Page 277 of 365 FirstFirst ... 177 227 267 275 276 277 278 279 287 327 ... LastLast
Results 2,761 to 2,770 of 3645
  1. #2761
    Player
    alxalx's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    46
    Character
    Ashi Maru
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    本当にこればっかりは受け入れ難いので何度でも伝えたいです。

    ハイジャンプの仕様は元に戻して、ミラージュダイブと置き替わらないようにしてください…。

    竜騎士にとってミラージュダイブを予期しないタイミングで撃ってしまうことはとてもとても深刻な問題です。

    今回の調整にまだ慣れてないことは確かです。
    慣れればミス(ミラージュ誤爆)は減るかもしれない。10回に1回程度しかミスしない!と言えるようになるかもしれない。
    でもしかしその1回で失うものがあまりにも大きいんです…。10回に1回くらいよかろう!とは言えないくらい重大な損失なんです。

    また、大改修についてですが、わたしは必要がないと考えています。
    いまの竜騎士の問題のひとつにバーストのタイトさがあります。
    これはリタニー15秒の効果内で理想の手数を詰める事が難しいという問題でした。
    これに関してはスターダイバー除くジャンプ系アビリティの動作短縮で改善しているのではないでしょうか。

    方向指定簡略化の流れに置いてかれているのが今の竜騎士です。その点で比較的煩雑なジョブに見えるのかもしれません。それも問題かもしれません。それは方向指定を減らせば済む問題ではないのでしょうか。

    現在の竜騎士のメカニズムは紅蓮からずっと同じです。そのメカニズムは『基本リキャ撃ちと紅の調整だけ』という至極シンプルなものです。これは紅蓮・漆黒時代通して大きく問題視されていなかったと思います。暁月で少し手数が増えただけです。

    大改修はなぜ必要なのでしょうか…
    大改修を行う前に一度『竜騎士の何を問題視してどう改修しようとしているのか』この方針を教えてください。

    大変申し訳ないですが、こんな事言いたくないですが、今回のハイジャンプ調整を受けて、大改修の内容がとても恐ろしいです…
    (60)

  2. #2762
    Player
    Deracine's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    30
    Character
    Anemone Punch
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 72
    コントローラーでプレイしています。機械のコンディションもあるかもですが
    今週の零式消化の際に、ボタンをぐいっと押したら
    表示がミラージュに変化せず、あれっ?と思ったら、もうすでに撃ち終わっていました。
    ほとんど同時ではないのかというくらいで、「めちゃ早い!」と思ったのですが、
    やはり 「意図していないのに発動する」 というのは、ゲームプレイとして「問題」だと思います。
    やっていて、困惑します。
    もとに戻していただければ、うれしいです。

    それと、今回の修正でジャンプ硬直の短縮は、ありがとうございました。
    操作がよりスムーズになりました。
    同時にWSに挟みやすくなり、火力にもプレイフィールにも貢献しているのでは、と感じます。

    それから、6.2の大改修ですが、
    竜騎士のプレイフィールは漆黒で完成し、暁月で進化したものと受け止めています。
    ドラゴンアイが4つも必要だった頃のストレスフルな仕様に比べると、素晴らしいものになっています。

    近接ではリーパーも90にして使っていますが、本職を竜でやっているのは、そのプレイフィールが好きだからです。
    なんというか、忙しいけど、やりがいがあるというか、リズムがよいのです。
    他職が8ビートのロックなら、WSにどんどんアビリティを挟んでゆく竜騎士は16ビートのロックです。
    いったんノルと、どこまでも駆けて行ける気分で戦えるのです。
    (たたみこむ感じが持続するというか…。同時に、これ以上速くなるとマズいと思います。今がちょうどいい感じです)

    火力のテコ入れならうれしいですが、
    プレイフィールを大幅に変える改修なら、不必要に思います。
    (40)

  3. #2763
    Player
    gauswyn's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    13
    Character
    Haru Gauswyn
    World
    Anima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
     ハイジャンプ・ミラージュダイブ置換え問題について、ここでフィードバックを出されている方々の意見も
    ■「元々連打しないから、自分は大丈夫だった」「これから慣れればいけそう」
    ■「統合されたせいで先行入力しているとミラージュが暴発してしまう」
    という、「統合されたけどまぁあまり害はないかなぁ」という比較的中立的・肯定的な意見と、「なんてことをしてくれたんだ!」という否定的な意見が多く見られます。

     調整担当者様におかれましては、この問題について
    ミラージュが出る出ないというフィードバックはあれど、この統合について「よくやってくれた!ありがとうございます!」という全面的に肯定するようなフィードバックは一つとしてない
    という点にご留意頂ければと思います。

     フィードバック通してどのような改修が6.2に行われるかは不明ですが、よりよい竜騎士となるよう心より願っております。

    よろしくお願いいたします。
    (51)

  4. #2764
    Player
    Ruri_Phontom's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    24
    Character
    Ruri Phantom
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 96
    竜騎士以外の侍なども的外れな調整がなされているので6.2の大改修とやらがかなり不安です。
    またフォーラムガン無視したモノになるんだろうな。
    これ以上プレイフィールが悪くなるなら大改修など必要ないです。
    (30)

