ランダムマッチングのボーナスで貰えるストーンの量が少ないと
結局は高レベルダンジョンの周回の方が美味しくて
ランダムマッチングがあまり使われない事態になってしまうと考えられますが
その辺の調整は大丈夫でしょうか?
ランダムマッチングのボーナスで貰えるストーンの量が少ないと
結局は高レベルダンジョンの周回の方が美味しくて
ランダムマッチングがあまり使われない事態になってしまうと考えられますが
その辺の調整は大丈夫でしょうか?
ランダムマッチングの報酬(各種ストーン)が多すぎると効率重視のこわーい人(?)が流れ込んできますし、少なすぎると見向きもされない・・・ということが容易に想像できるわけで、ランダムマッチで高レベル、低レベルの人が仲良く共存するためにはMVP投票の機能がとても重要だと思います。
ランダムマッチングでボーナス要素は1日1回程度とのコメントがありましたが、
MVP投票機能については1日の投票する、されるの上限数は設定されるのでしょうか?
高レベル帯の人のモチベーションとなる報酬(交換できるアイテムなど)はどんなものですか? (見れますか?)
Last edited by Redcarrot; 11-17-2013 at 02:47 PM.
カルンやヴィジル、オーラムなど難易度が相対的に高いところにマッチングされた場合失敗の可能性もあり、そういうところに当たった場合辞退する人が出てくるという傾向が予想されます。
そのため、ランダムマッチングの成功にはそのあたりのダンジョンの難易度の引き下げが必要だと感じますが実施されますでしょうか?
このランダムマッチングというシステムはダンジョンだけなのでしょうか
たとえば、今人がいなくて過疎っている討伐戦・リットアティン強奪戦などこれによって人があつまるようになるのでしょうか?
まったり勢と、さっさと消化勢とが混ざる事のないシステムでしょうか?
俺と同じような20代初見予習なしでキャッキャしたい3人PT組んでCF登録した時、
タイムアタックしたいピッカピカの50代とマッチングされても
ギスギスする未来しかみえないのですが。
噂では初見殺しとか言われてるダンジョンが今後のメインシナリオで控えてることを考えると、ちょっとID恐いのでアレです。
むしろゲームに合ってないからそこまで進んだら放棄?
Last edited by shimaki; 11-22-2013 at 12:59 PM. Reason: 脱字
ドルムキマイラやハイドラなど現在cfに対応していないものは対応の予定はありますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.