/1/1 0:00と一致
    なるほどー、調査ご苦労様です!

    皆さんの話を聞いていると、「最初に合わせてあとはPCの時計を使う」んじゃなくて、「サーバから常に現在時刻を配信している」可能性がたかそうですねぇ~。だとすると改善の余地が殆ど無いんですが><。タイミング合わせたいときはパソコンの時計を利用したほうがよさそうですね‥‥。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast