Page 290 of 365 FirstFirst ... 190 240 280 288 289 290 291 292 300 340 ... LastLast
Results 2,891 to 2,900 of 3641
  1. #2891
    Player
    saji_exec's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    2
    Character
    Saji Exec
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    まず私は4.0から竜騎士メインで遊んでいるのですが現状の操作性に違和感があります。
    多くの竜騎士プレイヤーさんのコメントを拝見して思ったことなのですが、
    やりたいことは分かるが、結果として操作性が悪化している
    この一言に尽きると思います。

    運営としては
    「ジャンプ、ハイジャンプとミラージュダイブを置き換えにして竜騎士ビギナーの方に直感的に分かりやすい仕様にしたい(ホットバーの削減はあくまで副産物)」
    という方向での施策だと思います。

    ですが現状
    ①FF14仕様としてWSの間に2個のアビリティを挟めるが、竜騎士の仕様として一度のWSの間に挟みたいスキルが変化(ゲイルスコグル+ジャンプ系orジャンプ系+ミラージュダイブ等)する場合がある
    ②6.1でジャンプ系を置き換えにした結果ボタン連打で意図しないミラージュダイブが誤発動しゲイルスコグルを挟めなくなっている
    ③↑を改善するために6.11でジャンプ系とミラージュダイブの間に1秒のディレイを挟む
    ④↑の結果ミラージュダイブを打ちたい場面で1秒のディレイが重すぎて結果として発動できないまたは遅れるor即撃ちの為にボタンを連打しなくてはいけない
    という現状になっていると思います。

    個人的に新規プレイヤーの為に置き換え自体は悪くは無いと思いますが、今までジャンプ系とミラージュダイブを別個に置いていたプレイヤーは置き換えになること自体の意味が分からない、ましてや高難易度のコンマ数秒での攻撃の隙ギリギリを突くような戦いにおいて1秒のディレイは致命的としか言えません。

    なので次のような施策をとってほしいです
    ①ジャンプ系とミラージュダイブのディレイを短くする(少なくとも半分以下)
    ②置き換えできる仕様はそのままに、ミラージュダイブを別個ホットバー登録できるようにする

    ①は言わずもがなですが、②に関しては今までやってきたプレイヤー向けに言わば「ゆとり」を設けてほしいといったものになります。

    全てのプレイヤーが満足できることは難しいとは思いますが竜騎士メインでやってきたプレイヤーとしてこういう方向での調整をお願いしたいと思います。
    (8)

  2. #2892
    Player
    ubadayo's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    6
    Character
    Wlfina Tia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90

    ジャンプ・ハイジャンプのミラージュダイブへの置き換わりについて

    数日零式やアグライアで遊ばせてもらいましたが以前コメントした時と変わらずver6.08のジャンプ・ミラージュ別枠の仕様へ戻すことを希望します。

    私の記憶する限りグッドボタンが多かったフィードバックはディレイではなく仕様を戻すという意見に多かったと見受けられました。

    そのうえで今回の仕様変更に舵をきった理由は何処にあるのでしょうか。
    フォーラムに書き込み、共感できる意見にグッドボタンを押す行為にあまり意味はないのでしょうか。

    もしディレイの運用で納得するかもという期待から試験的な実装を行いフィードバックを集めようとしているのであればその旨を一言でもコメントいただきたいなと思いました。
    (45)

  3. #2893
    Player
    Elsetiena's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Else Oaks
    World
    Fenrir
    Main Class
    Paladin Lv 90
    先ほど古いミラージュダイブのアクションが残っているフレンドに相談して試して頂きました。

    結果、
    「ハイジャンプが「ミラージュダイブ」に変化した際ボタン連打での誤発動を防ぐための猶予時間が設けられます。」
    という仕様について、ハイジャンプに猶予時間がつくのではなく
    「ミラージュダイブ」自体に1秒間のリキャストタイムを付与する
    といった感じだそうです。

    リキャストが発生するため(アイコン左下にリキャストを示す数字が1と出る)
    古い「ミラージュダイブ」単品のアクションが残っていても使うことはできないそうです。
    先行入力は録画してフレーム送りして調べて確認したので環境によって異なる可能性がありますが
    他のアクションは大体0.6秒ほどなのに対し、ミラージュは0.5秒前くらいにならないと
    先行入力が効かないように見えているので、少し短くされているかもしれません。


    こうなっていれば誰も文句を言わなかったであろう仕様

    ・6.1より前と同じく、単品の「ミラージュダイブ」をホットバーにセットできる
    ・単品の「ミラージュダイブ」は通常のアクションと同様に先行入力が有効
    ・ホットバー節約して打ちたい人のため、「ハイジャンプ」を使用した際、「ミラージュダイブ」に変化する
    ・「ハイジャンプ」から変化した「ミラージュダイブ」は1秒間アクション入力を受け付けない

    というかんじにミラージュダイブを弄るのではなく、ハイジャンプを弄ってほしかった。
    置き換え派も旧来のままがいい派も吸収できるのでなんとかこっちにしてほしいなぁ・・・
    (3)

  4. #2894
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    Quote Originally Posted by ubadayo View Post
    数日零式やアグライアで遊ばせてもらいましたが以前コメントした時と変わらずver6.08のジャンプ・ミラージュ別枠の仕様へ戻すことを希望します。

