自分のせいで申し訳ありません。
自分のせいで申し訳ありません。
Player
方向指定を失敗しても次につながるコンボシステムはいまのFF14に存在しません。モンクの型は別物ですし。
つまり、これをやるとしたら話は「インパルスの調整」ではなく「コンボシステムの拡張」にまで広がるかもしれないのです。
ヘヴィはバフを方向指定ボーナスから通常性能に移しただけで、方向指定をミスしたらリング・オブ・ソーンへのコンボは成立しないし
インパルスは、方向指定それ自体をなくしたので必ず成立します。つまり既存システムの枠内でやっているのです。
コンボ自体を拡張したら、早期対応が必要な本件では悠長なまでに時間がかかったかもしれないし、
仮に早期対応が可能だったとしても、「方向指定がある場合はそれを成功させる」というシンプルで統一的なコンボ継続ルールが
「方向指定がある場合、ミスしてもつながるものとつながらないものが混在する」というケースバイケースのものになるわけで、
3.0のLvキャップ解放で新WSが期待される中でこれをやるのは悪手であると思います。
代表して言ってるわけないないけど 自分は自分の意見を言ってるわけであって
自分と同じことをやってる人もいるわけですし そもそも自分は竜についてなにもしりません
それは 最初にコメントしてるときに言ってます
自分が実際に腹立ってるのは 「運営のやり方に対して大人しく慣れろ」ってことだけであって
竜さんの強化に対して特になんも思ってませんし なにか言うつもりもありません
ただ
毎回 新しいギミックが出るたびにまた フォーラムで騒いて ジョブ調整をするのをそろそろやめていただきたいだけです
いろいろと納得できないという感情の部分と、どうしてこんな変更まで加えたの?という疑問でややきつい感じで質問させていただいていたのですが。
1つ納得できる答えが見つかりました。
感覚的にできそうなのに何でだと思っていたのですが感覚とシステムとはまた別ですね!
ゲームシステムに関しては専門外なんですけれどもパッチノート眺めていたらああ…と思いました。
勝手に騒いで勝手に納得してですみません。
どちらにせよ私が好きだと思った竜騎士は戻ってきませんし理由が理由なだけにどうでもよくなりました。
適当にいろんなジョブに手を出しつつ今の竜騎士をゆるく続けさせていただきます。
これ以上はフォーラムに貢献しませんので黙らせていただきます。
竜騎士の強化は大いに歓迎なのですが、強化したままPvPでもそのまま適用というのはどうなんでしょうか…
モンクは相変わらず方向指定のせいでお荷物ですし、黒は迅速魔、LBともに弱体で、ヒーラーはクルセ没収。
竜騎士だけ異様に簡単で強いのですがこのバランスでいいと考えてるんでしょうか?
消されたってことは こっち方向に広げるなってことだな
どっちの得にもならんし やめとこか
荒れてますな~。
久しぶりにフォーラムを覗いたので、上の消された部分でいったいどんな会話があったのか、私は知り得ないとことです。
※ちょっと興味がないでもないですが。
さて方向指定の緩和についてですが、従来の「方向指定を決めないと〇〇という悪いことがおこる」(竜の場合コンボが続かない)
というイメージから、「方向指定を決めるといいことがある」(威力があがる)というような感じに変わったので、
良い緩和だったかなと思います。
未だ桜華背面指定に慣れず、たまにインパで背面にいってしまったりしますが(笑)
これも私はいいんじゃないかと思いますよ、メインジョブがあって、それを愛する人達が自分のジョブが使いづらいという声を上げる。毎回 新しいギミックが出るたびにまた フォーラムで騒いて ジョブ調整をするのをそろそろやめていただきたいだけです
運営はそれを見た上で確かに使いづらいのであれば修正をしてくれる。
運営側としても、やはり現役のプレイヤーから声をあげてもらわないとわからないこともあるかと思いますので、
そういった声を上げること自体は全く問題ないかと。
オフゲーではないのですから、こういった議論があることや、毎パッチごとに一喜一憂して騒ぐこともMMORPGの醍醐味ではないのでしょうか。
Imperium! Imperium! Ave Imperium!
その個人で強いスキルとは具体的に何を指しているのでしょうか?
そのようなものが存在しなかったことが、バージョンアップ前の真成や侵攻での評価という結果に現れています。
侵攻最速や真成上位に見られたモ詩詩キャスターという編成もディセムの価値の低さを如実に表しています。
現状そこまで不満も無いですし、他の人の不満もあまり見ない竜騎士ですが、個人的にこの辺りは強化欲しいなと思う所。
①捨身
・竜だけはホリバやプチホ3回目に捨身残ってても平気的な感じのメリットを感じにくい
・共通で捨身リキャを80s→60sにして、被ダメUPを10%ずつ上げるか、時間そのまま竜だけ捨身効果40%被UP30%で竜は捨身してる!感を増して欲しい
②ドラゴンダイブ
・竜槍が25%と竜血が15%(半分)乗る位は有っても良いんじゃないんでしょうか
③ゲイルスコグル
・リキャスト10s→8s。スキスピ上げるビルド、もっと言えばパッチ4.0以降でステ上がっていっても今のリキャじゃ撃てる回数が・・・と言う訳でお願いします
④ソーン&ドゥーム強化
・チャチリャリの完全劣化(Proc有るけど)のソーン。Proc無しの威力を100→110にするか、消費TP120→110のどちらか
・ドゥームにクリティカルヒット数×TP5回復効果を追加する(1WS時に最大20)
チャリチャリって書いたハズが・・・書き忘れ1個ありました。
⑤イルーシブジャンプ
・リキャスト180s→45s。長い、もっとジャンプしたいです。
・↑実装ならヘイト削減効果は50%→10%位で良いんじゃないかな?敵に近づく技としても使うので、今のリキャ時間は長いです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.