Page 167 of 365 FirstFirst ... 67 117 157 165 166 167 168 169 177 217 267 ... LastLast
Results 1,661 to 1,670 of 3641
  1. #1661
    Player
    Deracine's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    30
    Character
    Anemone Punch
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 72
    【発言の補足】
    ああ。範囲技であるゲイルやナースも単体に対する遠距離攻撃として見ているんでしょうね。
    しかしゲイルは紅のトリガーになったため、使いにくくなっています。
    ナースにいたっては「なんだこの仕様」という話がもうたくさん出ているので、もうそれで充分だと思います。
    しかもどちらも発動に条件があり気軽に「遠距離から攻撃するために使っている」わけじゃありません。
    竜騎士の必殺の一撃という認識で、しかもだいたい撃つときは「敵(ボス)に貼りついている」状態じゃないでしょうか。
    (46)

  2. #1662
    Player
    cocoro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    456
    Character
    Cocoro Kisaki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    範囲攻撃が辛いですね
    雑魚集めても範囲攻撃出来ず
    みんなの足手まといみたいです
    せめてドラゴンを1分で打てるようにしてほしいです
    (30)

  3. 07-05-2017 10:58 AM

  4. #1663
    Player
    H-M's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    5
    Character
    Haru Mothi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    火力も弱い範囲も弱いギミックにも弱い強いのは特定構成時のシナジーだけ。
    もう削除していいんじゃないですか?
    まさか名指しでDPSを更にあげろといわれていると、操作性に関してあれだけフォーラムに書かれていたことに言及せずただゴネているだけのように言われるのは正直心外です。
    4.05で各ジョブ修正されるとのことですが吉田Pのあのコメントでは正直期待できないでしょうね。
    竜騎士が好きでやってきたので、強いからといって他ジョブのDPSをやろうとは思いません。
    今までありがとうございました。
    (59)

  5. #1664
    Player
    Health's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    30
    Character
    Spike Cowboy
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 70
    そもそも竜って操作感や最大火力を出すために貯めたゲージをギミックできらされるから単体が低くなったりしてるだけでその部分を修整してあげるだけでシナジーも悪くないし全然違うと思うんですよね。

    単体を求める前に操作感やドラゴンアイとか立ち上がりが遅すぎるところだったりの修整を求めるだけで単体の火力も上がると思うのですがなぜここのフォーラム戦士はシナジーと単体火力の両立を図って真の最強ジョブになりたがらないのか不思議で仕方ないです。
    (7)

  6. #1665
    Player
    Kuger's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    2
    Character
    Kuger Gift
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 70
    少し前に真理集め(ID周回)がつらいと書き込んだ者です。
    吉田P/Dのコメント見て、いくら声を上げても伝わらないのではないかとも思ったのですが諦め切れないので書き込み失礼します。

    まず初めに、侍と比べての説明が書かれていましたが、誰も侍と同じだけのダメージを出せる様にして欲しいとは叫んでないことをお伝えしたいです。
    周りを支援するスキルを与えられたこと自体には不満はありませんが、PTDPSの底上げができるから・ギミックの影響を受けにくいから竜騎士が出せるDPSは低くしてあるよというコメントが矛盾している様に思えるので声を上げているのです。

    「例えば、近接物理DPSの中でも、パーティメンバーのダメージを大きく底上げする竜騎士は、単独でのダメージが侍より低く」
    と説明がありましたが、侍より、ではなく近接の中で最も低く、ではないでしょうか。
    そもそも、大きく底上げする近接ジョブ他にもありますよね?何故、そのジョブと同じだけのダメージが出せる様にはしてもらえないのでしょう。
    リタニーが強力なのは分かりますが、ドラゴンサイトは赤い線が出ている間しか対象者に恩恵がないことはご存知ですか?突耐性は5%に引き下げられており、斬耐性よりも底上げは出来てないものと感じております。

    またギミックの影響ですが、極スサノオで岩に閉じ込められたら・極ラクシュミで履行がきたら・オメガ3層のとあるフェーズが来たら、間違いなく竜血は消えてアイは消失します。消えてしまったら、そこから1分以上時間をかけないとナーストレンドが撃てなくなります。
    今回はどのコンテンツの敵も良く動き・動かされます。それだけで継続して方向指定を取る難易度が上がります。
    これらは、ギミックの影響を受けにくい状態と言えるのでしょうか。竜騎士をしている身からすると致命的なのですが。

    貰ったスキルですから要らないとは言いませんし、少しでも火力が出る様にとありがたく使わせて貰ってます。
    ただその操作感と、竜騎士が出せるダメージを調整してもらえればそれで十分なんです。
    もう一度、実際に竜騎士をプレイした上でご自身が投稿したコメントを見返していただきたいです。
    (64)

  7. 07-05-2017 11:15 AM
    Reason
    スレ間違えました

  8. #1666
    Player
    RinJ's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    4
    Character
    Rin Joestar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 70

    ギミック影響の受けやすさについて

    竜騎士が支援寄りかどうかというのは置いておきます。

    わたしが改善して欲しいのはギミックの影響を受けやすくDPSの変動が大きい点とスキル同士のリキャストが噛み合わないストレスです。
    もしかして運営はギミックの影響を受けやすい"から"DPSの初期設定を下げているのか?と思えてきました。じゃないと竜の木人を低く設定する意味がわかりません。

