松井氏のコメントに
「「上手くやる余地のあるバトルにする」
バトルの改修方針を一言で表すとこうなります。いや、かなりスマートとは程遠いフレーズですね(涙)。誰か格好よく言い換えてくれないかな」
という一節があります。
それではみんなで言い換えてあげようというスレッドです。
自分の案は「フィックスフリーバトル」です。
当然和製英語ですが英語で書くと「Fix Free Battle」です。
fixは固定という意味で様々な仕様がまずいい感じに固定されていると。
そこに各ユーザー毎にfreeな部分があると。
「固定と自由の調和」ですね。
固定されている部分とユーザーが自由な部分が絶妙なバランスで組み合わさっているというイメージを込めました。
自分は松井氏の述べたバトルコンセプトをそういうものだと解釈しました。
「フィックスフリーバトル」いかがでしょうか?
みなさんの他の案をお待ちしております。