Page 8 of 19 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 186
  1. #71
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    どの職にも、どのコンテンツにも、それぞれ向き不向きはあると思うんですけどね。

    現状の大迷宮で詩人がいると楽なのは事実ですが、今後どうなるかもわからないですし。
    2.1で竜が下克上したら次は竜が~という人が増えるのでしょうか?

    職が違うのだから、DPS内でバランスを取るんじゃなくて、もっと得手不得手で特化して職ごとの差別を大きくしてもいいぐらいだと思いますけどね。
    ここのコンテンツは詩人がほしいけど、あっちにいくと詩人いらないとか。詩人要らないってことにならない現状がアドバンテージ過ぎるという主張も十分うなずける話なんですけどね。

    確かに詩人は何でもできすぎ感はありますけど、かといって「詩人4でDPS固めようぜ」なんてことになりますか?
    裏を返せば「近接職いらね、PTにいれずにいこうぜ」ともならないはずです。必ず1枠は近接枠あるはずです。

    詩人が2人いればTPとMPの管理がやりやすいのと、少々遅れても沈黙が打ち込めるから有用されているだけで、PT内でナ・モ・学の誰かがミスせず沈黙打てるなら、高圧妨害のための沈黙を詩人2で回す必要もないですし。

    レターライヴでも真イフのエラプのときにコメントがありましたけど、一つの職(エラプはタンク)に頼りすぎなところがありますよね。
    詩人がいないと電流止めれないとか難易度上がるとかの前に、まず自分たちのPTにあった攻略法探す方がいいとは思いますけどね。
    (5)

  2. #72
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by burnow View Post
    できるというなら モンクで 沈黙完封して 某動画サイトにUPしてみたらどうでしょうか^ - ^

    あと、完封しないで勝てるというなら
    先ほどあげていた 詩人なしの 職被りなしで クリアしてみたらいかがでしょう??
    横やりで、しかも私のレスが切っ掛けで申し訳ないですが、他人のレスに茶々入れるのは止めましょうね。

    私は、ナモでも高圧を100%止められる、というのがどの程度信憑性があるのかは知りませんが、2層なんかだと盾のタゲ回し、近接は敵のAoEを避けながら、という点を加味すると100%は誇張にしてもそこそこ止められるんじゃないかな、という風に受け取りました。

    ただ、高圧は完封しなくても「勝てます」というのはちょっと「ん?」って思いましたね。

    それが、どういう意味で「勝てる」のか。

    私は学者でバハ挑戦していますが、高圧を食らうと「回復の詠唱が中断される」ことも多々あります。
    そうすると、良く盾への回復が途切れ途切れになって盾が沈み、そこから壊滅していくこともあります。
    もちろん、そうならないケースも多々あり、そのまま立て直せることもあります。

    おそらく、「完封しなくても勝てる」というのは、「麻痺を食らっても運良く麻痺が発動しなければ勝てることもありますよ」という意図なのでしょう。
    そこには実力は関係無く、麻痺が発動するかしないか、してもタイミングのいい時に発動してくれて影響しなかったか、などという運要素が多大に含まれていると思います。
    だから、真イフエラプのように、100%止めることが前提の戦略になっている。しかもエラプはスタンミスっても逃げる余地はありますが、高圧には無い。食らったら残るは運要素と僅かなプレイヤースキルのみです。

    止めて楽になるなら大いに止めればいいです。
    安定して止められる編成にすればいいです、私も攻略しているメンバーですから楽に越したことは無いですし。

    ただ、そういうことを言っているわけでは無くてですね。

    「止めないでも勝てる(高圧を全弾被弾する前提)要素ってのは開発段階から無かったの?」

    って言いたかったんです。荒れさせて申し訳ないです。
    (2)