  5. #2765
    Player
    DDR's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    138
    Character
    Crew Eternal
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 90
    いじるのはドラゴンサイトだけでいいといったのに、いらんことするからこうなるw
    (4)

  6. #2766
    Player
    Ionola's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    136
    Character
    Hal Citrine
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 70
    個人的にはスパインから攻撃力を失くす等ダメージソースではなくなることは嫌です。
    ジャンプが特徴的なジョブなのでジャンプが攻撃力に繋がる仕組みが好きで、減るのは悲しいです。
    2スタックにしてもらえたおかげで移動に使いやすくはなりましたし。

    追記:
    また、スパインから攻撃力を失くしたりドラゴンダイブと置き換えにするor統合等だけでなく、バフを減らすのも反対です。
    そして、たくさん一度にリキャストが返って来ることはつまり、それだけバースト時に詰め込める火力が多いということです。
    その順番や取捨選択を自分で見定めることが楽しいのです。
    (硬直もコンテンツによって見極めが必要な部分が楽しかったりもしましたが、つらいことも多かったのでもろ手を挙げて賛成だったとは言えないのだと思います)
    ミラージュについても即撃ちのかたであればほぼ問題がないようですが、紅に移行するタイミングを調整したい人間にとっては厳しいです。
    開発の皆さんは、『現状が好き』というかたがたはレスポンスが薄くなりがちであることを、気に留めていただけると嬉しいです。
    (16)
    Last edited by Ionola; 04-14-2022 at 05:44 PM. Reason: 追記

  7. #2767
    Player
    Tinono's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    2
    Character
    Tino Caprice
    World
    Hades
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    6.1実装&緊急メンテナンス、お疲れ様です。
    拙く長い文章で恐縮ですが、私も書き込みさせていただきます。

    □ミラージュダイブの置換要素□
    個人的には使いにくくなり、以前のままかオンオフで取捨選択できればありがたいです
    暴発に加え、アイコンが同色なのもあり誤認で自ら発動してしまったりもありました


    □ジャンプの硬直短縮□
    最終的にはありがたい調整だと思いました!ありがとうございます!
    正直、元々そのデメリットが竜の面白い部分だと思っていたので、既に十分早いのに…!?とは考えました。
    ただ、やりやすさは向上しているので肯定的に受け入れて楽しんでいます。


    □今後の調整に対して□
    総合的に今の竜騎士にとても満足しており、6.2調整と聞いて続報が気になっております。

    忙しさについてはどのジョブもバースト中は忙しいので不満はありません。
    スパインダイブについては
    ・火力を考えると結局バーストで吐くので2つも無くても良い。
    ・スパイン威力を0にして移動技にし、スタダに当てるのは極端だと考えており
    以上を踏まえてスパイン1つ、イルーシブ2つくらいが良いのかな…という考えを持っております。

    座標移動や方向指定というは腕の見せ所として楽しむ部分と捉えており、このままが良いです。
    それならトゥルーノースの数や使い勝手を上げてほしいです。
    開幕に紅化できない点は、できるならもっと嬉しいけど特に不満なく受け入れています。


    若干スレ違いかもですが…
    槍を置くフレンドに理由を聞くと「コンボルートや紅がややこしい」というのがありました。
    普段やらないジョブを触ろうとすると、確かに独自のシステムを理解するのに苦戦するなぁと感じます。

    そのため、ゲーム内でスキル回しについての誘導がもう少しあると嬉しいです。
    リーパーのイベントバトルに似たようなものがありましたが、大体それっきりになってしまうので
    「練習ガイド付き木人コンテンツ」みたいなものがあると良いんじゃないかなと。
    竜なら「連続で方向指定技を成功させろ」「桜華ルートを成功させろ」「紅化を成功させろ」といった感じです。


    読みにくい文章ですみません。
    絶竜詩もこの先も楽しみにしております!
    (29)
    Last edited by Tinono; 04-15-2022 at 12:15 AM. Reason: 技名間違えました

  8. #2768
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ●ジャンプ→ミラージュ→ゲイル
    ・バフリキャ圏内なのでミラージュ開眼からすぐに紅に移行したい
    ・ドラゴンアイスタック0なので順番を問わない
    ●ジャンプ→ゲイル→ミラージュ
    ・次のミラージュでドラゴンアイが開眼するがバフリキャ圏外なので先送りしたい
    ・ドラゴンアイ開眼中なのでゲイルからスタートしたい

    ざっと打ち分けるシチュエーションはこんな具合でしょうか、
    竜騎士の性能を十分に引き出すなら、この打ち分けをこなすことは必須です。
    これだけデリケートかつ、連続使用可能なアビリティを置き換え化するのは早計に過ぎたように思います。

    とはいえ、何かのスキル/アビ枠を統合しようという試みには賛成です。
    手を入れるなら2つのコンボルートにすべきだったのでは?
    例えば、
    ・ボーパル実行時、ボーパル枠がヘヴンスラストに置き換え
    ・ディセム実行時、ディセム枠が桜華に置き換え
    ・4/5段目WS用置き換え枠「竜の槍技」
    -ヘヴンスラスト実行後に竜牙竜爪に変化し、竜牙竜爪後に竜尾大車輪に変化する。
    -桜華実行後に竜尾大車輪に変化し、竜尾大車輪後に竜牙竜爪に変化する。
          ボーパル/ヘヴン
    トゥルー/雷電       竜の槍技
          ディセム/桜華
    これなら、上のようにパッド片側に綺麗に収まりますよ。
    更に、ライフサージを削除してその性能分を他に当ててくれれば、個人的には簡略化についてはいう事なしです。
    (7)
    Last edited by signal; 04-14-2022 at 05:54 PM.

