なんか 黒字でウハウハしてるのか知らないけど 旧体制と同じような感覚になってきたよね
新生前なんか ちゃんとしっかりした物つくりって感じでがんばってるって姿勢が見ていたけど
最近の状況って 検証もしていないようなミスとか バグ放置とか(2.1扱い倉庫圧迫のAFだぶりとか)
メンテの回数や時間も増えてきてるし 相変わらず放置のBOT関係
イベントと名を売ったゴミ装備を提供するも倉庫圧迫 カバンや倉庫の数に似合わない提供の仕方
記念に持たせたいのか すぐ捨てさせたいのかまったく意図が見えない
そろそろ新生になってご祝儀気分のプレイヤー達が、厳しい目で見てきてるという事を意識した方がいいのでは
様々な他のオンライン等が発売されたり、従来のあるMMOに戻りつつあるプレイヤーさんも見かけます
ちょっとしたボタンのかけ違いで一気に信頼を失うってのはよくある話 信頼を取り戻そうと作り直したのですから
それに見合っただけのクオリティーは維持して欲しいと個人的にはおもいます