  3. #73
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Huta View Post
    「止めないでも勝てる(高圧を全弾被弾する前提)要素ってのは開発段階から無かったの?」
    様々なデバフ効果を受けつつも防ぎながら、それぞれの役割を果たすことでようやくクリアできるのが2層のコンセプトではないでしょうか?
    それができてやっと次のステップへ進めるという布石というかPSをつけさせるような位置づけだと感じます。

    実際沈黙を撃てるのは4ジョブあります。どれを選択するもPT次第ですし、どれが楽かもPT次第です。

    ちなみに2層の電流くらってもヒーラー3であればかなりの高確率で耐え切れます。
    白学学+詩人で学は一人クルセで沈黙役しつつピンチのときはクルセを解除してヒーラーに回れば火力も十分足りますし、野良でミス連発してもカバーできますので。
    (3)

  4. #74
    Player
    Oeil_Vert's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    60
    Character
    Nihihi Nihi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    100%かどうかは分らないですがナさんサポートお願いしますねって言いながら実質ほぼ1人で全部止めてたデキるスーパーモンクさんならTiamatに居ましたよ。某イケメンミコッテさん。
    (交互ではないです、もし私が止められなそうだなと思ったら止めてくださいと言われました)

    まぁでも(そもそもモがいる事がレアですが)他に会った事はないんでPSの要求水準は高いんでしょうね。
    (2)
    Last edited by Oeil_Vert; 11-19-2013 at 02:45 PM.

  5. 11-19-2013 02:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #75
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    完封できる・できないより、難易度が全然違うからじゃないかな?

    詩人がモンクと同じ、コンボ:ヘヴィ>ストレート>ブラントで接近してる場合のみ沈黙付与とかならまた違う評価だったんじゃ。。。
    (1)

  7. 11-19-2013 03:36 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #76
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Oeil_Vert View Post
    100%かどうかは分らないですがナさんサポートお願いしますねって言いながら実質ほぼ1人で全部止めてたデキるスーパーモンクさんならTiamatに居ましたよ。某イケメンミコッテさん。
    (交互ではないです、もし私が止められなそうだなと思ったら止めてくださいと言われました)

    まぁでも(そもそもモがいる事がレアですが)他に会った事はないんでPSの要求水準は高いんでしょうね。
    凄いモンクさんもいるんですね!さすが世界は広いものです。
    そういうスーパーモンクさんとか憧れますね、正直。


    ただ、猶更それなら「モや詩さんの代わりに竜さんや召黒さんを入れても高圧止められる?」「ナの代わりに戦がタンクでも高圧止められる?」っていうのが私の懸念事項です。事実止められないんですよね。

    じゃあ全DPSが全部サイレスバッシュできるようにする?
    そんなのジョブとしての個性が無くなってつまらない。

    それなら

    ①しっかりデバッファーとしてのロールを確立してそのロールに任せられるようにする
    ②高圧を食らっても倒せる、止めれば楽に倒せる、そういう難易度調整をする
    ③サイレスだけではなくスタンも効くようにして、サイレス<>スタンのローテで回すと耐性が付きにくいような調整や編成を目指す(サイレスだけだとすぐ耐性ついて効かなくなってしまうとか)

    とか。色々調整の仕様はあると思うんですよね。あくまで一例ですが。

    詩人だけがスタナーでは無いですが、詩人一辺倒になっているのも事実。
    だから詩人のいるPTが「悪」というわけでは無いですが、詩人がいないPTがつらいのもまた事実。

    他DPSが代替に成り得る要素が欲しいですね。

    ※うちのLSでは、メインモンクさん(神話装備)に2層だけはフルDLレリックは+1じゃなくていいから詩人で来てくださいってお願いしています。2層はまだレリ+1必須では無いので編成の幅が広いですが、5層とかになったらもうメンバーで色々着替えしながら楽な編成を模索する、とかは無理でしょうね。
    (5)

