レベルシンクでスキル限定とかめんどくさいから、結局ハードの方ばっかりルーレットしそう
カルンとかオーラムウキウキしながら通ってた方なんで、別にマッチングしても問題ないですね
どんな人とマッチングするか分からない低レベルIDに効率重視の人が行くとは思えませんしね
そうでなければ、シャウトで装備やステ指定して募集なんてないと思います
報酬を気にするなら使わない方がいい。
と言う意見ですが、仰りたいことは良くわかります。
しかし、現実問題として報酬が用意されてる以上、それを目的として参加する人がいないと、低レベル帯のIDの過疎化は解消できないと判断されたと考えられます。
と言うことは、ランダムに登録する人が少なければ問題は解決されない(時間がかかる)と言うことです。
つまり、釣り餌として魅力的なものを用意できなければ機能しないシステムです。
例えが適切か分かりませんが、システムで傭兵を雇い、低レベル帯に派遣するような構造上、リスクと報酬を釣り合わせなくてはいずれ破綻するでしょう。
効率を度外視するような、本当に人助けが好きな人が率先して行くなら、ランダムに報酬がなくても延々やってくれるはずなので、それだけで解決するはずです。
しかし、多分無理でしょう。
そういう意味で、ある程度の効率を求める人にも魅力的に見えなくてはいけないので、報酬の多寡は重要な問題です。
多すぎても問題かとは思いますが、その手間に見あった報酬にはしてほしいです。
アチーブメントで称号とかのが、手助け好きには受けたかもしれませんね。
補足
最速を求めるような効率の話ではなく、哲学50なら手伝い兼ねて行くけど30じゃやだな~みたいな、そんな部分での効率を求める人の話です。
最速を求めるような人なら固定で組んで一番効率の良い場所に行ってくださいと思ってます。
Last edited by Eryth; 12-09-2013 at 05:46 PM.
だれも報酬を気にするなとはいってないと思いますよ。ただ、効率目的でルーレットを回そうとしてる人の声が大きいから「効率的なコンテンツではない」と訂正してるだけだと思います。
また、哲学・神話以外にも経験地アップやお金アップなどあるので報酬不足ってことはないと思います。
あと、補足の部分で初見の方が多いであろうコンテンツなので、もはや「効率」って言葉が出てくるのがよくわかりません。(カルン、オーラム以外でも苦戦する可能性はあると思います)
お手伝いした際のご褒美だと思えばいいんじゃないでしょうか。
あくまで、報酬が十分かどうかを判断するのは各個人なので、そのご褒美の設定次第でやる気を出す人と出さない人が居るってことです。
極端な話、0でも問題ない人も居るとは思いますが、100じゃ嫌だと言う人もいるでしょう。十分な人数が集まる程度に調整してくださいというお願いです。
また、報酬的に他のところは十分なんだけど、カルンに当たったら面倒だからランダムは止めよう、って判断されない程度に報酬を増やしたらどうか?と言っています。
Last edited by Eryth; 12-09-2013 at 07:04 PM.
ハウジング用素材が特定のIDでドロップするという話があるんだし、オーラムやカルン解放してない人が勝利とは思わないなー。
わざわざそれ目当てで周回はしないと思いますが出たらちょっと嬉しい。型紙システムもあとで来るし装備だって完全に無駄にはならない。軍票にしてもいいですし。
昔は難しかったダンジョンを改めてやって、自分が少しうまくなったなぁと感じるのも嬉しいものですよ
でも結局は盾・回復待ちオンラインなんでしょ?どうせ・・・
不足しているロールについては、一日1回でなく2回とか3回にした方が良いと思います。
一日1回にする場合は、報酬に差をつけるべきです。
低レベルIDの場合、盾だと即シャキなのにDPSだと30分以上かかります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.