Page 42 of 62 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast
Results 411 to 420 of 612
  1. #411
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by EYE View Post
    次回のバハが実装されたら現在のバハの週制限解除、CF対応という救済が既にあるので
    現在の仕様に関しての救済はないでしょうね
    運営が全くコメントしないのもそういう事だと思いますよ
    最新の高難易度コンテンツのリワードの話、或いはそれについての要望をしているので、その指摘はあまりにも頓珍漢です。
    話の論点が分かってないのに、運営の事情を勝手に忖度するのは滑稽にしか見えませんよ。
    (9)

  2. #412
    Player
    nekomacia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    323
    Character
    Nekomacia Apple
    World
    Anima
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    吉田Pは出荷クリアされるのが嫌だと繰り返し言う割には
    バハトークン制の導入が嫌なのかな?

    例えば層ごとに「真世トークン1層」「真世トークン2層」と個別にクリア毎に1個ドロップさせ
    それぞれ3個〜4個集めれば必ず各層のトークンに応じた報酬(装備)と交換出来るようにする。
    これならば出荷してもらって偶然1回だけクリア出来たとしても装備は手に入らないし
    必然的に数回クリア出来る実力者にしか装備が行き渡らないようになるし
    毎度毎度クリアしてるのにずっと装備がでなくてモチベーション下がるような事もない。

    現行のシステムがいいとは到底思えませんけどね私は。
    (27)

  3. #413
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    言わせてくれ・・・
    始まりの大迷宮を制覇せし者:ランク1
    2013/12/26
    始まりの大迷宮を制覇せし者:ランク3
    2014/02/28
    2014/03/26まで で約十数回ほど
    侵攻4層
    第二の大迷宮を制覇せし者:ランク3
    2014/08/30
    剣NEED武器 計23戦0ドロップ
    ドロップしたところ見たことないです。
    今週も出ませんでした。

    吉田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
    ヨシダーーーーーーーー;;
    よ・し・・だ・・・・ぁぁぁぁorz
    (11)
    Last edited by Dio; 09-01-2014 at 12:07 AM.

  4. 09-04-2014 02:06 AM
    Reason
    過去の内容を消しておきたいため

  5. #414
    Player
    Alianlord's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    39
    Character
    Size Schwarzer
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 34
    挑戦数十数回、二十数回、確かにこれだけしかやれてないなら望みのものも出ないのかもしれません。

    何が問題かって一回に二つしか宝箱が出ない事、その少なすぎる宝箱に複数ジョブ複数部位がぶち込んである事、何より、一回やるのにリアル時間で1週間、七日間、168時間使う事。

    アイテムバランスがどうこう言ってますが奇数パッチで砂や油のばら撒きするんだったら偶数パッチ、バハの導入パッチで2か月程度で最深部まで到達するような人には行き渡るぐらいの調整でもいいんじゃないですか?

    そもそも、最難関コンテンツで一番強い装備が出る仕様じゃ何ゲットしても挑戦するものなんて無いんだからアイテムに価値なんて無いですよ。
    (4)

  6. 09-04-2014 06:39 AM

  7. #415
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Alianlord View Post
    何より、一回やるのにリアル時間で1週間、七日間、168時間使う事。
    ここなんですが、実プレイ時間は168時間もないでしょう?
    じゃあ入場無制限!一週間で100時間ほどプレイすると二つほど何か(欲しいものとは限らない)お目にかかれるレアドロップ率!
    さぁ冒険者よ、挑め!大迷宮バハムート! にして欲しいかと聞かれるとノーでしょう?
    排出制限は延命策であるのは間違いないですが、週制限はプレイヤーのためでもあります

    でも、その上でごねたい。もうちょっとなんとかならないの?吉P?チラッ
    (2)

  8. #416
    Player
    Lone_Night's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    196
    Character
    Lone Night
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 30

    週制限肯定派 しかしドロップシステム反対派談

    Winoさんの考え方にとても共感を覚えます。
    週制限は基本的には運営のためのものですが、旧世代のMMORPGにありがちな、
    極端に膨大なプレイ時間要求がなくなり、プレイヤー間で差がつき難くなる等、プレイヤー側のメリットもあるんですよね。
    私としては、以前どこかのスレにも記しましたが、万が一固定チームから、
    「来週深層行くから、それまでに制限なし低確率ドロップの○層以下を周回して装備を集めておきなさい」
    なんて言われようものなら辞表をしたためる他なくなってしまいます。
    なので、私は今の週制限そのものには肯定したいと思います。

    ただ、週制限の目的の一つに、アイテム排出量を管理することが挙げられるわけですが、
    現在の排出方式にはいろいろと欠陥があると思うんですよね。

    例えばそれがランダムドロップであるとか、ロット勝負させられるとか、何度やっても特定部位が出ないとか、
    そもそも8人でがんばって収穫があるのは最大で2人まで、悪いとダブりで誰も喜ばない。
    これらの理由は十分に課金停止の理由になりえると思います。
    ここからは推測になりますが、実際にこれらを理由に課金を止めるユーザーはそう多くはないでしょう。
    ただ現実に皆無でもないのではないかと私は思っています。
    (もちろんそれが理由でFF14を辞めている人がいるというデータや根拠を持っているわけではありません)
    運営としても、そうして離れるプレイヤーが増えるのは好ましくないのではないか・・・と言わせていただきます。

