使ってみないとわからないけど 、、、
言うほど強化された感じがしないんだが、、
結局エンドでの近接は1人いればいいか、いなくてもいいてのは変わらなそうだし
イルーシブは相変わらず産廃だし
使ってみないとわからないけど 、、、
言うほど強化された感じがしないんだが、、
結局エンドでの近接は1人いればいいか、いなくてもいいてのは変わらなそうだし
イルーシブは相変わらず産廃だし
取りあえず、ヘヴィ、桜華、二段、フルスラ等の使い勝手が良いスキルが強化されたのは嬉しいです。
ジャンプも攻撃の合間に挟めるようになるとの事なので、槍術師の完全上位版になったんじゃないかとは思います。
が、竜騎士成分で強くしてほしかったな~ってのが本音ですね
モンクの型の方が竜のコンボより使いやすいってのは代わらないし…
それでも、発勁除いて強化されたのは純粋に嬉しいんで、当日を楽しみにしてます。
あと、耐性のレジスト時間を、最後に当てた時からカウントする。
ってのが、どれくらいの時間なのか気になるところですが…
最初の1発から1分間、3回までは弱体しつつも効果があって、残りはレジスト
みたいなのが、
最後の1発から30秒間、前回の効果の半分になって、連続4回繋いだらレジスト
みたいになるのかな?
スタン自体をレジストする敵が減ってると良いなぁ
>羅刹衝 リキャストタイムが 90秒 → 30秒 に変更されます。
同じ移動&スタン技なスパインダイブは90秒のままなのに、これは酷いんじゃ……
元の位置に戻るから移動に使えないジャンプすら40秒なのに
羅刹衝と同じ10m以上離れた時のみって条件つけてでも30秒にして欲しかった
これじゃ範囲攻撃避けた後の復帰や楔間の移動等でモンクの方が早くなり、DPSで負けやすくなってしまいますし
ジャンプはコスト0で威力200(2/3は竜槍付きで威力アップ)の攻撃がGCD内に挟めるんだからそれなりに使い勝手は良くなったと思いますよ。
桜花もトータル360→500にアップしましたし、動き次第じゃ10%以上の火力向上も望めるんではないかと。
地味じゃねっていうのは同意。
てか触りもせずにネガるやつ多すぎ。
Last edited by Talvi; 12-15-2013 at 04:59 PM.
うぼあーピアシングタロンに修正来ずかぁ
他に強化が来たからいいけどせめてTP消費は120以下にして欲しかったなぁ
槍術に関してはかなりの強化要素が見て取れたけど竜に関してはどちらかというと強化というよりかは修正な気がしますのぅ・・・・パッとしない・・・・・・・・
今回のジャンプ系モーションの変更は元々こう在るべきものだった筈のものが無かったから要望としてあった訳で
ジャンプ三種もモンクの型三種のようにわかりやすく強化して欲しかった・・・・・orz
Player
正直微妙ですね…槍術士としての修正としては嬉しい…というか、これ低レベルIDでのヘイト管理大丈夫なんですかね?低レベル体のバランスが悪くなりそうなパッチだなと思いました。
現状、ジョブバランスに問題があるとされるのは大迷宮バハムートだけだと思うので、パッチを当てるなら高レベル体で習得するスキルやジョブスキルを主体にするべきだと思うのですが…。
それは別にしても、各ジョブのパッチノートを見る限り、大迷宮バハムートの基本構成はナ戦モ黒召詩白学となり、基本的には竜に席はなく、モンクが疾風迅雷を維持するのが難しい場合(2層の制御システム等)は詩人の火力を上げるため(ディセム)に竜を入れるか、瞬間火力が欲しい場合(4層ソルナイスピドレッド又は5層ファイアストーム等)に、モンクと召喚のどちらかと入れ替えても良いかもしれないという形になりそうというのが…その…パッチ前と状況はあまり変わりそうにないと言うか…以前とは違い、PT構成に選択肢が生まれそうなパッチではあると思うので、そこは喜ぶべき所なのでしょうけどね。
竜騎士としては、ジャンプ系や同じ近接のモンクと差別化が図れそうな範囲攻撃スキルを中心に弄ってもらいたかった…ついでにフェイントも…。
純DPSとしての強化に概ね満足しています。
へヴィスラストの強化で範囲火力も含め安定的な火力の向上が見込めますし、
ジャンプの硬直時間短縮も純粋に瞬発力の強化と見て良さそうです。
もう少しバフやデバフの面で他職との差を詰める方向性もあったと思うのですが
遠隔DPSの全体的な火力引き下げで調整されたのが意外でした。
遠隔有利なコンテンツの調整は諦めて、近接のデメリットを火力で埋めるという方向性に舵を切ったのかな、という印象です。
あとは実戦で試してみないと何とも言えないですが、少なくとも攻撃面においては竜騎士=安定と言えるかと思います。
ここに関してなら全く問題ないと思います
低レベル帯で変わるのはヘヴィスラストのバフ効果5%アップだけですし、ロブで威力300、フラッシュで威力500程度に相当する敵視を稼げるので余裕です
威力が30上がるフルスラストと同時にナイトならばハルオーネを覚えるのでこれまた楽勝です
戦士はボーラアックスを覚えるのが30ですが、現在でもフラッシュ以上の敵視を稼げるオーバーパワーが更に強化されますし
はっきりいって低レベルタンクからタゲとる危険のあるDPSは、何も考えず開幕から全アビ動員させる弓術士だけです
強化はおおむね満足、満足です
が、これは「槍術士」の強化であって「竜騎士」ではない
硬直修正?それはマイナスがゼロにできるだけ近づいただけだと思います
イルーシブとスパインのCTタイム短縮(1分 欲を言えば4~30秒)、ドラゴンダイブには竜槍が付く
個人的にはこれだけでいいんです
前のライブで確か「もっと飛べるようになる」と言っていたかと思いますが、それが「フルスラスト」のジャンプではないですよね?
諦めませんよ、「竜騎士」が強化されるまで
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.