今は全クラスを平均に上げているのだが
アーマリーチェストの主武器枠と所持品枠が足りなくて
いちいちリテーナーに預けていたのだが現場ですぐに作成が出来ない
(クエストは現場で起きてるのに)
そして更にリテーナーの枠まできわどくなってきた
自分で集めた材料で自分で製作、自分で戦う
自分にとってはかなり楽しめる部分なのだが
やりくりが大変
これもゲームの楽しみ?
今は全クラスを平均に上げているのだが
アーマリーチェストの主武器枠と所持品枠が足りなくて
いちいちリテーナーに預けていたのだが現場ですぐに作成が出来ない
(クエストは現場で起きてるのに)
そして更にリテーナーの枠まできわどくなってきた
自分で集めた材料で自分で製作、自分で戦う
自分にとってはかなり楽しめる部分なのだが
やりくりが大変
これもゲームの楽しみ?
アイテムの整理管理はプレイヤーの醍醐味のひとつでは無いでしょうか?
所持品・アーマリーチェストの収容数は明らかにすごいと思います。
全クラス平均的にあげるのではなく、
「ファイター」・「ソーサラー」・「ギャザラー」・「クラフター」の4カテゴリーのうちメインをひとつ決めて、
それ以外はひとつのクラスに留めるのが効率が良いと思います。
メインが白魔なので、まずは「ソーサラー」をカンストさせよう(防具共有可)
それ以外は黒魔導師用に「ファイター」の弓
ご飯は自炊したいから「クラフター」の調理師
調理師でクリスタル消費するから「ギャザラー」の採掘師
「これでソーサラーがカンストしたら次はファイターやろうかな」とかテーマ性を持った方が良いと思います。
全クラス同時上げはアイテム管理難しいと思います。
Last edited by HaruhuTatenomiya; 11-12-2013 at 05:16 PM.
個人的には同じ装備を身につけるクラスは同じようにレベルを上げてなるべく同じ物を着せるようにしておりますw
そうする事によってアーマリーチェストはかなり整理されると思います(メイン武器は別ですが)
…でもこれって高レベルになるとかなり時間を取られるのであまりオススメ出来ませんが…w
でも一気にクラス、ジョブクエやれる楽しみはありますよ〜
恐らくはPS3の限界なんでしょう
20クラス・ジョブあって、初めからこのインベントリ数を目指すとはとても思えないので
アーマリーチェストはギャザクラAFだけで半分くらい埋まるので最早整頓もなにも……
(しかも装備変える度にご丁寧にシャッフルしてくれる新設設計)
製作に関してはもう使わないだろうと思っていた低レベルの素材がふっと高レベルのレシピに混じっていることがあり、正直カンスト後にしか素材整理できそうにないと感じている昨今です。
いっそマーケットに相場で出品して必要になったら買い戻すでもいいんじゃないかと思います。差額は倉庫料ってことで。
マーケットがそういう細かい素材のやりとりに適した設計になっていれば融通し合えるんですが、スタック丸ごとでしか買えないという仕様のせいで現実的にはなかなか……。
使う側が欲しいのは1個だったり3個だったりする(その時々によって違う)わけですが、売る側は1個ずつずらっと並べるなんて販売枠的にあり得ないので、結局必要数の何倍もの端数が出てしまうっていう。
なんども要望されてる~開発もわかってる~こと。 ぼくももっと欲しいです。
ギアセットでいっぱいもてるのは、すげ=便利。 こんなシステム見たことない!
でもかばんは4枠。 しょぼ~~ん。(´・ω・`)
そうだ~リテイナーさんがいるではないか、 あれ~いっぱいだ~困った困ったどうしよう?
単価の安いものから捨てていく、、、
【いまここらへん】
大人ならリテイナーを臨時雇用であっても追加するはずだ! (いまはアカウント内共有倉庫がないので~販売するならお早目に!)
さらには、25アイテムを【パッキング】機能。1アイテムにする。(例)夏服はもう着ないからまとめてしまう感じ!
(例)れべる15以下いろいろ装備をひとまとめ~でポイ!ッと作成。 整理整頓はもちろん高級タイプ宿屋のみ。
「こちらへどうぞ!お荷物保管ですね! 手数料¥ 保管期間¥になってます。」
Last edited by Blue_windy; 11-13-2013 at 08:55 AM.
生成したマテリア類の種類も圧迫の対象に、自分はなりつつありますね。
ギャザクラと、戦闘系の装備していない時の装備品とかも別枠にならないものでしょうかねぇ。例えば、タンスとかクローゼットのような・・・
それだけでも、かなりアイテム枠が助かるような気がします。
アイテム倉庫に全てを突っ込むのは・・・なんだか整理整頓されない汚部屋を想像してしまいます^^;
レガシーなんだが
ジョブAFを二重に手にいれてしまい
所持品枠を圧迫しています
っていうか、ちょー邪魔
ちなみにAFを所持した状態でクエストをすすめると
二重なることはないようです
気づくまでに手にいれたAFどうしよ…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.