Quote Originally Posted by Garamo View Post
各職のDPS数値を張られている方が多々居ますが、実際に自分で出せる人って何人居るんでしょうか。
ソロで測定してモンク500↑黒魔480↑が簡単に出るとでも思っているのでしょうか。
現状一番良い装備を使用しても、よほど運が良くなければ出る数値ではないですし、黒に関してはかなり難しいです。

黒魔より弱いの前に、詠唱がある事を忘れていませんか。
動き回るコンテンツになれば当然DPSが低下します。
proc運が悪ければ竜騎士に負ける場面も多々あります。

モンクに関しても疾風迅雷の効果時間+TP枯渇のスピードを考えれば、
3層のように限定的なステージ以外では竜騎士と大差ないDPSになる事の方が多いのでは。

竜騎士が強いとは言いませんが、弱い弱いと仰っている方々は
使いこなせていない、視野が狭いようにしか見えません。

強化案を述べる前に、もう少し色々な場面を想定すべきだと思います。
詠唱がある代わりに方向指定なし、遠方から攻撃可能なのでトレードオフだと思いますね。
極タコでは、詠唱は不利に働くけどイフやラムウでは有利に働いています。

モンクと竜を比べた時、瞬間火力では竜が勝り、
侵攻3のように攻撃し続けられるコンテンツでは、モンクが勝ります。
これもトレードオフでバランスは取れていると感じます。

では竜と遠隔を比べた場合はどうでしょう。
範囲火力、単体火力、継続能力、瞬間火力で比べると、
個人的には下記のような印象を持っています。

範囲火力:黒>召>竜>詩>モ
単体火力:モ>竜>黒>召>詩
継続能力:黒>召>詩>竜=モ
瞬間火力:詩=黒>竜>モ>召

それぞれ得意なものと苦手なものがあるのがバランスがいいと思いますが、
黒にはそれがない様に思うんですよね。

もともと邂逅で黒は席がありました。
侵攻で席がなかったのは、ジョブ性能のせいではなく、
侵攻のギミックが黒とマッチしなかったことだと思います。
(2層のミアズラ、範囲火力が優位に働くシーンの少なさなど)

そこで単純に黒の単体火力を上げたことで、
竜と黒の単体火力は僅差になったと感じます。

範囲と継続能力に優れた黒が
範囲そこそこ、継続能力が低い竜に僅差まで迫るのはおかしいのでは?
と個人的には思います。