  9. #77
    Player
    Bluewood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    パンツを覗く都市
    Posts
    109
    Character
    Bluewood Slicker
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 51
    ○○必須とか危険な技は画面凝視して止めるとかまんまFF11
    こんだけ難易度に違いができるんだから
    そりゃ野良募集は詩人ばっかさね
    (9)

  10. #78
    Player
    Revanshe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    394
    Character
    Revanshe Vergstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by Bluewood View Post
    ○○必須とか危険な技は画面凝視して止めるとかまんまFF11
    こんだけ難易度に違いができるんだから
    そりゃ野良募集は詩人ばっかさね
    あんなに糞だと言われてたのに全く経験いかせてないですよね
    (6)

  11. #79
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    仮にナイト&モンクで封殺できる事が本当だったとしても、それだけのプレイヤースキルを持ったユーザーがどれだけいるかぐらい考えたら、結局はそれ以外の殆どのプレイヤー達は吟遊募集する事になるでしょうし、逆に封殺できないモンクがスキルが低い!と言いたいのでしょうか。
    動画を投稿しろとまでは言いませんけれど一般プレイヤーの常識範囲で回答して欲しい。
    他のスレでも何度も言っている事ですが、一部のプレイヤーができるから問題ないではダメなんですよ。

    スキルを構えて画面凝視しなけりゃ止めることもできない、回避する事もできないのがスクエニが理想としたゲームなのかなあ。

    Quote Originally Posted by Huta View Post
    吉Pが以前言っていた「どのジョブでもクリアできるように~」「開発でもクリアしている」(確か真タイタンの話?)や・・・
    吉Pは自キャラで蛮神に参加していると言っていたものの野良での勝率は言っていなかったし、事前に開発チームでテストで確認していると言っていたものの、「開発用の(既に強化された)キャラ」を使っている事もボソっと聞こえづらいように補足していました。所詮はそんなもんです。
    (2)

  12. #80
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Charlotte_Patterson View Post
    詩は5職あるDPSの1つです。詩はバッファー枠ではありません。
    そして現実には、詩だけは別格レベルのアドバンテージがあり、詩無しPTは明らかに縛りプレイレベルで不利になります。
    DPS職は5職あって被り無しで埋めたとしても詩無しPTは発生してしまいます。はっきり言って、現状は悪です
    個性的というか、物凄く独創的な意見ですね。興味があります。
    赤字にするほどですので、よほど強い意志があるのでしょう。

    貴方の理論を紐解くと
    例えば5層のメンバー頭割りダメージを、ペットを入れることにより軽減できる戦術が試されています。
    もしこれが定着してしまうと、DPSでペットを呼び出せるのは召還士のみなので、このバランスは「悪」となるわけですね?

    仮に斬突打の弱点属性を変化させ、その弱点を狙うことにより攻略が出来るコンテンツができたとした場合
    私はすごく面白いギミッックだと思うのですが、打を出せるDPSはモンクのみとなるため、貴方の理論では「悪」となるのですね?
    ここまでの私の解釈に読み手としての落ち度がありますか?

    さらに事態は深刻化します
    もし仮に、詩人と同等の能力を有する新ジョブが追加されたとしても、DPS枠4つ「モ竜黒召」が組まされる可能性が払拭されているわけではないですので
    詩人以外に詩人クラスのジョブを追加しても、対策にならないとことになります。

    竜に詩人の能力を付与したとしても、詩人の能力を有さない生粋のアタッカーが実装された場合
    竜とそのジョブが入れ替わるだけで、結局「DPS職は被り無しで埋めたとしても詩無しPTは発生してしまいます。はっきり言って、現状は悪です。」が立ちはだかります。

    解りやすく極端に言ってしまうと、どれほどジョブを追加しても、詩人クラスの能力を有さないジョブを3つ以下にしない限り「悪」と言っているようなものです



    詩人縛りがイヤなのは十分伝わりました。
    ですが、詩人縛りがイヤという考え方に縛られているような感じがしますね。
    (8)

Page 8 of 19 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast