1日1回できて哲学神話等がもらえるという話ですが、これ一回で哲学200、300程度入手できるとして
オーラムとかカルンが当たっちゃったら即抜けする人続出しそうですよね。ワンダラー回すほうが早くて楽ですし。
楽なIDがマッチングするまでひたすら辞退繰り返す人も出てきそうですね。
こういう問題が起きないように何か手は打ってあるのかな?
それか哲学は一回500くらいもらえて、どんなIDが当たってもワンダラー行くよりお得になってるのかしら。
詳細はまだ未発表ですが、皆様はどう思われますか?
1日1回できて哲学神話等がもらえるという話ですが、これ一回で哲学200、300程度入手できるとして
オーラムとかカルンが当たっちゃったら即抜けする人続出しそうですよね。ワンダラー回すほうが早くて楽ですし。
楽なIDがマッチングするまでひたすら辞退繰り返す人も出てきそうですね。
こういう問題が起きないように何か手は打ってあるのかな?
それか哲学は一回500くらいもらえて、どんなIDが当たってもワンダラー行くよりお得になってるのかしら。
詳細はまだ未発表ですが、皆様はどう思われますか?
辞退してもしなくてもランダムマッチングのボーナスは消費されると思ってます。
そうしないと仰るとおり辞退を連発してパレス当たるまで回すって出来ちゃいますからね。
仮にパスした場合にランダムマッチングのボーナスが消費され付かなかったとしても。
結局時間のかかるIDなどはボーナスが当たらなく成ったとしても行かないと思いますね・・・同じ時間かけるならサクッと稼げるワンダ周回の方が良いと言う結論になりそうですしね・・・^^;
解決策としては、全IDの利用数をサーバーで管理して(リアルタイムはサーバーに負荷が掛かるでしょうから前日の利用回数を記録参照とか?)利用の少ないIDは難易度に比例せずにトークン量を増やすとかすれば良いのでは?(トークンの増減はランダムマッチング時のみ適用)
つまり、人気のIDはランダムマッチされてもトークン量が少なく(最悪0でも良いかも)不人気IDはトークンが増える仕組みにすれば、面倒臭いけど割が合うなら参加しようかな?って気持ちになりそうですけどね。
例)
ワンダの前日の攻略数が10000回だったとします、でオーラムの攻略者数が100回だったとします。
オーラムで哲学100神話40のマッチングボーナスが当たるとして、ワンダは100倍の攻略数なのでオーラムの1/100で哲学1神話0とかに成る。
どんな計算にするかは開発次第ですけどね^^
Last edited by Heme; 11-17-2013 at 05:09 PM.
学者でオーラムにあたったら100%辞退しますわ...あそこは学者じゃ無理がありすぎる
IDそのものが無駄に道中が長くて時間掛かるのに報酬が不味いという二重苦で敬遠されてる中、不人気IDは更に固有ギミックが厄介でメンバー構成以前にPSが低い人では足手まといにしかならないという現実がありますからね。
哲学神話が無ければ比較的難易度の低い所ですら誰も行かないのは修正前ワンダが物語ってます。
修正された途端アムダが不人気になったのも、やるの面倒だったけど今までは神話が稼げる唯一のIDであったという利点が失われたから。
このゲームのIDって基本的に一回行ったらおなか一杯って作りになってるのが多くて周回向きなのあんまり多くないんですよね。
それが哲学神話のために特定IDの周回強要状態のゲーム作りになってるから、少しでも楽で効率が良い方へ流れるのが当然の話。
ランダム機能が導入になって多少のボーナスあるとなっても、やっぱり面倒過ぎるIDに人は行きたがらないでしょうね。
いっそレベルシンク無くすとかあればまだレベルによるゴリ押しも効くので行ってやろうって人も出てくるでしょうが……
効率重視の人はそもそも使わず直接ワンダラーに行きそうですが…
哲学、神話貰えるならたまには他行くか〜位の人が使うものだと思います
そこで最高効率求めちゃうとまた外郭と同じトラブル起きそうですし…
個人的にはサブクラスのレベルあげと
トークン稼ぎが一緒にできるのであれば嬉しいかなーとおもってます。
あとはボス戦のランダムマッチとかもすぐ終わりそうだし、
トークン稼ぎにつかえるなら気楽でいいかな。
ギルドオーダーも同様なかんじですね。
ただ、通常のIDランダムマッチは長いIDあたるとしんどいですね。
そこでクリアにかかった時間によって貰えるトークンが増えるとかどうでしょ?
例えば最低、哲学100保証だとして、30分こえれば150、60分こえれば200とか。
報酬をアムダ(現在最高報酬)より美味いものに統一すれば良いと思います。
つまり、ランダムマッチなら報酬は固定の哲学150神話70、みたいな。
ランダムマッチングでいくらボーナスついても神話には上限あるし、ワンダー周回繰り返す人にとっては何の魅力もない機能だと思うんだけど
心のメインジョブ多すぎて禿げそう
ワンダアムダより美味いとなると、トークン目的PCによる敵無視箱無視TAに振り回されるのは目に見えてるんで
IDの経験値上昇と合わせて考えると、IDでレベル上げしつつ、50になったら即DLが1個取れる+MVPシステムによる独自報酬で引っ張る くらいがいいかな。
あとはすぐ終わるギルドオーダー・蛮神戦に絞って毎日ダラダラ集めるプレイスタイルが生まれてくれると嬉しい。
高効率トークン集めはシリウス、ハードID等でバリエーションを増やす感じで対処して欲しいかな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.