FF14プレイ中に突然電源が落とされる現象が発生しております。
現象としてはアーリーアクセスのときからありましたが、一度PC側に問題があると思いましたので下記の対応を行っておりました。
思いつくことをすべてやった結果改善がみられないためアプリ側としてなにか対策ができないか教えていただければと思います。
発生するときは、周りに人が多いときも少ない時も(4人用ID内など)あまり関係なく発生します。
■FF14コンフィグ
画面サイズ: 2540x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
グラフィック設定のプリセット: カスタム
描画設定
-HDRレンダリングを有効にする(グラデーション描画をなめらかにする) : 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する) : 有効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する) : 有効
-LODストリーミングを有効にする : 無効
-リアルタイムリフレクション : 高品質
-アンチエイリアス : FXAA
-ライティングの品質 : 高品質
-細かい草の表示量 : 最大表示
影の表示設定
-自分 : 表示する
-他人 : 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする : 無効
-影の解像度 : 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離 : 最長表示
-ソフトシャドウ : 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ : 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ : x16
揺れの表現
-自分 : 適用する
-他人 : 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果) : 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果) : 有効
-SSAO(立体感を強調する効果) : 弱く:標準
-グレア(光があふれる表現) : 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする : 有効
システム環境:
Windows 8.1 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (9600.winblue_gdr.130913-2141)
Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz
16323.125MB
NVIDIA GeForce GTX TITAN(VRAM 4095 MB) 9.18.0013.3165
■機器状況
CPUの温度は最高で50度程度
GPUの温度は最高で75度程度
■処置実施内容
・電源プランの設定(ハイパフォーマンス)
・USB機器全部取り外し
・メモリテスト(memtest86+にて4時間実施するもエラーなし)
・メモリ電圧昇圧
・仮想メモリの再構築
・BIOS設定でIntel SpeedStepを「無効」
・メモリ、グラボ付け直し
・グラボドライバ入れ替え
・OS再インストール
・電源ユニット交換
・メモリ交換
・CPU交換
・グラフィックボード交換(おそらく基盤部分のみ)
・マザーボード交換
■交換したグラフォックボードの稼働テスト(メーカーに実施していただいた結果)
> 動作検証環境
> CPU: Intel core i7-4770K / MB: MSI Z87A-GD65 GAMING
> RAM: CK4GX2-D3U1333 (4GB x2) / SSD: VTX450-25SAT3-128G
> OS: Windows 8 Pro 64bit / ディスプレイドライバ GeForce R320 Driver 331.58
> 電源ユニット: Lightning-800
> 動作検証環境2
> CPU: Intel core i5-3450 / MB: ASUS SABERTOOTH Z77
> RAM: CK4GX2-D3U1333 (4GB x2) / SSD: AGT4-25SAT3-128G
> OS: Windows 8 Pro 64bit / ディスプレイドライバ GeForce R320 Driver 331.58
> 電源ユニット: Lightning-800
> テスト内容
> 3DMarkベンチマークを連続して5回以上ループさせる
> Heaven Benchmark 4.0を連続して4時間以上動作させる
> FINAL FANTASY XIVベンチマークを連続して5時間以上稼働させる
上記の通り、テスト中画面のちらつきやシステムの瞬断などは発生しておらず異常ではございませんでした。 お使いのシステムOSに起因する問題か、アプリケーション側のトラブルである可能性が非常に高いと思われます。
※メーカーの原文そのままです。
-=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-
SYSTEM_OS Windows 8 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (9200.win8_gdr.130531-1504)
SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz (8 CPUs), ~3.5GHz
SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 8 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
SYSTEM_BIOS 0224
SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
SYSTEM_MEMORY 16323.125MB
SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 2047.875MB
SYSTEM_PAGE_FILE 18627.125MB
SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 118.371GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 25.188GB
SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 119.241GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 106.962GB
SYSTEM_STORAGE E:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 931.512GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 911.757GB
SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 11
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX TITAN
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX TITAN
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 3072.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 1023.938 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER nvd3dumx.dll,nvwgf2umx.dll,nvwgf2umx.dll,nvd3dum,nvwgf2um,nvwgf2um
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 9.18.0013.3165
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2013/10/27 9:12:42
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX TITAN
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX TITAN
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 3072.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 1023.938 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 2560 x 1440 (32 bit) (59Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER nvd3dumx.dll,nvwgf2umx.dll,nvwgf2umx.dll,nvd3dum,nvwgf2um,nvwgf2um
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 9.18.0013.3165
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2013/10/27 9:12:42
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_SOUND SONY AVAMP-1 (NVIDIA High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {5EB59EBF-C095-4883-A311-BA76E22EB8BD}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.03.0026.0004
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/06/16 21:38:15
SYSTEM_SOUND スピーカー (2- USB Sound Device )
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {3CD97E35-BF1C-4A38-A813-32BAB97D0FFD}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME USBAUDIO.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.02.9200.16658
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 日本語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/07/06 7:02:14
SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output(Optical) (Realtek High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {59FC3A97-9D70-48B6-9E2D-C5F85E261F3A}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.6911
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/05/16 19:47:58
SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {B42D8D1A-0F8B-4A6F-BD6D-7F3FB629AD03}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.6911
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/05/16 19:47:58
SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME マウス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {4DF04060-0C4E-11E3-8004444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME G13
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {878B57A0-27CA-11E3-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Gaming Keyboard G105
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 7 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {4DF04060-0C4E-11E3-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Gaming Mouse G600
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {4DF06770-0C4E-11E3-8005444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Logicool G13 Joystick
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 2 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0