Page 40 of 44 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 ... LastLast
Results 391 to 400 of 431
  1. #391
    Player
    PurePittan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    106
    Character
    Pure Pittan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 65
    どうしても作成中の素材を・・・って方は
    一応さぽせんに連絡してみたらいいと思うんだ。
    だめもとで、ですがね。
    (データ消去について云々の規約がありますからね)
    (4)
    FF14新生エオルゼア 登山隊所属
    画像は雪をいただくクルザスの山々・・・ではありませんw(2013年5月天神峠から望む谷川岳の双耳峰)

  2. #392
    Player
    tofutti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    247
    Character
    Maitake Punyunyu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ココ最近ずっとクラフトしながらマーケットとの往復…所持金全額入れたまま。

    何だか大変な状況???よくはわからずに、ちょっと不安だったので
    ログインしなかったんですが入ってたらと思うと怖いです。


    保障は所持金に関しては考えられてるようですが、アイテムは難しそう?
    (対応してくれなさそう)な感じなのかな?

    でも、別スレででももこれだけの損害は出ているということは声に出したほうが
    いいように思います。

    保障云々は別にしても運営側には伝わると思うので。

    苦情は覚悟の上で落とされたんだとは思いますが、調査中に緊急性が必要?
    不意を狙って?実際のところよくわかりませんが、それによって失われた物?
    を考えるとやっぱりちょっとショックですよね。

    若干のロールバックもその間に何かゲットできた人には困るわけで、何かをすれば
    他の人にも影響が…でも個別対応も無理なんでしょうね。


    出来れば今後は緊急メンテの予定がある時は一定時間ごとにメッセージを流してもらいたい。

    その予定がせまっていれば前倒しも想定して、自分にとって高価なものの製作は
    控えようとおもうので。
    (0)

  3. #393
    Player
    Yumenon's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    170
    Character
    Miihah Lihzeh
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 77

    緊急シャットダウン時にテロップを

    今回の様な緊急性が非常に高いシャットダウン時には
    ”後○分後に緊急シャットダウンします” のテロップを画面中央に表示してほしいです
    (ログウィンドウ内だと注視してないと分からないので)
    各コンテンツワールド内にも同様にテロップを出して、確実に退出できるフローがあれば
    少なくとも、クリアフラグ目前、製作・取得目前で強制ログアウトされずに済んだのではとも
    思います。
    (2)

  4. #394
    Player
    Sissy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    191
    Character
    Chelna Bell
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Yumenon View Post
    今回の様な緊急性が非常に高いシャットダウン時には
    ”後○分後に緊急シャットダウンします” のテロップを画面中央に表示してほしいです
    (ログウィンドウ内だと注視してないと分からないので)
    各コンテンツワールド内にも同様にテロップを出して、確実に退出できるフローがあれば
    少なくとも、クリアフラグ目前、製作・取得目前で強制ログアウトされずに済んだのではとも
    思います。
    吉田Pの投稿を拝見したかぎり、そういったことは難しそうだという印象を受けました。
    ”後○分後に緊急シャットダウンします”の情報は犯人にも伝わってしまうからです。
    緊急シャットダウンすればどんなことが起こるのか、吉田Pも分かっていたはずです。それでも踏み切らねばならなかった状況なのだと理解しています。
    今回のことは不具合ではなく、悪意ある犯人が存在していたのですから。

    ただ要望できるならば、"現在○○のような不具合発生を確認しております"などのアナウンスがあれば何かくるかな、と心の準備ができるかもしれません。
    緊急メンテナンスに突入する可能性があります、と続けようとしましたがやはり全員に伝わってしまうのでやめた方がよいのかもしれないと思い追加しませんでした。


    余談ですがエラー90000で製作中に落とされ材料ロストを経験した身としましては、補償してしまうとこれも補償してあれもときりがなくなってしまうかもしれないとも思いました。
    (23)

  5. #395
    Player
    Muu-Nuu-Unuu-Funuu-Hafuu's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ムーミン谷
    Posts
    97
    Character
    Nonnon Moomin
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by nyanoha View Post
    こんなことしたらHQできなかったらわざと失敗していくらでもやり直せちゃいますよ。
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    素材を失うってリスクがなくなった途端、マーケットは崩壊する気がします。
    まずNQ装備はゴミになっちゃいますね、HQ装備じゃないプレイヤーはお断りみたいな。
    まぁHQがNQ並に価値が下がる可能性もあるけど。