  9. #2769
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ライフサージを削除する補填としては
    ・ドラゴンウィンド
    「効果時間中に実行する1回のウェポンスキル/魔法がヒットした時、HPを吸収する」を自身と周囲のパーティメンバーに付与する。
    効果時間:10秒
    最大チャージ数:2
    リキャスト:60秒

    こんなものでいいんじゃないでしょうか、ちょっと盛り過ぎな感もありますが。
    確クリティカル分は単純にヘヴンの威力に転嫁でよいでしょう。
    サージの攻撃/回復の両効果って今の環境にはあまり沿うものではないです。
    そもそも攻撃面が確定クリティカル化なのでヘヴン一択ですし、タイミングを選ぶような要素もないですしね。
    リーパーのように独立的な防御/回復支援手段に改修するのは、とても合理的だと考えます。
    ただ確クリを取り除くだけでは弱すぎるので、PT化というのも無難な方向性ではないでしょうか。
    (1)

  10. #2770
    Player
    Cibochan's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    85
    Character
    Kardal Spindal
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    今回の6.1においての変更点は
    再構築の繋ぎの応急措置として認識し、踏まえた上で書き込んでみます。

    ジャンプからミラージュへの置換
    結論から書きますと竜に限らず、
    「置換スキルは連打しても特にスキル回しに変化が生じない物に限るべき」
    直線範囲攻撃の3コンボ、まさにこれこそ最初にまとめるべきものだと認識してます。
    ミラージュは紅化するタイミングを調整する、スキル回しのキーといっても大げさではありません。
    ランスチャージは勿論、フルバフのタイミングを鑑みて調整、移行フェーズ、雑魚の〆などこちらで状況を見て成るか成らないかを判断しています。

    これが現状どうなったかというと…
    身体に覚えさせた配置、廻しを連打して先行入力を成功させながら次はどうするか…と思考を巡らせつつギミックを処理していたのに、
    「絶対に連打誤爆をしてはいけない為、刹那的だが確実にジャンプ周りに意識を向けざるを得ない」
    という今までになかった弊害、余計なプロセスが発生しています。
    応急措置とはいえこれをするならば従来のジャンプと、ジャンプ⇔ミラージュの置換動作をする同一スキルをユーザーが任意で取捨選択を出来る様にしてほしい。

    そして、ミラージュの開眼効果をジャンプに統一して発動タイミングを一定化させるのだけはやめてほしい
    バフ合わせも倒れてから復帰時の調整が出来なくなるのでバーストも立て直しも辛くなる


    イルーシブジャンプの動作の違和感
    使用感、判定発生含め使い勝手は大分良くなったと思います。
    しかしこれも応急措置だから否応なしに…だとは察しますが、
    従来のイルーシブのしゅぽ~んの後半から急にフォークボールの様に落ちて早送りな着地描写になっている様に感じます。
    モーションの切り貼りで間に合わせている状態だとは思いますが…モーションに関してはこのまま継続されるは少し不細工でいやかなと。


    簡略化、統一化の流れなら、まずこの御三家の精査を願いたい。
     ドラゴンサイト
    …統一化を推進するなら、まずこいつをリタニーと合体かな。耳にタコだとは思いますが
     ライフサージ
    簡略化、統一化の流れで回天なくなりましたよね。
    それならば、フルスラ前に使わなくちゃあかん変なスキル筆頭のライフ君はもうフルスラの威力に取り込まれて良いのではないでしょうか?
     直線範囲コンボ3種
    今は置換も含めて4種みたいなもんかもしれませんが…ドゥーム、ソニック、クルザンはもう纏めて置換タイプコンボで良いのでは?

    触って感じた改善してほしいな、そこじゃないんだよなってな点は以上です。


    イルーシブジャンプのPvPギミックがかなり良かった!
    イルーシブで天竜眼がスタックされるのは竜騎士プレイヤーとしては、これだよ!これ!と感じましたね。
    PvEにそのままPvP仕様を組み込むのはバランス的、イルーシブ強制化されてしまうのでなんともしがたい所ですがー、
    イルーシブにはスタック2にするか、何か追加効果が欲しいなと改めて思いました。
    ポンポン飛ぶ竜が楽しい自分にとっては何かを期待したい点です。
    (52)
    Last edited by Cibochan; 04-15-2022 at 12:15 AM.

Page 277 of 365 FirstFirst ... 177 227 267 275 276 277 278 279 287 327 ... LastLast