オメガ零式4層まで終えたのでフィードバック致します
(今回は竜騎士で参加する気持ちが無く1・2層は侍でクリアしましたが竜騎士装備がドロップしたため3・4層から竜騎士を使用しました)
【火力について】
4層については方向指定が存在しないこととこれまでのレイドに比べDPSチェックが非常に甘いことから及第点は満たしているかと思います
3層については方向指定を取れない場面が多くあり他近接DPSに比べやはりロスが大きいのではないかと感じました
方向指定成功時の威力アップもしくは失敗時の威力減少幅の緩和でバランスを取るか
トゥルーノースのリキャスト・効果時間を調整する必要があるかと思います
またディセムボウルが火力バランス調整の足かせになっていることを強く感じておりますので
突耐性低下デバフのあり方についてはやはり見直す必要があると考えます
【ドラゴンサイトについて】
エフェクトに関しては零式実装前まで個人的には気になるものではないと感じておりましたが
3層のギミックとの相性が非常に悪くハラスメントに値するレベルだと言わざるを得ません
ナイトのかばうとは違い自身の火力を発揮するためにリキャスト毎に使用することが好ましいスキルですので
エフェクトの変更または敵にデバフを付与するかたちへの仕様変更等の改修が必要だと思います
【ドラゴンアイについて】
蒼の竜血の効果時間が20秒になり竜血が切れる場面は非常に少なくなりましたが
いまだ演出の長いギミックにおいてはドラゴンアイが消失してしまいます
4層では一般的なローテーションにて最速で紅の竜血化していると
4スタック状態でグランドクロス・オメガに突入しボス再出現時には消失しているかと思います
他ジョブに永続スタックのものが多く存在する以上
竜騎士にも救済を希望します
【全体的な印象】
途中まで他ジョブを使用してから竜騎士に戻ったこともあり
4.05で「割と使えるレベルにはなったな」という印象を受けましたが
いまだプレイヤーの技術では解消できないストレスが多く存在します
(ミラージュダイブの硬直短縮には満足しておりますしリキャストが短くなったイルーシブジャンプは非常に重宝しております)
今後も細やかな調整をよろしくお願いいたします