Results 1 to 10 of 3869

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    namu's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    60
    Character
    You Turn
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by Saiko View Post
    ジャンプの使い勝手をよくするのは
    「使う意味がない」ではなく「使いづらい」の改善
    大体同じ意見ですが、ジャンプについての認識が若干違うのでコメントします。
    現状の「ジャンプの使う意味」というのは「DPSを上げる」という一点のためだけに存在しています。
    GCDから外れるアビリティなのでWSの硬直明けからGCD明けの間に入れることができればDPSの上昇が見込めます。
    ただし、現状では硬直が長すぎるたGCDの硬直明けに最速で使った場合にでもGCD明けに間に合わすに
    WS間隔が広がってしまうためにフルスラコンボのみから卒業するころには竜槍無しでは逆にDPSが下がってしまいます。
    現状でも総DPSは落ちますがタイタンのジェイル処理のような瞬発的なDPSが必要な場合は使用するという選択肢も生まれます。

    硬直が改善されて使いやすくなりGCD硬直からGCD明けまでに収めることができるなら現状からDPS強化が見込めます。
    竜槍のリキャが30秒に短縮とアナウンスされていましたが仮にジャンプのリキャが40秒のままだと、300/40secで
    足払いの130/20secとあまり変わりなかったりするのが悲しかったりするのですが・・・

    ただ、ジャンプが頭上から降りてくる攻撃なので脳天直撃でのINTー位のデバフでも付けばとも思うことはあります。
    INTデバフは現状つかいにくいスタンのスパインダイブにつけてジャンプは純DPSでDDが範囲DPSとかだったらと妄想したりしてます。


    ジャンプの「使い勝手の向上」を歓迎している竜騎士メインの人もいるということでコメントさせていただきました。
    (6)

  2. #2
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by namu View Post
    大体同じ意見ですが、ジャンプについての認識が若干違うのでコメントします。
    現状の「ジャンプの使う意味」というのは「DPSを上げる」という一点のためだけに存在しています。
    GCDから外れるアビリティなのでWSの硬直明けからGCD明けの間に入れることができればDPSの上昇が見込めます。
    ただし、現状では硬直が長すぎるたGCDの硬直明けに最速で使った場合にでもGCD明けに間に合わすに
    WS間隔が広がってしまうためにフルスラコンボのみから卒業するころには竜槍無しでは逆にDPSが下がってしまいます。
    現状でも総DPSは落ちますがタイタンのジェイル処理のような瞬発的なDPSが必要な場合は使用するという選択肢も生まれます。

    硬直が改善されて使いやすくなりGCD硬直からGCD明けまでに収めることができるなら現状からDPS強化が見込めます。
    竜槍のリキャが30秒に短縮とアナウンスされていましたが仮にジャンプのリキャが40秒のままだと、300/40secで
    足払いの130/20secとあまり変わりなかったりするのが悲しかったりするのですが・・・

    ただ、ジャンプが頭上から降りてくる攻撃なので脳天直撃でのINTー位のデバフでも付けばとも思うことはあります。
    INTデバフは現状つかいにくいスタンのスパインダイブにつけてジャンプは純DPSでDDが範囲DPSとかだったらと妄想したりしてます。


    ジャンプの「使い勝手の向上」を歓迎している竜騎士メインの人もいるということでコメントさせていただきました。
    個人的には体重をかけて落ちてくる→敵の防御を抜く→敵の耐性と被ダメージ系原型のバフを貫くといったのが何やらかっこよくて効果も見合ってていいんじゃないかなー的な
    特別な効果よりもかっこ良く飛び体重をかけた重い一撃を与える!のほうにロマンを感じてしまうのです。
    あ、あとジャンプの調整が入ったのならばイルーシブジャンプがどうなったのかが非常に気になります。まさかそのままなんてことは……。
    (8)

  3. #3
    Player
    namu's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    60
    Character
    You Turn
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    個人的には体重をかけて落ちてくる→敵の防御を抜く→敵の耐性と被ダメージ系原型のバフを貫くといったのが何やらかっこよくて効果も見合ってていいんじゃないかなー的な
    特別な効果よりもかっこ良く飛び体重をかけた重い一撃を与える!のほうにロマンを感じてしまうのです。
    あ、あとジャンプの調整が入ったのならばイルーシブジャンプがどうなったのかが非常に気になります。まさかそのままなんてことは……。
    確かにジャンプの効果としてはダメージ特化な印象なのでロマンは通常の「ジャンプ」と「ドラゴンダイヴ」に託して
    5つあるジョブアクションの内の一つくらいはPTに貢献できるようなデバフが良いかなっていう妄想でした!
    (1)