Page 7 of 20 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 199
  1. #61
    Player
    Chrollo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    3
    Character
    Chrollo Lucilfer
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    いまのFF14の行く着く先って、同じ装備、同じステータス、最適なスキル回しも研究された無個性カンストキャラを複数所持、って状態ですよね。

    やはり個性を出す意味で、フィジカルは取り返しがつかない(取り返しが大変な)要素としての全職共通くらいで良いと個人的には思います。
    現状は召喚INT振り、学者MND振りでフィジカルについては無個性なわけですし、個性がないなら初めからフィジカル無しで良いと思います。

    召喚士でもフィジカルの振り方に差が出るようなスキルがあっても良いと思います。
    VIT極振りのタイタン召喚士とSTR極振りのイフリート召喚士とINT極振りのガルーダ召喚士が混在する、みたいな。
    極振り以外お断りなバランスだと困りますが。

    FF11のときはレベル上げは苦痛でしたが、カンストジョブを複数持つのが難しくて、あるプレイヤー=特定ジョブという個性が立っていたと思います。
    FF14ではいろんな職を存分に楽しめる、全てのジョブを平等に楽しむカジュアルさがありますが、無個性になりそうです。

    色んなジョブを楽しみたいより、個性を持って楽しみたい自分は、FF14のコンセプトとは合っていないのかもしれませんね。
    (8)

  2. #62
    Player
    wai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Sakurako Wai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    別に、そんな無理矢理に個性を付けたいわけじゃないんですけどね。
    どのジョブでもそれぞれ違った戦闘が楽しめるし、いろいろやればいいじゃない?

    フィジカルボーナスで個性を出すより、せっかくのアーマリーシステムなんだし、各武器でそれぞれ違ったロールの
    ジョブを用意して欲しいですね。槍や格闘のタンクとか。
    (3)

  3. #63
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83
    みんな最強・最高を目指したがるのでしょう?
    たしかにそのほうが『カッチョイイ』のかも知れませんが、
    多少^^ステータスに難があっても、一応そのロールは勤まりますよ。
    そうでないのは大迷宮なんちゃら、くらい。
    なんていうか、貴族が広大な庭の手入れについて、悩んでいるみたいな会話に聞こえます。

    「とわいえ^^」ぼくの召喚はせかいいち!でありたい人のため、
    各巴術系ジョブ専用装備に、ステータスドアップを要望してみてはどうでしょう?
    あるいは、『ペットの攻撃力』or『サポート力』上昇効果アクセサリとかネ。
    そういう手もアリかと思います。

    最後に、大迷宮バハムートありき、で語るのはやめようよ。
    150万アカウントの何パーセントが挑戦しているのか?考えよう。
    (2)

  4. #64
    Player
    Nasin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    28
    Character
    Nasin Nata
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    フィジカルボーナスを分化するなら廃止でいいかと。
    召喚・学者両方プレイしたいなら極振りではなくバランスを考えて振り分ければよいのではないだろうか。
    (4)

  5. #65
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    みんな最強・最高を目指したがるのでしょう?
    フィジカルボーナスに関して言うなら、その分他のPTメンバーの方の負担になるからですね
    正直他の方がフィジカルボーナスをどう振ってようが全く興味ないですし調べもしませんが、自分の都合で負担になると分かってることをするのはイヤなのですよ
    パラメータ30をマテリア換算して考えたとき、気にしないで済む数値とは思えないですし
    (14)

  6. #66
    Player
    messe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Messe Tiger
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 50
    フィジカルボーナス自体を廃止でいいと思うんだけどな
    自由度も糞もないでしょこれ
    殴り特化白魔とかクリ特化アタッカーみたいな遊びができるくらいまで自由に振れないと意味が無い
    (48)

  7. #67
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by messe View Post
    フィジカルボーナス自体を廃止でいいと思うんだけどな
    自由度も糞もないでしょこれ
    殴り特化白魔とかクリ特化アタッカーみたいな遊びができるくらいまで自由に振れないと意味が無い
    同意します。
    自由度があると言っても似たり寄ったりの振り方になってしまってますし。
    でもそこまで自由度が行きすぎると完全にロール(役割)を超えてしまうんですよね…(笑)

    フィジカルなんて廃止してFFTのようなアビリティシステムのようなものを
    職専用アディショナルとして用意してもらったほうが自由度があがりそうです。

    アディショナルの枠まだ余ってるんですよねー。
    なにかはめるもの無いかなー?
    (16)
    Last edited by Redcarrot; 11-26-2013 at 11:59 PM.

  8. #68
    Player
    fillgray's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    82
    Character
    Sui Ka
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    スレッドに目を通してみて同じ意見があまりなかったので。

    巴術士はこのままでいいと思っています。
    1クラス1ジョブのクラス、1クラス2ジョブのクラスで仕様を分けることで将来的な住み分けが出来ています。

    1クラス1ジョブは1から50までレベルを上げる手間が必要な代わりに、簡単に変更できる。
    1クラス2ジョブはレベルアップの手間がない分、軍票1万でフィジカルボーナスを割り振ることができる。

    MPとTPの仕様が違う、ジョブによって戦闘の仕様が違う、それと同じように巴術士と他のクラスには仕様に大きな差があり、メリットとデメリットがはっきりと分かれています。
    50まで上げてしまえば1クラス2ジョブのほうがデメリットが大きくなるのは確かにありますが、フィジカルを分化してしまうとデメリットが消えます。
    それはそれで、ゲームバランスとしてはおかしいと思います。
    巴術士を選んだのであれば、レベル上げの時点でメリットをすでに受けており、カンストしてからデメリットを享受する。
    このデメリット部分の緩和などについては議論の余地はあると思いますが、フィジカルボーナスの分化は個人的にはありえないと思います。

    私も学者と召喚どちらもやりたいと思いながら巴を初め、現在は白や学者に落ち着いています。
    召喚を本気でやりたくなったら、普通に軍票1万使って変更するだけです。
    軍票1万を稼ぐのは簡単ですよね。FATEやっていたらすぐにカンストするので消化しに街に戻るくらいです。
    もう少し軍票が安くなれば気軽に切り替えられるのになーとは思いますが、フィジカルボーナスを個別に欲しいというのは正直やりすぎな気がします。
    (4)

  9. #69
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Thoraval View Post
    そのフィジカルというのはただのボーナスではなく高難易度IDに行く場合、適した振り方をすることが必須なのです。
    両方やりたい場合均等に振ればいい←これはありえないんですよ。なので必ずどちらかを選ばなければ高難易度IDは厳しいのです。
    確かにそういった風潮はありますが本当に必須なのでしょうか?
    必須だ!という風潮を作ってしまうからこそ、せっかくの自由度というものを潰している気もします。

    例えばINT30極振りとINT/MND15振りの召喚士。
    例えばMND30極振りとINT/MND15振りの学者。

    具体的に火力や回復力がこのくらい変わる~だからこのコンテンツは攻略可、不可と言ったような
    召喚士や学者のINTやMNDが15不足したことによる攻略可否の情報をお持ちの方っていらっしゃいますか?
    (5)
    Last edited by Redcarrot; 11-27-2013 at 11:50 PM.

  10. #70
    Player
    wai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Sakurako Wai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    そんなメリットはいらんのよ
    20レベルぶんくらい別で上げることになってもかまわんよ。(FATE厨的意見)
    (3)

Page 7 of 20 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast