戦士の面白さって、ラースを溜めていつ使うかだったと思うんです。
「うわ、まだⅡだ!オバパ抑えて、ボーラ散らそう」とか、皆さんラース貯金に精を出してたはず。
そして苦労して溜めたラースをスチサイや原初で浪費するカイカン!
ラース貯金のインセンティブって、溜まれば溜まるほど回復量がUPする事だったはず。

ディフェンダーに回復&敵視バフがつくのは予想外の大幅強化でした。
でも、当初のラース貯蓄の目的がなくなったのは残念。
使いやすく変更したのに文句言うのもおかしな話ですがw
まぁインジェクションの時代にキャブレターが好きな人も居るって事かな。