もらった胴装備つけてみて、本当に微妙におなかの辺りがみえるなあ・・・、っておもってたら
きっちりおへそが見えるサイズでおなかみせてるのね。
キャラデザ担当の意地なのかグラフィックチームの遊びなのか、
FF13でもあんなすきまからおへそみえてるような服のバランス?
もらった胴装備つけてみて、本当に微妙におなかの辺りがみえるなあ・・・、っておもってたら
きっちりおへそが見えるサイズでおなかみせてるのね。
キャラデザ担当の意地なのかグラフィックチームの遊びなのか、
FF13でもあんなすきまからおへそみえてるような服のバランス?
クリアしました、クエストの内容は良かったです・・・FATEがやっぱりもったいねーって思いました。
日にちを置けばクエスト2とかライトニングも見れたしいいかなと思います・・・が・・・やっぱりMMOならスタートダッシュと同じでイベント始まったらGO!なので・・・できればイベントスタート時点からこういう問題にならないようなればいいと思います。 やっぱりもったいねーべよ・・・かっこいいのに><
やっぱり気になったので(-.-)
ライトニングリターンズコラボレーション(宣伝)兼ねて?
イベントととして開催されましたがフェーズ進むにつれて、
クエスト受けれるレベルが上がっていきます
高レベルのレベル制限かけた意図はなんでしょうか?
新規ユーザーやライトユーザーはとてもじゃないけど
最後のフェーズ4は難しいと思います。
2月もありますが新規さん入ってきたら最後までは
やれないと思います。(たぶん!)
装備レベル13的にレベル制限を新規ユーザーでもやれる形に緩和希望です
データセンターワールド メンテナンス時でも良いので検討してほしいです
宜しくお願いします。
イベントととしては良かったです(レベル制限なければ)
宿屋で見れるMovieで、肩のあたりの形がおかしく見えていたので気になっていましたが、ここまで凄いとは思っていませんでした。
あとMovieで気になったのが頭の形。見えるアングルによっては、かなり鋭角な逆三角形みたいな感じに見えたりして(^_^;
とはいえ、イベントそのものは全体の流れとして???な所もありましたが、面白かったと思います。
ただ、現状の問題だらけで修正予定のFATE形式だったのが非常に残念。
ギルドリーブ形式や専用ID形式にして、クエストとしてMOB敵をコラボ限定のものにするとか、FF13のMAPを持ってくるとか、なによりもプレイする人がそれぞれの時間や都合にあわせてプレイできたらよかったのにって思う。
あと、フェーズ1やフェーズ2では人が混雑していて全く見えず、PS3では翌日以降まで見えない状況になっていましたが、フェーズ3やフェーズ4では見た目にも参加者は少なく見え、実際にその場所にいれば、18時とか19時の時点で最初から敵も見え、攻撃もできました。
ちなみに、敵が見える事を前提で見えない人に対して色々と書かれている人が時々いますが、サーバー自体のユーザー数の違い等、前提になる部分もあるので、同じ鯖以外で見えるのにとか言われても意味がありません。
そして、フェーズ3以降、見た目に参加ユーザー数が減っている様に見えた事についてはレベル制限をした結果だと思いますが、コラボイベントなのに、レベル制限をかけた理由が疑問。
敵の位置づけを考えた結果レベルに制限をかけたのかな?と思えましたが、コラボイベントだけに、もっと違った形の組み立てにしてレベル制限をかけない方がよかったのかな?って思います。
Last edited by yHayashi; 11-21-2013 at 07:13 AM.
スクエニ運営様ありがとー!
いろいろと解決すべき点はありますがフェーズ4クリア前のムービーを観たら、感動しました。
ギャザクラに脇目もふらず戦闘職を50にしといて良かったです。
あのムービーは人の心を揺さぶりますよ。疲れたときには愛用の紀行録からムービーを観て癒されたいと思います。
それが普通のミッションで、ずっと残るのなら仰るとおりですが、問題となってるのはこれが「期間限定イベント」だからですよね?
期間限定であるにも関わらず、楽しめないプレイヤーがでていることが問題なので、論点が少々ずれていると感じました。
歯ごたえや、素晴らしいシナリオ、壮大なストーリーなどがやりたいのなら、FF11の追加ディスクみたいに、
エリア拡張+新規ミッション追加+ジョブ追加などを合わせてやるほうがじっくり取り組めると思います。
期間限定で、貰える報酬も低レベルアバター系装備なのに、意図的に高レベルに設定する意味がわかりません。
ベータから引継ぎ発売日から今日まで複数キャラ同時進行で遊んでいる自分
フェーズ3の時点でFATEレベルギリギリ足りるか足りないか位、クエクリアには全キャラレベルが足りず、クラカンストしているキャラだけクラに変えてクエクリアしました。
フェーズ4、とりあえず行ってみるものの圧倒的レベル不足、一縷の望みをかけて一応FATEに参加してみるもののクエ用のアイテム貰えず……。
複数同時進行なんてそこまで居ないでしょうが、こういう例も有るので期間限定イベントにレベル制限をかけるのだけは止めていただきたかった。
2月にまたやるとの事ですが、アディショナル取得などメイン進める前にやりたい事があるので全キャラ45にはなってないと思いますし
「またやるんだから(限定イベントやりたい/報酬欲しいならやりたい事ほっといて)レベルあげればいいよ」、って感じになってるのは
確かにその通りっちゃその通りなんですが、本末転倒と云うか、何か間違ってる気がしてなりません……
男キャラだけどライトニングさんの衣装ほしかったです。
いや、においをかぎたいとか女装趣味じゃなくて性転換したときようにです。
ゲームの中で他のゲームの宣伝だけが目的なわけで、
期間限定で、多くのレベル帯の人に広告を見せるという目的ですよね?
レベル上げのペースなんてユーザー依存だから、何年経っても上げない人も居ると思います
今回は、FF13って、エオルゼア内で表現したらこんな感じ!というのを、レベル込みで表現してみたんだし、
該当のFATEが発生するエリアにあわせてレベル区切ったんじゃないでしょうか。
今回の内容だと、せっかくストーリーが進んでいって、舞台も高レベルエリアへ移っていってるし、
ドラゴンヘッドやモードーナに、Lv13前後の人が大勢来てたら違和感あったと思う。
レベル制限をかけないようなイベントとしては、ハロウィンとか水着イベントみたいなのも有ったし良いのでは?
タンクジョブでIDへ参加頂いてる皆様へ、メイン白魔導士からのお願い。
フルイベント防具の装備で来るのは自重願いたい。
いや、武器はいいよ・・・武器は。
防具はタンクとして考えて欲しい。仮にもLv45を超えてるジョブを持ってる思考とは思えない。
こちらはレベル上げと装備取りなのである程度慣れで対応可能ですが、本日、ヒーラーの自分がケアルヘイトで死んで、初見さんのDPSの方までもが事故死されるケースが発生しました。
タンクさんは(ジョブはイメージ悪化に、もちろん名前は伏せますが)終始無言だったけど、誤って欲しい訳じゃない。
ソロやFATEでそういう装備を楽しんでください・・・初見さんマジでドン引きだったよ。
存分に語ろうではないか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.