    ギミックの影響を受けやすいならスキル回しで対応できる余地とがんばれば高いDPSを出せるという目標が欲しいんです。
    単体DPSをトップにしろと言いたいわけではないです。ただ工夫すれば高火力を狙えるというのがモチベーションになります。
    いまの状態ではいくらスキル回しを見直してタイムラインを覚えたところでギミックに邪魔されスキル渋滞、1ミスが命取りとなり火力低下、ストレスしかないんです。

    改善されることを祈ります。
    (75)

  9. #1667
    Player
    Lspec's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    107
    Character
    Low Kaspe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 100
    やはり竜血に急かされてストレスフル(特にクガネ、スサノオ)なので触りたくもないです。
    IDの道中なんてドラゴンアイを消さんがためには先殴りするしかない公式ハラスメントジョブです。Lv70になってから神経使って疲れるようになりました。

    せめて忍者のように忍気ゲージと風遁の時間制限表示のように分けて貰えませんか?
    竜血が切れてもジョブゲージの表示は残ったままで、ドラゴンアイだけはカウント永続でお願いしたいです
    もちろん竜血が切れたらゲイルスコグルは使えない方針はそのままでも構いません
    ただ、ドラゴンアイは永続してください
    そのように改善してもらえれば僕の竜騎士に対する不満の5割程度は解消されます

    それに加えてドラゴンサイトはナイトのかばうと同じく10mではいけませんか?
    やはり6mと言うのは相方と意思疎通出来てないとフルタイムで使うことはなかなか厳しいです。
    それでシナジーと言われましても・・・リキャも決して早くはないですし

    なお暴論的で愚痴なのですがリタニー削除してもいいのでDPS底上げしてください
    吉Pの言葉を解釈すると竜騎士はバッファーという事になりますよね
    竜騎士でバッファーは求めてないです・・・。モンクの桃園結義とはバッファー的でない・・・?
    3分リキャで20秒のリタニーより、1分リキャで10秒の騙しの方が実際の効果として具体的な数字はどうあれ皆にも喜ばれると思います
    それでいて忍者は竜騎士と比べてDPSも出るし完璧じゃないですか?
    削除しないまでも、リタニーの効果据え置きでリキャ短縮すべきでは

    はっきり言いますが零式実装のタイミングで調整をかけても遅すぎます
    レイドコンテンツの先駆けであるオメガノーマルのフィードバックで調整をしようという意図は分かります
    がしかし、ドラゴンアイの不満等はN以前のフィードバックで調整しても良かったのでは?

    今回の見解について思うところがあったのでもう一度投稿させていただいきました
    竜騎士不遇時代何度目だ…
    (79)

  10. #1668
    Player
    AppleBeam's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Apple Beam
    World
    Alexander
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    近接DPS同士でも競い合わせたかったんじゃないの?
    侍とモ(シナジー弱) 竜と忍(シナジー強)で席の取り合い。
    竜の対抗馬が忍者でシナジーよりだったからシナジー方面の強化が入ったのでは。
    シナジーいらないから火力よこせって言ったら忍者が確定枠になって侍モ竜で席の取り合いになるがよろしいか?

    忍者より火力が低いっぽいけど火力方面の調整はノーマルで様子見てからっぽいし、
    あせってあーだこーだ言う事も無いだろう。
    別に我々はあなたに問いかけている訳ではなく、開発チームに問いかけているのですよ。
    開発チームがシナジーDPSとして竜騎士を調整していくのであれば、何かしらアクションがあって良かった。
    3.X時代までは単体火力で押せるジョブだったのが4.0からシナジーありきの近接ジョブに路線変更された。
    今まで、他のジョブでこのような路線変更はあっただろうか。
    メインで竜騎士を使用しているプレイヤーが不満を持つのは仕方ない状況だと私は思います。

    ノーマルで様子見てからっぽいし・・・というのはどのソースでしょうか。
    吉田P/Dからの文章を見た限りではこのまま火力調整をされないと危惧した上で皆さんが思いの丈を投稿しているのだと思いますよ。
    (63)

  11. 07-05-2017 12:09 PM

  12. #1669
    Player
    Luciera's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    116
    Character
    Ignis Fatuus
    World
    Kujata
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    近接DPS同士でも競い合わせたかったんじゃないの?
    侍とモ(シナジー弱) 竜と忍(シナジー強)で席の取り合い。
    竜の対抗馬が忍者でシナジーよりだったからシナジー方面の強化が入ったのでは。
    シナジーいらないから火力よこせって言ったら忍者が確定枠になって侍モ竜で席の取り合いになるがよろしいか?

    忍者より火力が低いっぽいけど火力方面の調整はノーマルで様子見てからっぽいし、
    あせってあーだこーだ言う事も無いだろう。
    忍者より火力が低いとわかっているならそれが全てでは??
    忍者を弱体したら納得なの?と思われたくない部分があって、忍者忍者言うのは避けてる人もいるでしょう
    (50)

  13. #1670
    Player
    HDT's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    22
    Character
    Frey Destiny
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 80

    もう何言っても無駄かと思われます

    公式回答であの内容なのでもう4.05まで待つか諦めて他ジョブやるかのどちらかしかありません
    竜をやっている方は多分ですがバッファーなんてやりたくないと思ってますよ
    なのではっきりとユーザーが望むものと運営が考えている事が違ってる以上はとても残念ですがどうにもならないと思います
    竜さんメインの方にはあまりにも酷い仕打ちとしか思えません・・・
    公式に返答あった底上げが大きいという言葉は正直竜自分でやったの?と疑問ですがね><
    (67)

Page 167 of 365 FirstFirst ... 67 117 157 165 166 167 168 169 177 217 267 ... LastLast