Page 18 of 44 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 431
  1. #171
    Player
    silph's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    87
    Character
    Silky Ainsel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    18時におとすよー って告知しつつ 監視していたのかもしれませんね。

    落とすとなれば かき集めたギルを集約させるでしょうから

    で、確認が出来た時点で被害拡大を防ぎつつ
    こんな行為を行ったサル(をっと失礼)が他にギルを移す前にシャットダウンさせたのでしょう(と予測)
    (26)

  2. #172
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    何か必死になってる人が多いな
    詳細見ましたが、「大規模なデータのロールバックは想定しておりません。」とは言ってるけど
    ロールバック自体をしないとは言ってないよね。

    被害確認した時点でサーバーのデータをバックアップをしてて
    17時位までの小規模ロールバックはあるんじゃないかなーと予想
    (7)

  3. #173
    Player
    ODDM's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    2
    Character
    Hanahana Thirty
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Sissy View Post
    さすがに製作などはしていなかったので2次被害などにはあっていませんが……自分は他のことが気になりましたね。
    以前にも告知なしでメンテに突入したことがありました。告知するためのサーバーに不具合がでてたのかな? たしかそんなことがありました。
    今回ももしかしたらそれかしら、と思いました。

    出来れば「ただちにログアウトしてください」くらいは欲しかったというのが正直な感想です。
    でも緊急だということなので仕方ないかもですね。
    これから、こういった緊急メンテが告知されたらいつサーバーが落とされてもいいようにしておくしかないですね。

    仰る通りだと思います。
    今回の状況は理解できますが、運営の方には告知なしでサーバをダウンさせたということについてもインシデントとして扱っていただきたいと思います。
    (9)

  4. #174
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Quote Originally Posted by bosaneda View Post
    被害拡大するかもしれないのに告知しちゃったからって18時までサーバー落とさない方が無能な判断だと思いますが。
    今文句言ってる人は、もし、18時までサーバー落とさないで自分が被害にあったどうせ文句言うんでしょ。
    告知なしで落として、スクエニがデータ破損の被害者増やしちゃ意味ないよね?
    それこそ無能だろ。
    (18)

  5. #175
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    464
    なんだか大変なことになっているのですね。
    うちは初めてまだ日が浅いのでお財布、元からすっからかんだけど…
    被害に合われた方々に一刻も早い救済を!

    あと、フライングメンテでご立腹な方もいるようですが
    ひとまず落ち着こうよ
    (17)

  6. 11-08-2013 06:56 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #176
    Player
    hamyi's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    84
    Character
    Hamyi Hamyi
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 17
    う~んメンテのあとに、またメンテて・・・「大変ご迷惑をおかけしてます」これもういえないよ?ww回数多いからねー

    はやめにメンテ終わらせて、あとコンテンツ増やして もうやることなくなってきたよww
    (1)

  8. #177
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    オンラインゲーム史上最悪の事件でしょうコレ。
    セキュリティの根本が破られてて、今後安心してゲームなんてやってられないですよ。
    (10)

  9. #178
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    408
    仕事を終えた人達がこぞってログインする時間でしたし、二次被害を防ぐという意味では緊急のサーバーダウンこそ大正解でしょう。
    もしメンテが18時まで伸びていたら、俺もログインして被害に遭っていました。
    悪いのは全て悪徳業者です。
    (53)

  10. #179
    Player
    MariaMinnie's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    4
    Character
    Maria Minnie
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    吉田Pさんへ

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    本件、今のところ大規模なデータのロールバックは想定しておりません。
    基本的には被害に遭われた方のデータに対し、しっかりとした対応をさせていただく予定です。

    また、今回については経路/IPアドレス共に情報は確保しており、
    現在、悪意ある不正行為者に対して、法的措置の対応を進めております。
    まず、このことに関してですが率直な疑問で、ロールバック以外の方法でどの様な対応をしていただけるのか。

    ということが我々の疑問です。

    日記等を見る限り、不特定多数の方が被害に合われている現状で即刻対応することは不可能なのではないでしょうか?

    それとも被害報告をした人のデータを全て確認し、その都度ギルの返金などをしていくおつもりでしょうか?


    吉田Pさんの対応は迅速だとは思いますが、いくら業者のIPアドレス等を確保した と言っても果たしてハッキングした業者側はそこまで安易にやっているとお思いでしょうか?

    多数のPCなどを使い、それこそなりすましでやっている以上確保は不可能に近い。

    我々消費者側の見解では不安しか残らないのでしっかりとしたギル変換の過程などをお聞かせいただけたら幸いです。
    (1)

  11. #180
    Player
    zantetsu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Az Peace
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    皆さんの記事を拝見していると、1800からの告知で1720に宿屋に入ろうとして切断されたのはまだマシな方ですね。
    被害にあわれた方は当然弁償があるのでしょうが、それ以外にも突然切断されて困っている方は多数いることと思います。
    悪いのは当然違反行為をした者ですが、告知前に切断することはユーザーとしては承服しかねることです。
    違反行為をしたものは今後私も見つけ次第即通報します。
    緊急なのはわかりますが、告知前切断した開発責任者は丸刈りにでもしてください。
    (11)

Page 18 of 44 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast