HP、MP、ひいてはGPにポーションがあるのにTPにポーションがないのはおかしいです。
スキルスピードを上げても息切れが加速するだけですが、これがあればスキルスピードの価値も多少は上がるはずなのです!
TPpotをTPpotを下さいまし!!
HP、MP、ひいてはGPにポーションがあるのにTPにポーションがないのはおかしいです。
スキルスピードを上げても息切れが加速するだけですが、これがあればスキルスピードの価値も多少は上がるはずなのです!
TPpotをTPpotを下さいまし!!
ブラビューラ・ゼニスのデザインの良さについて語りたい。
製作手帳のUI改善の進捗を教えてください。
HQ素材の自動選択、検索機能の追加を希望します。
バハムートの週一制限(周回不可の仕様)や、タンク&ヒーラーロールがPT構成的に強制ロット勝負でリワード面で不利な仕様は、今後のエンドコンテンツでも同様の仕様になりますか?
不具合、要望、調整等の対応リストを作ることはできませんか?
検討中や対応予定+時期などのステータス、対応内容などはフォーラム発言へのリンクなどがあれば良いのかと
現状ネームドモンスター(倒すのが困難、ドロップを含め)と呼んでいいものはベヒーモスとオーディンしかいなく
せっかくフィールドは色々な場所があるのにもったいない気がします。
それで今後歴代のFFからのボスが登場したり(これが一番盛り上がる)、またオリジナルは登場したりはしますか?
評価金と銀でもらえる個数を差別化するのではなく金なら金でもらえるアイテム、銀なら銀でもらえるアイテムでしか交換できないアイテムを追加することで差別化はできないしょうか?
マンネリ化、最高評価の優位性の欠如が心配です。
Last edited by SoraFrost; 11-12-2013 at 11:32 AM.
フィールドでのグリッド仕様? 格子状に区切られた一定範囲(8m x 8m)の中の表示制限について
現状の設定と今後の予定が知りたいです。
現状はPCで100体?、PS3で30体?今後は増える?もっと減る?
特殊な状況…オーディンなどに出会うこと(見えること)はこの先、無理なのかな…っと
あちこちで揉め事になってるので公式コメントが欲しいなということで。
「ボス部屋のバリアを使って雑魚を無視する戦法」って公式想定内ですか?それとも想定外動作であり修正対象として考えられていますか?
ロードストーンのソーシャル機能の部分の使い勝手は、いつ向上しますか?
現状、旧ロードストーンよりコミュニケーションが取りにくく楽しめません。
ロードストーンからカンパニーボードを編集できたら便利だなと思うのですが、予定はありますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.