    それならいっそHQそのものを無くした方がまだいいし、リスクのないクラフトに価値ってあるんですか?
    コメありがとうございます。リスクがあるからこそ、シャットダウンなどゲーム性と関係ないところにまでリスクが発生しており、
    その対策として根本リスク(素材ロスト)を取り除くべきだとするのが私の主張です。確かにnyanohaさん、Orbeaさんの指摘は至極ごもっともです。
    しかし根本リスクを除かず、スレでも要望の多い今回のような告知なし緊急シャットダウンにおける補填を重視していく方針にすると、
    これ以外にも個別ユーザーごとに発生しうるサーバー側の問題に起因したシャットダウンにまで補填しなければなりません。
    それがクライアント側の問題であっても調べようがなく納得できないユーザーは増えるでしょうし、運営の信用問題に関わってきます。
    私の要望が完全に実装されるべきとは思っていません。他に無学な私の考えなど及ばない対策、要望があると思います。
    一意見として、暴論ですがシャットダウンにおけるクラフター保護策で、素材ロスト撤廃の提案をさせていただきました。
    (0)

  6. #396
    Player
    bob_no_suke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    108
    Character
    Kevin Senior
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Muu-Nuu-Unuu-Funuu-Hafuu View Post
    コメありがとうございます。リスクがあるからこそ、シャットダウンなどゲーム性と関係ないところにまでリスクが発生しており、
    その対策として根本リスク(素材ロスト)を取り除くべきだとするのが私の主張です。確かにnyanohaさん、Orbeaさんの指摘は至極ごもっともです。
    しかし根本リスクを除かず、スレでも要望の多い今回のような告知なし緊急シャットダウンにおける補填を重視していく方針にすると、
    これ以外にも個別ユーザーごとに発生しうるサーバー側の問題に起因したシャットダウンにまで補填しなければなりません。
    それがクライアント側の問題であっても調べようがなく納得できないユーザーは増えるでしょうし、運営の信用問題に関わってきます。
    私の要望が完全に実装されるべきとは思っていません。他に無学な私の考えなど及ばない対策、要望があると思います。
    一意見として、暴論ですがシャットダウンにおけるクラフター保護策で、素材ロスト撤廃の提案をさせていただきました。
    根本リスクは、ハッキングできてしまう脆弱性ですよ。
    (8)

  7. #397
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    フォーラムに書くつもりは無かったんだけど、あんまりこの点を取り上げた人が居ないようだったので一点だけ。
    #ごめん、2点だった(汗)

    数分でも告知してしまったらどうなったかというと、「業者の用意した高額設定アイテム」への誘導から、
    「マーケットに流れてるアイテムを無差別・ランダムに買わせる」という形の攻撃に切り替わる可能性が高いんですよね。
    そうなると正常な取引と見分けが付かなくなりますし、マーケットにアイテムを出しているだけの未ログインの人も事件に巻き込まれる
    ことになるわけでして。
    そうなるとロールバック以外に出来うる対策が無くなることになりますね。

    あと、脆弱性のあるサービスを提供していたのが悪いというのはほぼ全てのコンピュータ上のプログラムを否定することになります。
    #プログラミングの初歩の初歩、「Hello!world」という文字を表示するだけのプログラムだって、やろうと思えば
    「ユーザーが意図していない操作」を外部からさせることも出来るんですぜ(笑)
    問題は如何に発見された後迅速に対応出来るか。
    テンパードとか言われる人もいるのでこの場合の運営に対する評価については触れませんが、どうでしょうね。
    (38)
    Last edited by vbsnbk; 11-09-2013 at 10:14 AM.

  8. #398
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    セキュリティーに穴があったのはスクエニ側の落ち度だと思うけど、それを抜かしても緊急案件に対してメンテまでの時間を告知(延命)しろどういう神経をして発言しているのかわかりませんね・・・。
    正直この発言をしている人に、単なるクレーマーか業者の方ですか?と聞きたいぐらいです。

    確かに急に落とすことによってデメリットはあると思います。
    しかしそれを理解した上で、運営側も落としているんだから騒ぐようなことでもない気がします。
    ダンジョン攻略中で、クリア報酬がもう少しだった人は可哀想だとは思いますが、製作中に落とされて素材を失った方はサポートにでも問い合わせればいいのでは?

    そして私がこの件で一番憤りを感じる事は、被害にあわなかったのに『あーだったら』とか『こーだったら』と不満を言ってる人達ですね。
    確かに自分の大切なデータを扱っているのだからしっかりして貰わなければ困る!と言う気持ちは私にもありますが、ここできついことを言ってる人は少しどが過ぎてる感じがします。
    (25)

  9. #399
    Player
    Tabacco's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    うるでゃは
    Posts
    342
    Character
    Tabacco Hamaki
    World
    Ridill
    Main Class
    White Mage Lv 80
    昼寝して寝すごしてるうちに大事件が起きて、目を覚ましたら鮮やかに解決されていた件。
    こんなことがあったんやー。
    (4)

  10. #400
    Player
    Lina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    72
    Character
    Alice Mizer
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    いっそ、もうメンテナンスの告知があったらクラフター作成しなければいい。
    そうすれば何も失わない。
    ギリギリまで作るからこういう問題が出たわけですしね。

    別にメンテあけてから作ればいいじゃないですか。それだけのお話。
    IDとかバトル関係の方は心中お察しします・・・
    (13)

Page 40 of 44 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 ... LastLast