    私の記憶する限りグッドボタンが多かったフィードバックはディレイではなく仕様を戻すという意見に多かったと見受けられました。

    そのうえで今回の仕様変更に舵をきった理由は何処にあるのでしょうか。
    フォーラムに書き込み、共感できる意見にグッドボタンを押す行為にあまり意味はないのでしょうか。

    もしディレイの運用で納得するかもという期待から試験的な実装を行いフィードバックを集めようとしているのであればその旨を一言でもコメントいただきたいなと思いました。

    グッドボタンを押す意味はまったくないです。
    フォーラムをユーザーの全員が見てる訳でもないし偏った評価にしかならないので。
    (2)

  5. #2895
    Player
    1st's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    45
    Character
    Albano Trickstar
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dragoon Lv 100

    6.11仕様で絶竜詩等ををプレイしての提案

    現在絶竜詩戦争をプレイしていますが、6.08仕様でジャンプ系硬直短縮の仕様にして頂きたい。
    ミラージュ猶予時間の悪影響を感じる場面が現時点であり、やっぱりといった感じです。

    ミラージュを最短で撃ってためたい場面はアグライアのような24人レイドでもよくあります。

    現竜騎士6.1X仕様における一番肝心要のスキルなので、共通化はやめていただいて
    ミラージュのタイミングを最短でも撃てる6.08+ジャンプ硬直短縮仕様でお願いします。
    (46)

  6. #2896
    Player
    preh-nite's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    16
    Character
    Chante Loro
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ハイジャンプとミラージュダイブを、6.08の仕様へ一日も早く戻していただきたいです。
    プレイフィールを問題にしているのではなく、6.08まで構造的に問題のなかったものに手を加え、火力を大損失する可能性を広げたことを問題視しています。

    敵が消える直前にミラージュダイブが入るのと入らないのとでは、天国と地獄です。
    ドラゴンアイを一つ保持した状態で戦闘再開する際も、最速で紅血に入るために即撃ちしたいです。
    猶予時間といえば0.1秒程度かと想像しましたが、まさか約1秒もディレイされるとは思いませんでした。(0.1秒ならいいという話ではありません)

    6.1以降のフィードバックに書き込まれているとおり、「ハイジャンプとミラージュダイブは性質の異なるアビリティ」「ミラージュのタイミングを選択できることが重要」「ディレイは望ましくない」です。根拠はこれまでのページに記載されています。
    6.08まで問題のなかったハイジャンプの置き換えに、なぜ固執されるのか理解に苦しみます。

    DPSの仕事はDPSを出すことであり、あと一発を乗せるためにコンマ数秒を攻めています。
    その努力を否定するような改修を、絶実装時にされてしまったことを心より悲しく思います。
    できることならすぐにでも戻していただきたいです。
    (49)

  7. #2897
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    現状の仕様でやるしかないんじゃないですか?
    すぐ修正なんて来るわけないじゃん。
    前の仕様と比較して不平不満言うより最初からそういう仕様だったんだって思えばいいじゃない。
    確かに数秒のロスも塵も積もれば相当な火力ロスになるんだろうけどさ。
    (6)

  8. #2898
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by preh-nite View Post
    DPSの仕事はDPSを出すことであり、あと一発を乗せるためにコンマ数秒を攻めています。
    確かに言いたいこと自体は理解できますが、
    それは現仕様内で如何にDPSを出すかであって、過去の仕様と比較してと言うのはちょっとずれているのではないでしょうか?

    もし過去の仕様にそのまま戻したら、開発側の想定していたDPS以上が出てしまうので、
    一発の威力が下げられるか、または敵のHPを増やされるだけだと思います。

    要するに、開発側の想定しているDPSというのがあるはずなので、それに合わせたバランス調整も行っているはずです。
    なので単純に過去の仕様に戻すだけでは、パワーインフレに繋がる恐れがあると思います。


    どんなスポーツにも厳しいルールがあり、その中で如何に最善を尽くすかで結果も変わってきます。
    それと同じ事ではないでしょうかね?
    (4)

  9. #2899
    Player
    singulair's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    43
    Character
    Pa Ru
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 19
    6.1からの仕様でも連打さえしなければ6.08と同じ火力が出るわけですが、
    先日のこの修正でもしミラージュ入らない状況があるならそれはただの損失でしかなく、
    それについての敵のHP修正なんかあるわけなくないですか。
    (13)

  10. #2900
    Player
    preh-nite's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    16
    Character
    Chante Loro
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    要するに、開発側の想定しているDPSというのがあるはずなので、それに合わせたバランス調整も行っているはずです。
    なので単純に過去の仕様に戻すだけでは、パワーインフレに繋がる恐れがあると思います。
    6.1および6.11のパッチノートはご覧になったでしょうか。
    威力やバフの効果量が調整されていれば仰ることも理解できますが、今回問題にしているのは、「ハイジャンプとミラージュダイブの置き換え(と1秒のディレイ)」の部分です。

    「プレイフィールのみに手を加えようとしたところ、想定外に火力損失の機会を生んでしまった」と考えられるため、その前提のもと要望している次第です。
    この改修が火力調整のために行われた可能性も0ではありませんが、そう主張されるのであれば、具体的にどのようなコンテンツでインフレするために1秒ディレイが必要なのか示していただかなければ、「ずれている」とは言えないのではないでしょうか?

    いずれにせよ置き換えが火力調整を目的とするか否か証明する手立てがない以上、実りある議論になるとは思えませんので、これ以上の返信は差し控えさせていただきます。
    (27)

Page 290 of 365 FirstFirst ... 190 240 280 288 289 290 291 292 300 340 ... LastLast