スレッドを立てさせていただきました。宜しくお願いします。


まず、前提となるルールを確認致します。

●前提
①エンドコンテンツ(パッチ2.0の現在)では主に大迷宮バハムート1層~5層が論議の中心になります。
(あくまで主に、ですのでその他のコンテンツについてでも構いません)
②詩人弱体スレッドでは無いので、弱体をさせることを望むような発言はなるべく控えましょう。


次に現状の確認を致します。

●現状
①エンドコンテンツでは、特にヒーラーのMPが不足しやすいケースが多い点。
②その対処として、詩人のバラードが非常に有用である点(その他TP不足に対しパイオンが有用である点)
③現状詩人のロールはDPSである点。
④上記の理由から、エンドコンテンツでは詩人1人がほぼ必須、という状態になりつつある点。
(DPSという4つの枠のうち1つをほぼ確実に1つ詩人が使うことが確定されている)


最後に論点についてまとめます。

●論点
①DPSは全5ジョブあり、そのうち特定の1ジョブが4席あるDPS枠の内1つをほぼ確定で占有していていいのか?
②詩人はDPSであり、DD(ダメージディーラー)として有用な点はまだしも、バッファーやデバッファーとしても有用でDPS枠にいること
③今後のエンドコンテンツでも上記のような難易度であれば、詩人は確実に1枠占有してしまうのではないか。


●注意点
①詩人はそもそもDPSである、という前提のもとで、詩人のバッファー/デバッファー性能を必須とするバトルバランス、ジョブバランスの調整などについて議論するスレッドです
②その他、DPSとして優秀なジョブ、少し見劣りするジョブなどありますが、ここでは詩人のDPSとしての性能よりも、バッファー/デバッファーとしての詩人について議論して頂けると助かります。

以上の点を踏まえディスカッションしていければと思います。

●最後に
特定のジョブに対する調整を求めるスレッドでは特に感情的な意見が出ることがあります。
意見を行う際には、理由をしっかりと述べ、相手に伝わりやすい内容で書き込んでください。
また、自分の考えと真逆の意見が出た際にも、頭ごなしに否定などしないよう宜しくお願いします。