ゲームキャラの情報を隠したい人って意外と多いんですねえ(´・ω・)
なんだか11の見つめる論争を思い出しました・・
ゲームキャラの情報を隠したい人って意外と多いんですねえ(´・ω・)
なんだか11の見つめる論争を思い出しました・・
メダルシステムは、いらないと思います。増えたからどうって、よくわからない・・・。
キャラクターの公開は、いいと思います。そのアカウントの全部のキャラ公開してもいいのでは、ないでしょうか?
自身の発言に責任を持つという点で賛成です。 匿名性が高いと無責任な発言で、フォーラムの内容がネガティブな方向に進みやすいので・・・。
捨てアカ・キャラについては、もっと自分の意見に自信・責任を持ちましょうよってことで^^;
日本の文化みたいなものじゃないの
ジロジロ見るのは失礼とかそんなかんじ
外人の文化は逆で目と目を合わせないほうが失礼とかありますしね。
ただ匿名性があるからこそ失敗を恐れない発言もできるのでは?。リアルの会議でも議事録で録音すると思い切った意見が出ないと言う話を聞いたことがあります。
また全て公開すれば暴言や不要な煽りをする人間が減るというものでもありません。
大体いつも決まった人間が煽り、暴言、不要な諍いを生む言動、文体を繰り返していますが大体こういった人間は捨てアカを使っているでしょう。
また晒し等の不正も出てくるでしょう。先般フォーラムでもつまらない諍いが発端で晒しスレを立てるやからが居ましたが、運営はその辺は全くのノータッチです。
今のロドストもフォーラムもその辺の対策はお世辞にもできておらず、限り無く公認に近い黙認状態です。その辺の対策を講じないことには公開も難しいのでは?。
なるほど、公開によるデータの不正使用や晒しなど間接的なマイナス要素があるんですね。
そういった関連でロードストーンで、ヒストリーの時間表示を非公開したとか、ありましたね。
そういった視点だと、このフォーラムは、どうなんでしょう?
発言した時間が表示されますし、その人の発言一覧のページに移ると、昔のヒストリーと同じ状態ですよね、きっと。
ゲームじゃないから関係ないとか、いや、それも重要だ!とか
みなさんどうなんでしょう?
どこまで本気で言ってるのかよくわかんないが、ゲームだと人間関係が形成されてるでしょ
フォーラムと全く違う
厳しいことを言ってる人も最初からそう言いたかった訳じゃないですよ
むしろこんな惨状でも残ってるんですから信者と言ってもいいでしょう
ゲームは一向に良くならずフォーラムでもちょっと危なそうな話題は完全無視
さらにFF14以外にもうひとつ大型MMOを開発中と来たもんです
安定飛行を続けているならいざ知らずこんな状況下で開発陣をヨイショする理由がありますか?
吉田Pは就任時のインタビューで前体制でプレイヤーに約束していることを,最優先で,かつ良い状態で達成すると言っています
しかしその約束もいつの間にか何のアナウンスも無いまま無かったことにされていますよね
スタッフ一同少しは胸に手を当てて自分たちがどれだけ無責任な発言をしたのかを考えてください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.