Quote Originally Posted by CherylArk View Post
「隣の芝生は青い」という言葉があるように、特に竜をメインにしている方は他職との比較を出して強化の要望を出しています。
他職と比較する事を悪いとは思いませんが、他職の優秀な所と竜のそれを比べて批判し、愚痴を並べ「同程度かそれを上回る性能にしろ」などという表現があるとそのジョブをメインにしている人からすればいい気持ちはしません。
ログを見ていてもコメントに対する批判的な意見はあっても、竜の強化自体に否定的だったり気に入らないといった意見は殆どありません。
4つしかないDPSの席を取りあう関係上他職との比較はどうしても出てくるとは思いますが、強化する理由に他職を使っているのがここまで騒がれている一因だと思います。

具体的な強化案のみ提示してくださっている方の意見のように、「竜槍の仕様を変更して欲しい」や「ジャンプ系スキルを見直して欲しい」、「一部スキルのTPやリキャストを見直して欲しい」、「特定のIDで意図的に竜が除外されるから何とかしてほしい」といった内容ばかりだったらスレッドが荒れるようなこともないのでは・・・?
やはりここは議論の場なので、「隣の芝は青い」などの印象論に基づく言葉遊びではなく、客観的なお話をもって説得していただきたいです。

他ジョブとの比較に関しては、これはどうしても避けられず、黒強化の際には黒より強いとされる詩人と召喚との比較はよく出てたかと思います。戦士なら当然2.0に強かったナイトと比較になりますし、学者なら白という具合にです。その前提での話ですが、我々は誰も他ジョブがもっとも優秀とするところ、具体的にはモンクなら単体DPS、黒なら範囲DPS、召喚ならリザレク(?)、詩人ならバフスキルになるかと思いますが、これらを超える形の強化は発言しておらず、単体DPSを「モンクを超えない形でいいので」上げないと、黒とのバランスが取れていませんよ、と言ってるだけです。

黒の強みは単体DPSではないはずです。範囲もうまく使ってDPSを上げる、これが黒の醍醐味でしょう。当然範囲で劣る竜が黒と並ぶためには単体DPSは今以上にないと厳しいわけですが、なぜそこが理解されないのか不思議でなりません。