    続きます。
    (10)

  9. #417
    Player
    Lone_Night's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    196
    Character
    Lone Night
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 30
    これもまたどこかに書いたのですが、週制限があるバハムートこそ、トークン制でいいと思うんです。
    具体的には、層それぞれのボスに専用のベヒーモスの角のようなものを持たせてやればいいのです。
    1回クリアで8人全員にプレゼント、一定数溜まったらその層のものを1部位交換する方式です。
    これなら初期から深層をクリアする先行者が、後続にメインジョブの装備の集まりで負けると言う不幸はなくなり、
    吉田さんの言うヒエラルキーの形成と維持にもなります。
    トークン自体も、いつか装備が手に入る「保障と確信」になり、それは「モチベーション」につながります。
    さらに偶数パッチ制限撤廃によるユニクロ化を、今よりもはるかに穏やかな気持ちで迎えることができます。
    しかも自分で部位を選べれば、パッチ直後のドロップ運による攻略難易度の差も生まれなくなります。

    ただ、どんなやり方にも当然デメリットがあります。
    私が思いつくトークン制の欠点としては、ダブりがなくなり難易度が低下が加速、
    2箱分すべてトークン化して与えると、トークンが溜まるまで一切装備が強化されず攻略初期の難易度が逆に高まること等です。
    これだけは1箱を現状のランダム枠、もう1箱をトークン枠(1/8を8人それぞれに)とするといった工夫が可能ですが。

    私には、できるだけ多くの人に肯定できる仕組みなんてものは到底思いつきませんが、
    運営さんが少しでも現状のシステムのままでは不利益を被る可能性があるのではないか?
    そう考えるための一石になればと思い長文記させていただきました。
    お目汚し失礼しました。

    なお、恐縮の極みではあるのですが、反論は求めてません。面倒な議論もNo thank youです。あしからず。
    (18)

  10. #418
    Player
    Leizei's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    78
    Character
    Kuroi Daigoman
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    邂逅編の時は野良多めで、アラガン装備はほとんど手に入りませんでした。
    進行編の現在は固定に入れてもらえてて、石油砂を含めてそれなりに手に入れさせてもらってます。

    今のバハやクリタワのロットシステムは、固定や仲間内で回す事で有利になるように作ってあるんじゃないでしょうか。
    固定という繋がりがあったほうが、ゲームを続けるモチベーションにも繋がる・・という考えで。
    もしそうであれば問題は、開発側が固定は有利で野良は不利です、というメッセージを明確に出さないことだと思います。

    それとは別に、固定組んでても武器全然出ない運ゲーじゃねえか問題があるのは把握してます。悪しからず
    (1)

  11. #419
    Player
    nekomacia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    323
    Character
    Nekomacia Apple
    World
    Anima
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    半年間フルで各層クリアしたとしても26週
    そのうち得られる装備品の宝箱は各層2個。

    つまり52回の中で欲しい装備が出るかどうか。
    しかし多くのプレイヤーがバハの最深層クリアするのが
    13週目以降だと仮定すると26回に落ちる。
    そこから各ジョブへの抽選が始まる。
    武器だけなら1/8×2の確率

    そして開発は何万回もやれば確率は数値通りに近づくんだから
    偏るのは当たり前、それは正常。なんて言われても
    「あ、はい」としか答えれないよね

    だから報酬はランダムではなく、バハこそトークン制を導入した方が良い
    週制限で実質の試行回数が数十回程度のところに
    何千、何万も試行しないと数値通りに収束しない方法を取り入れたのが愚行ですわ
    (16)

  12. #420
    Player
    Alianlord's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    39
    Character
    Size Schwarzer
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 34
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    ここなんですが、実プレイ時間は168時間もないでしょう?
    確かに実プレイ時間はそんなに無いですね。ただ、それはわざわざ書かなくてもわかることなのでそういう返し方はただの揚げ足取りなのでご容赦を。
    私がここで上げたのは、それだけの時間を使って極わずかなトライしか出来ないという事。付け加えるならそこに多大な運要素が加わり頑張って早くにクリアした人のメリットがあまりにも少ない。
    運要素が殆どを占める故、そこから何か月も遅れて攻略した人に装備という側面から見て差をつけられる、ということです。
    後、排出制限は延命策で間違いないは同意ですが、週制限は(一部の)プレイヤーのためというのが近いかと。それでプレイスタイル的に得をする人もいれば損(この場合より近いのは不満)をする人もいる。
    そもそも、入場無制限=100時間プレイ(欲しい物とは限らない)でレアドロップ!になるのかわかりません。聞かれるとノーでしょう?とおっしゃられてるので安易で極論過ぎると思われてるでしょうが、
    それを対案として出して反論するのは違うかと。

    私も正直ごねたいです。結局個人個人不満が貯まってるからそういう物を理屈にして反論したいのかもしれません。ただ、主観が入っても今のシステムはあまりに酷いと多くの人が思ってるからこそ
    こういう風にもなるのだと思っています。駄文を失礼。
    (3)

Page 42 of 62 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast